かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

聖徳太子二王子像の二人の王子も特定できました

2022-01-16 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年1月16日(日)

阿武山古墳に葬られた人物が誰か分かったら、聖徳太子二王子像に描かれている二人の王子の謎も解かなくてはなりません。

描かれた二人の子供は誰だ!? ・・と、私には長く続いた疑問と謎でした。

そして・・それも、あれも空海コードで解けました!

・・でも、あまりにも驚きです。

その謎解きのご褒美でしょうか・・、昨日15日、大発見でした! 

もうビックリなんです。

立和田さん 長井さん 3000トンです!!

今日の朝の月です。大西さん、明日は今年第一弾の法務局(姫路)行きです!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿武山古墳の謎が解けた!

2022-01-15 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年1月15日(土)

1月13日の夜、長年のもやもやがパチン!とはじけ飛びました。

阿武山古墳の埋葬者が誰なのかやっと特定できました。

そしてそこには新たなビックリする情報も隠されていました。

これでやっと、この国の先人先輩諸氏の執念の物語が、不死鳥のあしあと』の第二弾として纏めの作業にとりかかれそうです。

そして昨日14日も長年の謎が解けました。

これらの事から察するに、正に新たな世の幕開けが近いと思われます。

そのような予感です。そして又、今日も大きな発見がありそうです

みなさんで斑鳩寺へお参りに行きましたが、大変お喜びになられたご様子です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修験宗は天智天皇の墓と阿武山古墳との関わりを知っている

2020-08-14 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

[English]

2020年8月14日(金)

昨日、アブの話を書きましたが、「アブ、アブ、・・アブと言えば・・」と気になったのが『阿武山古墳』。

それで、アブに攻撃されている天智天皇の墓と阿武山古墳との二点から、正三角形に位置する場所を見てみると・・!

そこは、京都市山科区にある本山修験宗の牛尾観音

修験宗は天智天皇の墓と阿武山古墳との関わりを知っていると思われる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿武山古墳の埋葬者は誰か!?

2019-07-02 17:24:54 | かごめかごめの真実とは

2019年7月3日(水)

問題です。下の図を見て答えを導きだしてください。

天智天皇陵と阿武山古墳と大神神社の三点は、綺麗な2:1:√3の直角三角形を描きます。

行基の墓から阿武山古墳までと、土塔までの距離はほぼ同距離で二等辺三角形を描きます。

行基の墓と土塔大神神社の三点は直角三角形を描きます。

さて、阿武山古墳には誰を埋葬したのでしょう・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿武山古墳は藤原鎌足の墓ではない 鎌足の墓は藤原鎌足公古廟である

2017-07-12 19:46:41 | かごめかごめの真実とは

2017年7月13日(木)

 高砂市にある生石神社の石ノ宝殿がある場所に大正天皇も登られた山があり、その場所と藤原鎌足公古廟とを結んだラインが見事に参道の中に納まります。

又、そのラインを真っ直ぐ伸ばすと、これも見事にイエス・キリスト最期の地に行きつきます。

神河町にある八幡山ピラミッドを中心にして、半径4.3㎞の巨大な籠目紋が描かれていますが、その一点が男根に見立てた巨大なベンチマークの岩山がありますが、

この点と、備前の最期の地点と、石ノ宝殿は、見事にケプラーの直角三角形を描きます。

又、石ノ宝殿と巨大な岩山と、藤原鎌足公古廟の三点は、これも見事な2:1:√3の直角三角形を描いています。

又、四国の88番札所の大窪寺で祈る方向は、見事に備前市にあるイエス・キリスト最期の地に手を合わせ祈るようになっています。

阿武山古墳は、藤原鎌足の墓ではありません。

大織冠神社の藤原鎌足公古廟が正式な霊廟です。

 そして・・・、藤原鎌足公古廟から、実は亡骸は又、別の場所に移されています。

その場所は、鎌足公古廟と桓武天皇の亡骸が入れられた「シニワシナイ」と教えている山との三点で綺麗な2:1:√3(1度のづれ)の地点に移されています。

第50代桓武天皇は藤原直系の天皇でしたから、ちゃ~~~んと、藤原鎌足さんの先祖であるイエス・キリストの墓の位置を教えるように移し替えていましたね。

でも・・ここからが凄いドラマが待っていました。 やっぱり空海さまが現場に足跡を残していましたねぇ。  このドラマは素晴らしすぎます。

ここまで計算の上に、お墓を造ったり、又、動かしたりと謎が解けるようにしていましたね。

日本の、そして世界の王、イエス・キリストの墓の場所を教える為に、先人達は、この大地に印しを残してくれていました。

月21~22日、 イエス・キリストの最期の地へと私がご案内します。  マリア様のお墓へも・・。

キャンセルが出て今なら空席が若干名ありそうです。

バスの中でこの話は、チーム上森、チーム空海の皆様にご報告したいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする