一昨日あたりからいきなり冷え込んできて、昨日朝の最低気温は10度を下回りました
いよいよ冬だね~・・って秋はどうした!?
庭の花も、先週まで日中夏日近くまで気温が上がってたもんだから、だれちゃってさ~
少し早目に植えたビオラなんか数株が干からびちゃったよ
適当に秋が長ければバラとか楽しめるんだけど、この調子じゃ一気にクリローになるのかな?
そうは言っても秋バラが綺麗に咲いてます
今日はグリーンアイスの紹介♪
道端に出してる鉢
グリーンアイスは数本の枝をもらって挿したのが全部ついたのが始まりです
今まで挿したバラでは一番成績がいいな、強いバラですね!
このバラの最大の魅力はなんと言っても花色の変化!
蕾はピンク色なのに咲くと白~緑色になるんです、不思議だよね~
房咲きになるのもいいんです
一本の太枝から薄いピンクかかった白の花、グリーンかかった白の花、そして純白の花
これらが同時に開くから面白い!
四季咲きなので次々と咲くんだけど、他のミニバラのように季節に応じての大きな変化は無いようです
でもまぁ、いつも色が変化してるんだから十分楽しめるね
というわけで、1株地植えにしてみました
玄関ポーチのすぐ脇です
グリーンアイスは普通に露地で冬越しできるそうです
しかも20~30センチの高さにしかならないらしい!
これはこの場所に最適のバラですよ
四季咲きで無茶に茂らずに花が綺麗!いいですね~
その上あまり手入れもいらず、2週間に1回くらい総合予防薬を散布してりゃほぼ大丈夫!
2月くらいに切り込んでおけば来年はかなり格好も良くなる予定だね・・あくまで予定だけどさ
大きなバラは植えられないけど、ミニバラならいっぱい植えられそうです
よっしゃ~バラ園にしてやるぞ!
いよいよ冬だね~・・って秋はどうした!?

庭の花も、先週まで日中夏日近くまで気温が上がってたもんだから、だれちゃってさ~
少し早目に植えたビオラなんか数株が干からびちゃったよ

適当に秋が長ければバラとか楽しめるんだけど、この調子じゃ一気にクリローになるのかな?
そうは言っても秋バラが綺麗に咲いてます

今日はグリーンアイスの紹介♪

グリーンアイスは数本の枝をもらって挿したのが全部ついたのが始まりです
今まで挿したバラでは一番成績がいいな、強いバラですね!
このバラの最大の魅力はなんと言っても花色の変化!
蕾はピンク色なのに咲くと白~緑色になるんです、不思議だよね~


一本の太枝から薄いピンクかかった白の花、グリーンかかった白の花、そして純白の花
これらが同時に開くから面白い!
四季咲きなので次々と咲くんだけど、他のミニバラのように季節に応じての大きな変化は無いようです
でもまぁ、いつも色が変化してるんだから十分楽しめるね

というわけで、1株地植えにしてみました

グリーンアイスは普通に露地で冬越しできるそうです
しかも20~30センチの高さにしかならないらしい!
これはこの場所に最適のバラですよ

四季咲きで無茶に茂らずに花が綺麗!いいですね~

その上あまり手入れもいらず、2週間に1回くらい総合予防薬を散布してりゃほぼ大丈夫!
2月くらいに切り込んでおけば来年はかなり格好も良くなる予定だね・・あくまで予定だけどさ

大きなバラは植えられないけど、ミニバラならいっぱい植えられそうです
よっしゃ~バラ園にしてやるぞ!
