goo blog サービス終了のお知らせ 

産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

卒業研究の履修許可とゼミの成績が届きました

2011-10-01 | 産能ゼミ&卒業研究
26日付で、卒業研究の履修許可がおりて、その通知が届きました。
通知にも書いてありましたが、10月10日が「学習計画書」の提出期限です
まだ、何もやっていません
3連休でがんばろう…

ゼミの成績も届きました。
過分なる評価をいただき、卒業研究でこの成績を維持できるのだろうかと、不安です。
なにせ、まだ卒業研究の方向性が決まっていないものですから
基本的にはゼミ論を倍にするイメージなので、テーマが変わるわけではないのですが…
(卒業研究は20000字以上です。ゼミ論は5000字以上なのですが、10000字以上の仕上がりだったので)

今日は、マラソン大会(10km)の練習にお隣の県まで遠征してきました
前回は9ヵ月ぶりということで5キロ走るのに途中歩いてしまいましたが、
今回は2回目の練習ということで、歩かずに5キロ走ることを目標にしてみました
早歩きの方が早いのではという速度でしたが、なんとか歩かずに完走できました
練習後は、日帰りのお風呂に入って汗を流しました。
気持ち良かったです




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする