家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り28-7-9

2016年07月11日 | Weblog

  選挙も近い。 何となく盛り上がらないと聞くが どうだろうか。 色々用事も有るので 昨日 不在者投票に行って来た。
  多分雨にはならないと天気予報では言っているが これで一安心だ。

   端金の修理 ネジの交換
  やはり新しい使い易い物を皆使うから、 端金が不足だ。 前回古い端金を出して 選別した。 ネジの摘みが壊れた物は蝶ネジの交換した。
  蝶ネジはM6 20ミリが丁度良かった。  

  端金修理 棒磨き
  古い端金を出して見るとスライド部分が棒とくっ付いて動かない。 締めた時の接着剤が棒に付き、棒が腐食している。 そこでこの鉄棒をベルトサンダーで錆び取りして ネジにグリスを塗り 棒にはCRCを吹き付けて動きを良くした。これで大半の端金は使える様になった。 

  端金修理 押さえ補助材取付
  端金の爪が直接材に当たり 傷を作らない 当て材が付いて無い物が殆どなのでこれを作る事にした。 材は朴を使う。 昇降盤ホゾ取で2か所割り込みを入れて 後は糸鋸で切り落とすと簡単に出来る。 今日はここまで。 次回取付。
    端金修理 検討中
  残りは 蝶ネジが無くネジピッチが合わ無い物 2丁 ネジを締めたまま中で折れた物1丁 ネジがバカな物 その他で5丁が修理方法検討中です。 
  結局ネジ穴をさらって タップを立て直すしか無いかも知れない。

  ベルトサンダー
  先週 丸研磨紙は購入したので、今回はベルトを購入してもらいました。
  #100で 従来の#180より若干荒目を頼んでいます。 これは大人の木工教室で背板切り抜き後の整形の効率を上げる為、荒目を使い焼けを
  防いで、早く仕上げる目的です。 

 ・活動状況
  N岡さん
  積み木収納箱と同じ物を 2個更に追加して作っています
  その後 玩具自動車の2作目に掛かっています  併せて 大人の木工教室 作品の子供椅子を 手持ちの銀杏で作ろうと準備しています。

  S枝
  今日は 端金修理をやってました。 これが出来たら 端金掛けを作りたいと思っています。

 ・次回の予定

  中級スツールは組立しました。 残りは引出です。 もう少し掛かりそうです。
  上級の旋盤加工は今日で終わりです。 次週からキャビネットに着手する
  予定です。  まだ 土曜日 木工機械は使うと思います。

  次回は7月 13日です。  宜しくお願いします。

                                  以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿