今日は未明に雨が降って午前中はまだ草花の葉が濡れてたんです
でも陽射しが強くてさ・・湿気がすごかった
外に出て作業してると息苦しいだけじゃなくて、汗もダラダラ・・空間が全部サウナになってたよ~~
今日も昨日に続いて暑い中咲いてるゼラニウム♪

今年は夏のハンギングに初めてゼラニウムを使ってみました
一年中緑で、乾燥に強く、真冬以外はいつも咲いている、しかも割とビッシリ花が咲く!
こんなにハンギング向きの花は無いじゃないですか
なんで今まで気が付かなかったんだろう?
なんかハンギングの弱点でもあるかなぁ?と思ってとりあえず2株だけ作っているんです

鉢からハンギングに移してしばらくは調子がイマイチだったけど
今はもうまったく問題無し!
思ったとおりスクスクと成長して、びっしりと花を咲かせ始めました
水遣りも、ブリエッタなんかは1日2回が欠かせないけど、ゼラは2日に1回で問題無し!
肥料だってブリとは比べ物にならないくらい少なくて済むしね!
ガーデナーには水道料金・肥料代も馬鹿にならないのでゼラは家計に優しい花ですよ~~
こうなったらもっとゼラのハンギングを増やして、冬の間も出しちゃおう!
こりゃ楽しみが増えたよ!
でも陽射しが強くてさ・・湿気がすごかった

外に出て作業してると息苦しいだけじゃなくて、汗もダラダラ・・空間が全部サウナになってたよ~~

今日も昨日に続いて暑い中咲いてるゼラニウム♪


今年は夏のハンギングに初めてゼラニウムを使ってみました
一年中緑で、乾燥に強く、真冬以外はいつも咲いている、しかも割とビッシリ花が咲く!
こんなにハンギング向きの花は無いじゃないですか

なんで今まで気が付かなかったんだろう?
なんかハンギングの弱点でもあるかなぁ?と思ってとりあえず2株だけ作っているんです


鉢からハンギングに移してしばらくは調子がイマイチだったけど
今はもうまったく問題無し!
思ったとおりスクスクと成長して、びっしりと花を咲かせ始めました

水遣りも、ブリエッタなんかは1日2回が欠かせないけど、ゼラは2日に1回で問題無し!
肥料だってブリとは比べ物にならないくらい少なくて済むしね!
ガーデナーには水道料金・肥料代も馬鹿にならないのでゼラは家計に優しい花ですよ~~

こうなったらもっとゼラのハンギングを増やして、冬の間も出しちゃおう!
こりゃ楽しみが増えたよ!
