goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

風邪ひいちゃって・・・。

2012-04-16 19:47:19 | Weblog
 気が付くと1週間以上も更新していませんでした・・・。先週、月曜日くらいからすでに調子がおかしくなってて、火曜日の午後は完全に風邪っぽくて、水曜日は喉の痛みと全身の節々が痛くて痛くて起き上がれず仕事を休んでポカリスエット飲みながら1日寝て・・やっと回復して木曜日から仕事には行ったのだけれど、喉の調子はずっと悪くて、体温調節がうまくできず、温めて汗かいて冷えて寒くなって喉が痛くなってヤバいってまた温めて・・・の繰り返しで全然よくならない・・土曜日は食材の買い物に出たけど、日曜日はずっと寝てたのに・・いまだに喉は痛いし、体温調節もイマイチで変に汗かいたり冷えたりの繰り返しです。今の気候がストーブたくには暑いし、たかないと寒いし・・なので、そのせいもあるかも・・。うさぎ達も・・うー太はおなかの調子が良くないみたいで、ちょっと下痢だなって思った後、ウ●コの出が悪くなっておなか張ってるみたい・・・マッサージしようとすると察知して逃げちゃうし、私の調子悪さが移っちゃってるのかも。もも太は元気なんだけど、この頃すねることを覚え始めたみたいで、あまりに遊んでやらなかったりするので、たまに遊んでやろうかなって抱っこしようとしたら、人見知りするみたいに嫌がって、小っちゃくて鋭い爪でひっかいたり・・油断すると飛びちっこかけられたりします。でも、私がサークルに入ってくるのを心待ちにしてるみたいなところはあって、ご飯あげにとかウ●コ片付けに行くと、私の周りをくるくる回ったり鼻でつんつんしたりして喜びます。もも太を撫で撫でしてると、だいたいうー太がサークルの外で「かーちゃん、うー太のこと撫でないのに、ももちゃんのこと撫で撫でしてる!」って目で見てるので、あんまりもも太に優しくもできず・・・。こっちを立てるとあっちが立たずみたいな・・・。かわいいんだけど、難しいです。来月でもも太は6か月になるので、去勢手術可能になる予定です。去勢したら少し穏やかになって共存しやすくなるかな・・・。相変わらず、うー太はももちゃん大好きではあるので、柵なしで仲良くできる時間が・・もしかしたらまたもてるかもって淡い期待を抱いたりして。・・ともかく、私は今日も温かくして、とりあえず早く風邪を治して、普通の生活ができるようになりたいです。