goo blog サービス終了のお知らせ 

 カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 津浪の カタクリ 自生地を 探索

2020-05-02 | 日記

・津浪 カタクリ会場への 案内矢印、また カタクリ自生地の 説明版も

 ありました。

 

・山道を 登りますと 広い カタクリの 自生地まで 登て 来ました。

 カタクリの花 の 時期は 一か月位 前と 思いますが・・・。

 

・広い 自生地 広場を カタクリを 探しますが 草、フキは 見られますが カタクリは

 見られません。

 

・フキの 側に カタクリの花が 咲いているのを やっと 見つけました。

 

 

 

・ここにも カタクリが ありました。

 

・ここにも 綺麗な カタクリが ありました。

                             ・Sさん 撮影

 

・これは 珍しい ホソバナコバイモ が ありました。

                             ・Sさん 撮影

 

・広い 草原を 歩いき 廻ると カタクリを 見ることが 出来ました、

 4月 初めに 来ますと カタクリの花が 綺麗に 咲いているのを 見物 

 出来るそうです。

 来年は 少し 早めに 来て カタクリの花を 見学したいと 考えています。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。