家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

専攻科23-6-16

2012年06月23日 | Weblog
通信を書くのが次第に遅くなり、もう明日が学校か‥作品展の連絡を書き、台風が来て、孫の椅子作りを頼まれこれも作品展に間に合わせるかと試作を作り始め、おまけに高校の部活のホームコンサート連絡やら膝痛の通院まで今週もなかなかの充実でした。で、先週16日、第5週は何をやったっけなと。
 ほぼ皆さんスケッチを終え、1/5縮尺図面への取り組みです。守さんは家の自習でもう完全な図面が完成。市橋さんの図面描きプライベートレッスンに専念。長岡さんはともかく1/1図面を書いてみないと形もはっきりしないからと、方眼紙を利用して実寸図を。斉藤も一応スケッチはお終いにして本に載ってた長大作の「肘掛なし椅子」の図面を参考に、「肘掛付椅子」の図面を。一生懸命進めている所に関口さんが来て、「座面の幅が少し狭いんじゃないの!」あ、あ、写真では同じ幅のように見える椅子も、肘付、肘無しでは当然座面の幅が違ってくるのか… 悔しいので肘無し椅子の図面を描いてから肘付椅子も描いてやる!その方が勉強になるのだ! どうしてみんなは他の人の間違いにすぐ気がつくのでしょう。特に関口さん、と酒井さん。
で、他の人は地道に1/5をやっていたようですが、むきになってる斉藤には見て回る余裕もなし。関口さんはひじ掛けの形をどうするこうするとブツブツ言ってたようです。何だかみんな終わってたような気もするのですが… そういえば、4時にはさっと終わってグズグズやってたのは斉藤だけ。どうも始まる時間も、終る時間もペースがつかめません。 みなさんどこまで行ったのですか~。
シテイーおじさん長岡さん、今日は先週とは別のベストとシャツ。みんな奥さんの着物から、自分でシャツをほどいて型紙を作り縫っていくのだそうです!! 決してやり方を教わろうとは思いませんが、いいなあ、素敵だな。明日はどんなかな。
そいえば、椅子作りのコンセプトをまとめる宿題があったようですが皆さんもうできてますか?斉藤は、もう夜も晩いので、明日の帰りまでにできればいいんだろうということにしておきます。

作品展の方ももう1カ月切ったんだよなあ…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初級6月16日生徒さんのコメント | トップ | 平成24年6月23日の授業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事