家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

専攻科通信11月

2010年11月05日 | Weblog
お久しぶりです。無事行商と、雪囲いの旅は終了しました。埼玉~富山~愛知5日間1400キロの旅。売り上げは小椅子6品等で3万2千円。飲み代と富山の小屋修理費用、ガソリン代は出たかな(でも制作費と材料代はどうするのだろう‥)
10月23日の学校は行商作品が寸法違いで組み立てられず斉はお休み。
30日は、台風が来ると白金台のマンション排水溝が心配とのことで関さんは自宅で自習(次回は背と座を変えた2種のパターンを持って行くから許してとのこと)内藤さん森口さんも初級お手伝いで岡野の方に。台風の暴風雨の中集まったのは残り5人。内4人はよっぽど気象庁に逆らっているのか、臨時休校でも授業料の返還はないと諦めたのか・・ 1回抜けましたがみなさんものんびりペース。
山さん、現物は作らないとあくまでも宣言して(1/5模型作りの面白さに目覚めて)一番細い鑿でななめの接合面のほぞ穴堀りに集中。
中さん、模型がほぼ完成。背の上やひじ掛けの先の飾りをどうしようか酒さんとも相談中といったところかな。
棚さん、斉の2人、一応模型は置いておいて原寸図に取り掛かり。(斉は何故原寸図が必要なのかとブツブツ言いながら)

という事でまた明日。山さん以外は原寸図挑戦かな。 山さんはあと数種類ある、雲の上の椅子パターンの模型に挑戦なのかな?
「月一の会」は恒例では第2週目という事になっており、6日は無しで13日という事でどうでしょうか。

今日、藤俱楽部の藤平さんと細野さん斉の3人で藤俱楽部の近く(横須賀市秋谷)で家具工房をやっている「工房アリ」さんの作品展を見てきました。遊び心いっぱいなのに緻密に作ってあり、値段もびっくりするくらい安い(特に小物の箱類)ものもあり、斉藤、細はずいぶん刺激を受けてきました。作業場も機械も含めきちんと整っており、一見の価値ありと思いますが日曜日まで、相模湾の海岸線を横須賀に入り京急ストアー秋谷店の前です。天気がよかったら行楽がてら如何ですか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿