久しぶりに降水確率が低い。(20%)明日からは、又ずっと雨のマークが続くので、早朝家を出てまず県央部の山へ行ったが期待したものは無く、1時間ほど観察して島根県境の山へ移動。
オオヒラタケ(?)Pleurotus cystidiosus
ヒラタケ科ヒラタケ属
この側の木に2倍ほどのものが生えていたが変形していて同定し辛い。
不明 Mycena sp?
崖の窪みの暗い穴の中に生えていた5,6mmのきのこ。写真は無理かなと思ったが駄目もとでシャッターを切ってみた。
ヒナベニタケ Russula kansaiensis
同じ窪みの左側にはヒナベニタケ。
傘の径、6,7mm。
ヒメコガサ Galerina hypnorun (Schrank:Fr.) Kuhn.s.J.Lange
フウセンタケ科ケコガサタケ属
ミヤマベニイグチ Boletellus obscurecoccineus (V.Hohn.) Sing
オニイグチ科キクバナイグチ属
キイロイグチ Pulveroboletus ravenelii
イグチ科キイロイグチ属
オオヒラタケ(?)Pleurotus cystidiosus
ヒラタケ科ヒラタケ属
この側の木に2倍ほどのものが生えていたが変形していて同定し辛い。
不明 Mycena sp?
崖の窪みの暗い穴の中に生えていた5,6mmのきのこ。写真は無理かなと思ったが駄目もとでシャッターを切ってみた。
ヒナベニタケ Russula kansaiensis
同じ窪みの左側にはヒナベニタケ。
傘の径、6,7mm。
ヒメコガサ Galerina hypnorun (Schrank:Fr.) Kuhn.s.J.Lange
フウセンタケ科ケコガサタケ属
ミヤマベニイグチ Boletellus obscurecoccineus (V.Hohn.) Sing
オニイグチ科キクバナイグチ属
キイロイグチ Pulveroboletus ravenelii
イグチ科キイロイグチ属