goo blog サービス終了のお知らせ 

かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

中間報告会は24日、女性議員との対話会は6月1日

2025-05-20 10:22:56 | 鹿角(かづの)
昨日の晴天から一転して雨の朝 家庭菜園やら家の周りの片づけが出来ませんね・・・
今朝早朝(5時頃)右足のふくらはぎに激痛が起きて思わず「イデェ~!」と悶絶
以前から右足がむくんだりしていて調子が良くなかったのですが10日前あたりから足の付け根の関節痛が酷くて歩行もままならずにいました
湿布薬を塗っても効果が無くて、だったら温めてみようかと使い捨てカイロを下着の上から試すと痛みは残るものの歩行が出来るようになり
3日ほど試したら痛みも取れホッとしていた矢先の足攣り痙攣でした

手持ちの漢方薬を飲んで2時間位すると痛みが和らぎホッとしています それにしてもどうして右足ばかりが・・・と不安ですね

昨夜は亀の井ホテル秋田湯瀬での昔語りの当番でした
宿泊されている60名ほどの方がお話を聞きに来てくださいました
ほとんどが関西方面の方で鹿角弁は通じにくく、途中で解説しながらの語りでしたが何となく一体感を感じられる一時で
語りが終った後素敵な関西マダム(古い?)3人の方に声を掛けられ記念写真を撮りました 昨日は私の誕生日で素敵なプレゼントになりました

 お顔が紹介できなくて残念です

前置きが長くなりました
今朝の秋田魁新報県北ページに4月16日に行った「青垣山の自然と景観を守る会」結成集会の記事が載っていました

 5月20日さきがけ記事

一ヵ月以上も前の事を今掲載するのはなぜ?といろいろと思案していますが、良い方に考えようと思います



今週末24日は「中間報告会」が予定されていますし、前日は鹿角市議会の臨時議会が開かれ新市長の施政方針が述べられます
議会終了後になぜか「風力発電」を進めている2事業者が議員全員に何やら説明する会が持たれていますが環境アセスの2段階目を行っている中、どんな話が、何が目的かわからない事ばかりです

さて、今日はもう一つ大きなお知らせがあります
来る6月1日に「女性議員と市民との対話会」を企画しております




準備も着々と進み、当日の内容や進行の具体的打ち合わせが来週の前半までには終わり、本番を迎えます
議員改選が行われて3ヵ月が過ぎていますが市民からは「選挙が終われば何もなしか?」「新人、何?市長選に夢中になってばりか?」とか聞かれていますが
市民待望の女性議員の皆さんがどんなお話をされるのか楽しみですよね
次はいつ行われるのかわかりませんから、是非この機会を逃さないよう皆さん誘い合わせてお越しください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。