快適な団地生活を求めるブログ人

府中日鋼団地での快適な団地生活を続ける為の、ノウハウあれこれ。

住まいの改善例-3:換気扇のフィルター交換

2012-05-25 22:35:57 | インポート

前回、換気扇の交換作業をしましたが、このフィルター交換について調べたところ、やはり結構高いなと感じました。そこで、我が家の節約対策をここにご紹介します。

日鋼団地の換気扇は、15cmの小型サイズの為か、フィルターの汚れが非常に早く、以前は、フィルターの交換代が高くて困っていました。子供達が小さい時はそれ程でもありませんでしたが、次第に大きくなるに連れて、食事の量の増加にと共に、弁当での調理時間も加わって、3週間程度で交換しなければならない状況となっております。

交換用のフィルターは安いものでは300円程度ですが、塵もつもれば何とやらで、奥方より何とかしてほしいと懇願されました。

ネットで探した結果、フリーサイズのフィルターを見つけまして、これをカットして枠に貼り付ければ、1枚あたり約30円と格安で交換可能と判りました。

  Photo

このフリーサイズのフィルターは、46cm×6mありますので、23cm×25cmのサイズにカットすると、約48枚分は取れます。送料・代引き手数料込みでも1,300円程度で入手出来ますので、1枚あたり約30円となります。この値段であれば、こまめに交換してもあまり気になりません。(作る方はちと大変にはなりますが)

それでは、作業手順ですが、

     使用済みの交換用フィルターからフィルター部を外し、枠だけの状態にします。

  最初は、枠にフィルターが接着されているので、カッター等で切り取ります。

  次回からは、両面テープを外せば良いので、簡単に外す事が出来ます。

   枠に油が付着している場合は、洗剤で洗うか、アルコール類でよくふき取ります。

  Photo_2

②フリーサイズのフィルターを、23cm×25cmのサイズにカットして、周りに両面テープを取り付けます。

  両面テープは、テープの生地がしっかりした物で、接着力も強いものをお勧めします。

  色々試した結果、「東リのクッションフロア用両面テープ」か「SEKISUIの両面テープ」等が比較的使い易く、これを約1cm幅にカットして使っております。

 (安物を使うと生地が破れて、剥がすのに大変苦労しますので、ご注意を!)

  Photo_3

     これを軽く張りながら枠にフィルターを張って完成です。

  Photo_4

  Photo_5

枠は2~3枚用意しておいて、作り置きしておく事をお勧めします。

ネットでの入手が難しい方は、20cmサイズのフィルターのみ5枚入りが600円で島忠にありましたので、こちらをご利用されてはいかがでしょうか。


「快適な団地を求めるブログ人」立ち上げの案内を配布して

2012-05-18 22:15:46 | インポート

 

 先週の土曜に、本ブログの立ち上げのチラシを日鋼団地の全戸に配布しました。

 早速、いろいろなご意見や励ましを戴きまして、ありがとうございます。

 今回のチラシ配布で、初めて全戸を回ってみて、やはり、ここは、いい団地だなという思いを新たにしました。

前回の立替計画の推進者が、「このままでは、近々ゴーストタウンに成ってしまう。」と力説しておられた事を思い出して、思わず苦笑してしまいました。

しかしながら、改めて、空き室が多い事には驚かされました。1階の空き部屋も結構ありましたので、以前に役員の選挙公報に載せました、1階の階段に取り外し可能なスロープを設置して、車椅子の方をサポートすると言う案も実現可能ではないかと思わされました。これも、建て替え推進派ばかりの理事会では、とても無理な話の様であります。

チラシ配布の後は、2軒の方に頼まれまして、「快適な団地生活」のサポートが出来ましたので、その事例をご紹介します。

1軒目のAさん宅でのサポートは、以下の4件でした。

     台所の水道で蛇口を締めても、ポタポタが止まらない。

⇒コマのゴムパッキンを交換して完了。

   ②風呂釜へ行く手前の分岐用の水栓の蛇口を開けると、しずくが落ちてくる。

  ⇒カバーナットを締め付けてOK。

     台所の換気扇が動かなくなっている。

  ⇒換気扇を購入して取り付け完了。(島忠で何と、2,980円也)

 ④ウォシュレットのアースを配管に結んでいたら、東電の人に、これではアースの役目はしない、感電する恐れがあるので、早急に工事する様にと云われた。

   ⇒アース線を延長して、コンセントのアース端子に接続して完了。

  2軒目のBさん宅では、台所でワンセグのテレビを見れる様にしてほしいとの要望でしたが、付属のアンテナでは電波が弱すぎる為、隣の寝室にあるテレビからアンテナを分岐して接続して見れる様にしました。

ついでに、パソコンでわがブログを見れる様に、お気に入りにセットしておきました。

この程度の作業であれば、特に問題なく対応出来ますので、ご希望の方は、お気軽に連絡してみて下さい。私の時間と技術の許す限りにおいて、サポートしたいと思っております。

 尚、これらについては、ご自分で作業される方の為に、簡単な作業手順などをまとめて紹介出来ればと考えております。