goo blog サービス終了のお知らせ 

産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

パクチーぱくぱく♪パクチーぱくぱく♪

2020-06-13 | つれづれ日記(卒業後)

友達が家庭菜園で作った野菜(きゅうり、にんじん、パクチーなど)、手作りパンや、従姉妹の方からいただいたという自家製味噌やきゃらぶき、紫タマネギ、みかんを持って遊びに来てくれました。

自家製味噌はかなりの絶品。味噌おにぎりにしたら最高 きゃらぶきもたいへんおいしゅうございました。

にんじんは葉っぱごといただいたので、葉っぱは佃煮風にしていただきました。蜂蜜を使いました。おいしかったです

きゅうりは新生姜と梅酢でまぶして、さっぱりと。新鮮なきゅうりはおいいしいね。

友達が作ったパンは、国産農薬不使用小麦、有機レーズン、米油、きび糖と材料にもこだわった一品で、カフェオレによく合うパンでした。

そして、パクチーはフォーにたっぷりのせましたよ

宇多田ヒカルさんの「パクチーの唄」を歌いながら、準備しました(笑)

それにしても、みんなマメだなぁ~

家庭菜園デビューしようよと言われますが、しませんよ、収穫だけしか


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人のたしなみズム | トップ | インクは沼、スタンプは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ日記(卒業後)」カテゴリの最新記事