「経営戦略の考え方」グループワークメンバー(産能のスクーリング)で三浦半島へ

店長(あだ名)が企画してくれました。いつもありがとう
集合は京急の品川駅です。
窓口で「みさきまぐろきっぷ」を購入。

この切符は、電車&バス乗車券とみさきまぐろきっぷ限定「選べるまぐろ食事券」と選べるレジャー施設利用券(産直センターでおみやげに交換もOK)がついています。
まず向かったのは、いちご狩りです。
長沢駅を降りて歩くこと12分くらいのところにある「いちごはうす西脇」さんへ
途中の景色はこんな感じ

30分食べ放題、練乳無料で2種類のいちごをたくさん食べました。
おいしかったです


続いて電車に乗って、三浦海岸駅へ
河津桜と菜の花を満喫しました

お花見をしながら、そのまま三崎口駅まで歩いて移動
結構な距離と高低差がありました
でもいちごでおなかいっぱいだったので、おなかを減らすにはちょうどよかったかも
三崎口駅からはバスで三崎港へ
城ヶ島へ渡るという案もありましたが、お食事処が混んでいる様子だったので、食事を優先することにしました。
切符についている「まぐろ食事券」で食事できるところから、パンフレットの写真を見ながら選んだお店は「鮮味楽」さんの鮮味楽丼です。
店長が走って、順番を取りに行ってくれました。
15番目でしたが、回転が速いのでそれほど待たずに入店することができました。
こちらが、鮮味楽丼と、追加で店長が頼んだマグロの胃袋です。

中トロ、赤身、ビンチョウマグロ、とろたたき、中落ち、卵焼きが贅沢に盛り付けられた丼は食べごたえ十分です
(味噌汁とお新香つき)
とても忙しいのに、店員さんの気配りも良く、楽しくお食事できました
食後は産直センターでお土産選びです。
切符についてきたレジャー施設利用券は、産直センター内の各お店でおみやげと交換することができます。
どれにしようか迷いましたが、「オーシャン・グロウ」さんの「メカジキカマ」と交換しました。
さっそく、大根と煮つけにしてみました。

おいしいです
産直センターの方々もみなさん親切で、気持ち良く買い物をすることができました。
三崎港には、古い建物も多数見受けられ、時間があったら街歩きもしてみたかったです。
なんといっても、マグロはおいしいし、お土産も魅力的だし、人もいいので、また行ってみたいと思わせる魅力があります。
そして、今回利用した「みさきまぐろきっぷ」はかなりお得感があります
また利用したいです。
帰りの電車は爆睡
朝も早かったし、たくさん歩いたからねぇ~
品川駅で社長(あだ名)と待ち合わせで食事とお茶をしました。
お茶をした品川駅直結のドトール、普通のドトールと違って高級感があり居心地が良かったです。
今回の日帰り旅行、社長とまっきーが参加できませんでしたが、次回はみんなでまたどこかへ出かけましょう。
店長、ホントありがとう。

にほんブログ村


店長(あだ名)が企画してくれました。いつもありがとう

集合は京急の品川駅です。
窓口で「みさきまぐろきっぷ」を購入。

この切符は、電車&バス乗車券とみさきまぐろきっぷ限定「選べるまぐろ食事券」と選べるレジャー施設利用券(産直センターでおみやげに交換もOK)がついています。
まず向かったのは、いちご狩りです。
長沢駅を降りて歩くこと12分くらいのところにある「いちごはうす西脇」さんへ

途中の景色はこんな感じ

30分食べ放題、練乳無料で2種類のいちごをたくさん食べました。
おいしかったです



続いて電車に乗って、三浦海岸駅へ

河津桜と菜の花を満喫しました


お花見をしながら、そのまま三崎口駅まで歩いて移動

結構な距離と高低差がありました

でもいちごでおなかいっぱいだったので、おなかを減らすにはちょうどよかったかも

三崎口駅からはバスで三崎港へ

城ヶ島へ渡るという案もありましたが、お食事処が混んでいる様子だったので、食事を優先することにしました。
切符についている「まぐろ食事券」で食事できるところから、パンフレットの写真を見ながら選んだお店は「鮮味楽」さんの鮮味楽丼です。
店長が走って、順番を取りに行ってくれました。
15番目でしたが、回転が速いのでそれほど待たずに入店することができました。
こちらが、鮮味楽丼と、追加で店長が頼んだマグロの胃袋です。


中トロ、赤身、ビンチョウマグロ、とろたたき、中落ち、卵焼きが贅沢に盛り付けられた丼は食べごたえ十分です

とても忙しいのに、店員さんの気配りも良く、楽しくお食事できました

食後は産直センターでお土産選びです。
切符についてきたレジャー施設利用券は、産直センター内の各お店でおみやげと交換することができます。
どれにしようか迷いましたが、「オーシャン・グロウ」さんの「メカジキカマ」と交換しました。
さっそく、大根と煮つけにしてみました。

おいしいです

産直センターの方々もみなさん親切で、気持ち良く買い物をすることができました。
三崎港には、古い建物も多数見受けられ、時間があったら街歩きもしてみたかったです。
なんといっても、マグロはおいしいし、お土産も魅力的だし、人もいいので、また行ってみたいと思わせる魅力があります。
そして、今回利用した「みさきまぐろきっぷ」はかなりお得感があります

また利用したいです。
帰りの電車は爆睡

朝も早かったし、たくさん歩いたからねぇ~
品川駅で社長(あだ名)と待ち合わせで食事とお茶をしました。
お茶をした品川駅直結のドトール、普通のドトールと違って高級感があり居心地が良かったです。
今回の日帰り旅行、社長とまっきーが参加できませんでしたが、次回はみんなでまたどこかへ出かけましょう。
店長、ホントありがとう。

にほんブログ村
今度は、みんなで城ヶ島にサイクリングでも行きたいですね(。^。^。)
でも、この企画は第二弾がありそうなので、そのときはぜひ一緒に楽しみましょう
女子会は、千疋屋のもものパフェ(期間限定)なんてどう
仕事が忙しそうですが、体調管理には気を付けてね。
この企画は第二弾も企画して欲しいです。
いちご狩りの時間をサイクリング
楽しみです
ももパフェいいですね
よろしくお願いします
いつまで食べられるのかな‥
第二弾も期待しています。店長ありがとう。よろしくね!
6月くらいになったら検索してみますね。
絵文字、スマホからだとうまく表示されないのかも。
気にしないで。