きのこつれづれ

つれづれに観察したきのこをつれづれに更新しています。

私的定点観察

2006-05-11 20:43:13 | きのこ
天気予報は、この一週間今日だけ晴れマークが付いています。
5月に入り高温が続き昨日は大雨。
期待を抱いて定点観察地へ行ってみましたが・・・。
霧雨が降り始め、折角1時間かけて来たのだからと歩いているうちに薄日が差してきました。
  
  
  Clitocybe sp ?

竹林の腐葉土上に発生。
傘の径、2cm~4cm。

  
  Amanita sp

広葉樹の林の中でギンリョウソウの写真を撮っていたら目の前にテングタケ?目を疑いましたが・・・もう生えているんですねぇ。
連休の高温が夏のきのこの目を覚ましたのでしょうか。
柄の下の方に黒く写っているのもきのこ、ニッケイタケかな?

  
  サンコタケ Pseudocolus schellenbergiae (Sumst.) Johnson
  アカカゴタケ科サンコタケ属

竹林の急斜面の途中に発生。
林の中で霧雨の影響はあまり受けないけれど何せ暗い!
その上、手前に溶けたものがあるので臭い!

  
  クロハナビラニカワタケ Tremella fimbriata Pers.:Fr.
  シロキクラゲ科シロキクラゲ属

落ちる一歩手前。きのこの少ない時はこんなのも写します。

  
  タマキクラゲ Exidia uvapassa Lloud
  ヒメキクラゲ科ヒメキクラゲ属

雨や雨の直後はプリプリしています。