z-の格言ことわざ英語日記(goo版)

z-の講義ノートから、知って得する格言ことわざを英語&日本語で順次掲載。せっかく勉強した英語を忘れたくない人には必見!

蓼食う虫も好き好き

2021年10月31日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


蓼(たで)食(く)う虫(むし)も好(す)き好(ず)き


・・・どんないみかなー


「蓼は茎や葉が辛(から)いのに、この葉を好んで食う虫がいる。」


ということから、


「好みは人それぞれだから、自分には理解しがたくても、とやかく言


えないものだ。」


という意味だね


・・・じゃ英語では何ていうの


There is no accounting for tastes.


あるいは、


Tastes differ.


・・・「人の好みはさまざまで説明のしようがない。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


accounting for…~…の理由、…の説明、…の評価


taste ~好み、し好、趣味、センス、味


A stolen fruit tastes sweet.~盗んだ果実は味が良い


differ ~異なる、相違する





この記事についてブログを書く
« 後悔先に立たず | トップ | 疑わしきは罰せず »

日記」カテゴリの最新記事