産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

産能の友と再会

2023-03-21 | 産能の友と(卒業後)

3年以上ぶりに産能の友と再会。門前仲町(深川)でランチを楽しみました。

みんな元気でなにより

ランチ後は、歩いて清澄庭園へ 桜はまだ一分咲きくらいでした。

 

亀が池に手足を伸ばして浮いていたり、甲羅干しをしていたり、まったりと泳いでいる姿を見て、みんなで亀になりたいと話しました 庭園隣のお寺の桜はたくさん咲いていました 

 

その後、清澄白河のカフェでお茶するはずでしたが、行列ができていたので断念。パン屋さんで飲み物を買って外のベンチでいただき、解散となりました。いいお天気で気持ちのいい休日を過ごすことができました。

私は清澄白河から住吉方面へ歩いて向かいました。目的地に着く前に、いい感じの橋を見つけたので写真を撮りました。

 

清澄白河周辺の橋は結構見たことがあるのですが、住吉までは足を延ばしたことがなかったので、小松橋を見るのは初めてです。橋を見るのが好きなので、ついつい吸い寄せられます(笑)

<続く>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野に行ってきました | トップ | 猿江神社(東京都江東区) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

産能の友と(卒業後)」カテゴリの最新記事