家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

1月23日若葉便り

2016年01月25日 | Weblog
23日は 私が所用で出られず、代りにM口さんに活動報告を作成してもらいました。そのまま流用させて戴きます。
 さて廃棄食品の横流し報道は、連日でやむ事が無い。受験戦争に勝ち抜こうとカツを食べて ゲン担ぎしようとしたら、そのかカツはココ壱番屋の横流し品だったりして、全く洒落にもならない事が現実となりそうだ。 業界に有る賞味期限の1/3ルールも何とかならないのかね。実に根深い問題だ。私は勿体ない派だから たとえ賞味期限が過ぎても 食べて仕舞う事も多い。 自己責任だ。
トピックス
1. 学校案内板の劣化が激しいため新しいのと張り替えました。
以前貼った時の糊がこびりついていて剥がすのに苦労しました。結局きれいにははがれず・・・。

2. 中古のテーブルトップを拾ってきました
材はゴムの木だと思います。 集成材です。工房利用の方々に活用していただければと思っています。

3. W辺さんが、先日元町に展示していただいた作品を回収しにみえました。
プラスチック製の気密性が高いお菓子鉢を頂きました。しかもいっぱいのお菓子つきです。

専攻科の部屋に置きました。 T田さん、K尻さんも造りかけの物を引き取りにみえました。
4.岡野に保管していた初級教材やイベント用の材料を伊勢原保管としたく、移動しました。ひとまず、専攻科の部屋の奥に置きました。 後日、整理します。
活動報告
H林さん: オーディオラック(レコードラック)の台輪を作成し、完成です。 あとは塗装を残すのみ。 オイル仕上げにするそうです。

N岡さん: 小さな可動式のサイドテーブル作成中で、本日はその材料を木取りしています。
M口 : コンソールテーブルの抽斗部分の材料作成。
2月20日の手作り市に販売予定のミニカンナストラップを作成あとは押え棒を打ち込み、小さめのヒートンを取り付ければ完成。
小生は所用のため14時で帰宅。最終退室の確認をH林、N岡両氏にお願いしました。
次回の予定
 次回は1月27日(水曜日)の予定です。 この所急に寒くなって来ました。防寒対策を行い 来て下さい。  宜しく お願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする