日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

パスタのお昼ごはん&おやつと豆腐の落とし上げの夕ごはん

2021-01-21 09:00:44 | 日記
今朝も寒い・・・朝の台所は1℃・・・

毎日の記憶がまとまってしまい…昨日だったのか一昨日だったのか・・・
記録する方が良いかなア・・・取りあえず最近書き込みも忘れて予定帳に書き込み・・・
でもいつまで続くかな

毎日結構何かやってるけど…どれも達成感が無いせいか・・・
あまり覚えてないし・・・

今朝は思い付いて・・封筒や・文具などコマゴマ入れている引き出しを整理・・・
分類用に買ってあるチャック付きの整理袋を・・・大きさ別に・・・
さて…次は?

おやつはミルクティと冷凍してある紅茶のパウンドケーキ


夕ごはんは最近よく作る豆腐の落とし揚げ
150g位の小さい木綿豆腐をペーパータオルに包んで
まな板を傾けて30分~1時間置き→つぶす
カニカマ1㎝巾・葱(玉ねぎでも)小さめに切る・片栗粉大さじ1~2
卵1個(入れないこともあり)
味付けは常備している生タイプのふりかけだけ大さじ1弱位…今回は鮭入り使用しました
よく混ぜて・・少し多めの油を熱したら焼きます・・・
おろしポン酢とかマヨ+ケチャップとか醤油だけとか
その時の気分の味で・・・うどんつゆにそのまま落として食べることも
結構バラバラになるけどこれも好き

後は葱のマリネ・大根と竹輪の煮物・しま瓜の粕漬け


お昼ごはんは先日アミカで買ってきた好きなリングイネでパスタ
野菜とウィンナーにアンチョビとお醤油で隠し味…良く作る味付け
飯田では近くに売っていないので…名古屋で買って来ていましたが・・・
すぐ手に入るのは嬉しい