時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

これは経費で落ちません!経理部の森若さん11

2024-01-12 | 読書
結婚に向け
本格的に動き始めた
森若沙名子と山田太陽
今は
東京と大阪で
別々に暮らしているが
太陽の転勤任期は
期限付きで2年か3年
結婚したら
一緒に暮らすことになる
しかし
一緒に生活をするとなると
決めなければならない事が
あまりに多い
順調な交際と続けている
沙名子と太陽ではあるが
食い違う事も多く
沙名子の不安は積み重なっていく
年始の休みを利用して
お互いの実家へ
両親に挨拶に行くことになったのだが…
仕事は続けるのか
家事はどう分担するか
婚約指輪や
結婚指輪は買うのか
結婚式は挙げるのか
どちらが名字を変えるのか
エトセトラエトセトラ
沙名子は
結婚へと向けて
タスク表を作り
ひとつずつ
処理していこうとするのだが…
結婚準備は大変すぎる!?



今回は
沙名子と山田太陽の
結婚発表までの
紆余曲折が
メインに展開しました
双方の家族に
挨拶に行くんですけど
キャラが…
山田太陽の
前向きなテンション
太陽父譲り
そして
予想外に
沙名子の弟くん
竜真が
姉Loveなので
びっくりと言うか
微笑ましいと言うか…

結婚に対する
男女の考え方って
違いますよね~
と言うか
100人いれば
百通り
夢もあれば希望もある
と同時に
愛情はあれど
育った環境や
自己の確率している年齢なので
見解の相違
意見の食い違いもあります
その解決方法手段にしても
沙名子さんのように
タスク表とまではいかずとも
効率よく
計画的に
処理したい派もあれば
山田太陽のように
テキトーとまでは
言わずとも
そこは何となく…派もいる
エピローグ
佐々木真夕ちゃんが
何故
山田太陽!?

と思うのも
σ(^_^;)的には
理解できる

山田太陽は
とてつもなく
フレンドリーなので
交友関係も広い
大学のサークル仲間も
全体的に
テンション
いきなり
多勢に無勢どころか
多勢にひとり
しかも
知らされず
テンション
来られたら
パニック状態に陥るよね
太陽のせいでは
ないけれど
あれは辛いわ … 友達と会う 152頁2行目以降参照
六花さんが
機転聞かせてくれたから
良かったものの
トラウマになるよね
これで
友人呼んでの
披露宴は消えたね

次回作の発売が
いつになるか
分かりませんが
披露宴はなし
式のシーンも
回想かな?
何となく
勝手な想像ですが
入籍して半年くらいした後からの
話になるような気が
しないでもない

山田姓から
森若姓になった太陽は … どちらの姓を名乗るかじゃんけんで勝負したた太陽はを出し
大阪から戻って      を出した沙名子に負けたので 
本社勤務になっているのか!?
沙名子さんは
経理部から
他部署に異動しているのか否か
諸々
楽しみです

そうそう
営業部企画課の
中島希梨香情報ですが
鎌本義和は
沙名子が
30歳になったら
交際申し込んで
交際ゼロ日で
結婚する気でいたらしい
心底
嫌われてるのに
本人
全然
気づいてないのよね~
太陽と交代で
大阪異動してくれると
いいなぁ~

この記事についてブログを書く
« 西洋料理箱 魯風人(熱海店) | トップ | ATP World Tour250 Finals »
最新の画像もっと見る

読書」カテゴリの最新記事