・天狗岩へと 進んで 行きます。
・天狗岩の 案内板の 前にて 写真も 撮ります。
・天狗岩の 場所に 着きました。どこが 天狗岩かが 解りませんが
岩の上からの 瀬戸内海の 眺望は 素晴らしく 綺麗です。
眺望を 楽しみましたので 引き 返します。
・家族旅行村への 案内板が ありましたので 案内板に
従って 降りて 行きます。
・スカイ1号より スカイ2号への 案内板も ありました。
・歩きやすい 山道を 降りて 行きます。
・島には 小さな 木々ばかりを 見ていましたが
この 山道横に 大きな 木を 見る事が 出来ました。
・瀬戸・大城の 分岐点まで 降りて 来ました。
・見晴らしの丘の 案内柱まで 降りて 来ました。
・ここよりも 瀬戸内海の 海が 望めます。
・山頂 遊歩道の 案内板が ありましたので 山頂を 目指して
登ります。
・案内板に 摺鉢山 山頂への マジックで 矢印が
記入 されています。
・摺鉢山 山頂に 着きました。
・スリバチ山の 山頂の 標識板も あります。
・三角点もあります、赤色の ペンキが 塗られています。
・摺鉢山 山頂での 記念写真も 撮ります。山頂は 木々に
囲まれて 眺望は 出来ませんので 下山します。
・沢山の 案内板が あります、家族旅行村を 目指して
降りて 行きます。
・歩きやすい 山道を 左右の 景色を 見ながら
降りて行きます。
・山道の 左右には 沢山の 庭園が 造られて います。
・山道より 小さな家(コテイジ?)の 屋根が 沢山 見えます、
また 綺麗な 海岸も 望めます。
・さらに 山道を 降りて行きますと すももの ポケットパークの
案内柱です。
・山道の 左側は むかしは 段々畑が 有ったようです、右側は
綺麗な 海が 望めます。
・また この場所からは 本州の 下松、徳山の 工場も
望めます。
・この 景色版に なっていて 回転しますので 自分が
見たい 場所へと 移動して 景色を 眺める事が
出来ます。綺麗な 眺望を 見ながら 家族旅行村を
目指して 降りています。
・明日へと 続きます・・・。