家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより27-3-28

2015年03月31日 | Weblog
3月28日 (土曜日)
     菜の花や 鯨もよらず 海くれぬ  蕪村  
    
 ・トピックス
   スコヤ
   前回 捜索願を出して置いた所  2本が戻って来ました。 早速
   M口さんに家具の学校の名前を貼り付けてもらいました。お騒がせしました。
   作業机
   岡野から送って来た机を作業卓として、使える様に 設置しました。
   狭い所に 置くと更に狭くなりますね。 
 
  道具引出と置台
   置台の方に棚を付けて見ました。 作業机から移動したので 少しは広く使えるでしょう。   (写真有り)

   作業状況
   H林さん
   今日は 大型額縁の製作です。  このベルト型の締め付け道具はなかなかのすぐれものです。 
   昔はさなだ紐で巻いてましたが。 2台作成し 今日持ち帰りました。  仕事速い。 

   N岡さん
   棚を 組みました。  今日は暖かく室温も有るので 接着は手早くやらないと駄目です。 
   組立作業ほど プロとアマの差がはっきり出る物は無いでしょう。
   接着剤のオープンタイムにもよりますが、30分以内に端金で締め付けてやる
   事が必要でしょう。横幅が有るので 締め付け出来る端金の数が足りません。  
   もう少し買い足した方が良いと思います。

   W田さん 
   今日は 引出の中に 鑿を収納する鑿箱を作りました。 加工はそれ程難しく
   無いですが この中の溝はどうして切ると 楽に手早く正確に出来るか、よく見て覚えて置いて下さいね。  

   塗装は4月になってから 土曜日  機械の使えない時にやりましょう。
   M口さん
   調味料棚の組立中です。  最近木工に目覚めた様に 色々作ってます。
   私
   相変わらず サポートに忙しい。 若葉作業場が狭くなって来ました。
   余り使わない物は 少し整理が必要ですね。
   カナダ檜の平割材が有ります。 鉋薄削りに挑戦です。 これで30ミクロン
   位でしょう。  これじゃ全然ダメです。 


   3月の作業は今日で終わりです。  前回もお伝えしましたが、
   4月1日(水曜日) は開催します。 皆さん 御利用願います。
      追記
   皆さん 塗装は家具の学校で塗装を行っている時 余裕が有れば 一緒に
   塗装できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする