Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

練習二日目

2009年10月11日 | Weblog
今日はテクノステージで練習するらしい。しかし、場所が分からない。ダヤマ君へ電話。サカタニ前で待ち合わせすることに。
行くとヨウジさん・ダヤマ君が。聞くとヨウジさんは天野山に行こうとしたが、ダヤマ君が居たので結局一緒に行く事になった。
懐かしい道を通って水貴台方面へ。それより先の道が岸和田IC方面まで開通していた。トンネルあり、橋ありと。昔はずっと工事していたので、回り道して行かないと駄目であった。
今は泉北方面まで簡単にアクセスできるのですな。そりゃ、5年も居なければ変わるよね。
現地に到着すると、既にメンバーが2グループ以上に分かれて周回中。ベテラン組と初心者組? ベテラン組にはシマノ・レーシングのアベちゃんも参加して走っている。
私は初めベテラン組で走っていたが、何かちょっとコースが危険箇所っぽい所あり、集団の後ろを走る。ある程度、人数が纏まった場合、安全性が100%確保出来ないと、結果して周りを巻き込む事になってしまうので、やはりリスクヘッジしたい。
脚パンの事もあり、初心者組の後ろに憑いて走った。やはり初心者組は無駄な動きが多い。無駄な動きが多い故、疲れて続かなくなってしまうからである。
こう言う時は色々と教えたくなるもの。様々な人達に、ハンドルの握り方から始めて、引き腕の使い方、膝の開き具合(左右のアンバランス)、ペダリングのコツを教えていく。(ウルトラ教の布教活動。)
若い女子高校生?が頭を左右に振ってペダリングしている。見ていてもったいない。エロオヤジが近づいて行って、色々と教えてあげました。
「昨日、世界一受けたい授業で、100m走が早くなる方法見ていなかった?」「えー、見ていました。」
「その時、ピュン、ポンがあったと思うけど、膝の位置を高く上げてペダリングするのが、まさしくピュンそのものだよ。ポンは自転車選手の場合、普通にやっているから!」と進言。分かってもらえたでしょうか?
その後、周回を重ねて、ある程度すると、皆も終えて公園でたむろする。yoshitakeさんから、「自称変態です。!」と紹介。そう、自転車に関しては変態そのもの。苦しく楽しく競技を実践する事なのである。(苦しい時はドーパミンがピュピュッと出て気持ち良い(≧∇≦)b →まさしく変態。)
結局、その後は解散し、ヤス監督から滝見台に行こうと言う事になり、皆で向かう。
私は上りをひたすらアウター・トップ。苦しく修行するのである。行った後、休息を挟み、引き返す。
ここで、今のシーズンの「だんじり」に遭遇。ここの町内のだんじりは昔ながらのもの。私の近所のうるさいだけのだんじりとは違う。
そもそも、だんじりって収穫祭の神事だよね。ここのだんじりは昔ながらの伝統が感じられた。町内全体の人々が集う、まさしく地域のアットホームな雰囲気。
昔は、何処もこういう雰囲気だったのだろうと想像する。だんじりの上に乗る人は、伝統的には宮大工の人達。神事ゆえ、神様に近い宮大工の人達を歩かせては申し訳ないと言うことで、御輿の上に乗って貰ったのがそもそもの始まりだったと思う。もちろん、マイク・拡声器なんて使わない。
今は、茶髪の虎刈りサングラスヤンキー兄ちゃん達が、マイクでがなり立てる近所のだんじりは、正直低俗なような感じがしてならない。伝統行事かも知れないが、国道を警察の交通規制も無しに、交差点の真ん中で旋回する行為は、法的にも許可されているのか疑問。近所のだんじりは、警察官なんて規制もしない(姿を全く見かけない)で、近所の町内会の若い衆(年配の世話役を余り見かけない)が交通規制しているのは、近所迷惑極まりないと、他から転勤してきたものは感じてならない。
一緒に付いて廻っている人達も、中学生くらいか?頭にレインボーのかつらを被って、ミッキーマウス踊り???なんてやって、周りは疑問に思わないのかしら・・・。
私は九州人なので、博多山笠と比較してしまう。山の上の乗り手は赤手拭いと言って、会社クラスでは課長~部長職の人達が乗るべき所。
若い兄ちゃんは基本的に乗れない。茶髪なんて言語同断。そんなことしたら追放間違いない。やはり、時代なのか?伝統は守って行きたい。
途中から裏道を通って、鍋谷峠へ向かう。ペースは一定ペースで。既にパワートレで脚が一杯。淡々と登る。
下りは気を付けて下る。下りも先頭で淡々と一定ペース。紀ノ川沿いのマルKで補給。
最近、大阪に来て気付いた事。大阪のスーパーって、パン類が少ないのね・・・。関西は粉物文化と言うけれど、実際にはパンの種類が余りない。
今まで一番パン関係が充実していたのは名古屋ですな。敷島パンをはじめにパン文化が充実している。
関西は粉物文化と言っても、お好みとたこ焼に小麦の需要が消えているのだと思う。(正直、偏見!)
さて、補給を終えて、紀ノ川沿いを五條方面へ向かう。向い風が強い。半分以上を先頭固定。正直脚パン。
帰りは金剛山を五條側から。宮田村を想定した練習。宮田は平均勾配8%で12-3k。丁度、似たような感じ。しかし、距離はモロに二倍なのである。
最後は、先行していたヨウスケを追い込んだものの捉えられず。金剛からの帰りはゆっくりと帰還。
思いの他、時間が遅くなった。久しぶりに追い込んだ練習が出来たかな?
151k、5:36、ave26.9k/h・max60.8k/h、2073mup・max591m・ave4%・max14%、ave68rpm・max198rpm、ave139bpm・max180bpm、ave-w・max-w、2327kcal、使用後59.35kg・体脂肪率10.5%
風呂に入って、ご飯食べて、テレビ見ていたら寝ていました。

大阪も色々とあるのよねえ・・・(°Д°)ハァ?と思った人は「ポチッとクリック」よろしくお願いしま~す。
       ↓
にほんブログ村 自転車レース

最新の画像もっと見る

コメントを投稿