けったらかまえる

ひとりごと

耳に残る曲

2014年09月27日 | アラカルト


東京ビク&リー、と知った。
80年代のやたらと英語のワードをアクセントに入れた曲
が流行った。

リズムがいい、軽いノリ、チャラい、ダジャレぽい
ときにムーディーでロマンティック。
かなり酷評されたことも。

でも、日本語の曲のパターンを打ち砕き、字余りも、
音余りも、何でも有りのノリのいい曲が生まれ、今でも
名曲だったりするJ-POP。

そして今気になる曲はというと、
何とかの(words)
何とかの(words)
何とかの(words)
それ行け(words)

先日は、朝にでっかい太陽が出ていて、ちら見で太陽礼拝
した。

1か月待ちのヨーグルトも届いた。
カスピ海ヨーグルトと同じ気がした。
枯れてしまった自家製ヨーグルト以来
の久々食した。

こぴっとよろぴく、ごきげんよう、も終わった。

今朝のラヂオ放送

2014年09月25日 | アラカルト


今のところ親と一緒に暮らしている。
He is living at home.
つまりright now.
居間のところ? なんて雑念が入る。

He is being unkind
今だけunkind。今、進行中なだけ、進行形?

進行形? という言葉を使うからなんかピンと
こない。今まさに起きている状態を言う、
でいいじゃないか。
進行形、なんて言葉は日常普段あまり使わない。

文法というものをひとつの学問として確立させ、
何か意味のある表現として言語のルールを教える
ために命名した学者的な表現で、センスが無い。
She is not so nice and polite.

New model is being at developing.
will be doing 未来のことをソフトに言う場合
らしい。

未来? という言葉を使うからなんかピンと
こない。先のこと、今後の予定を言う、でいい。
未来、なんて言葉は日常普段あまり使わない。

文法というものをひとつの学問としてその昔の
偉そうな日○人が厳格な考えの下に、何かを確立?
させ、何か意味のある表現として言語のルールを教える
ために命名した学者的な表現で、センスが無い。

だから、英語は嫌われ拒否された、と感じる。
しゃべって、聞いて、覚えるがまず先なはず。

学者嫌い、って言うのかなぁ。
知らんなぁ ~ 。

なな、なんとぉ★こぴっと!


Do生鮮

2014年09月23日 | アラカルト

■タイ理出産
資産家? ファミリー経営のため?
お金も大事?必要だけど、そこまでとは。

■そうしましたら、
こちらから、何々の件どうなっていますか、
進捗状況をお知らせ下さい、と問合せしたのに、
そうしましたら、いきなり何々とさせていただきます、と。

色々説明を聞いた上で、対応できなかった状況や様子に対して、
そうしましたら、なら分かる。
今こういう状況なので、それでは、というなら分かる。

状況も理由も説明していないのにいきなり、そうしましたら、
の接続詞は変な使い方だ。

可笑しに失した。

■歌舞伎役者
カラダの大きい女子に、あなたは歌舞伎役者向きだね、
と言いたい。
立ち振る舞いが大きいから。
こんな事は実際言えないよね。
訴えられちゃうね。
冗談なのにね。

Do生鮮、なな、なんとぉ★


大詰め、アン花

2014年09月20日 | アラカルト


アンと花子も来週の土曜でお終い。

今日も感動的なシーンに脚本家に感謝しつつ
観ていた。

おとうが英語を最初に教えてくれたとの回想に
そう言えば、自分の母親もABCの歌を教えて
覚えさせようとしていたことや、1ドル360円と
教えててそれをパスの中で披露して人の関心を
引こうとしていたことまで思い出した。
このレートは凄い時代だな。

おとうも逝っちまっただな。

なな、なんとぉ★こぴっと!




ためになったよぉ ~

2014年09月19日 | アラカルト


昨夜は某ケン○ンショーで食ではなく、ことばの文化の
紹介がされとても為になった。

○阪人の、あのね、は前から気に障っていた。
気になっていたではなく、気に障っていたのだ。

あれは異色ではないか。
番組の他の地方の人たちはみんなこぞって、批判して
いた。つまり1対9であれはローカルルールだろう。

こんなレベルや仕組みがあることも初めて知った。
■あんな ~ カジュアル、タメや親しい間での使用。
■あのね ~ 上司への敬語だと。

あのねは上司への敬語?。やはり分からない。
急に親しげな言葉で入り込む感じ。
逆に見下している響き。
もしそうならもっと啓蒙活動をすべきだろう。
ほんどの日本人はやはりカチンと来ているはず。

だれかが流行らしたローカルルールちゃうかな。
出来の悪い上司がいて、親しげに、これは敬語
やで、と腹の中では裏腹の気持ちなのに、使い
始めたんちゃうやろか。
お隣の京都でもよう言わんという。

カラダに染みついている○阪人は東京へ来て敬語が
よくわからなくなったと漏らしていた。
よく考えたら、こっちで暮らしていたら、可笑しい
と気付くはずやろ。

なな、なんとぉ★こぴっと!


このまま、全員

2014年09月18日 | アラカルト


このままいくと日本国民の全員がエ○ザイルに
なる、という話があると耳にした。

エグザ○ルが皆を雇用してくれるのかなぁ。
そうなるとなんか公務員的な扱い。

皆、エグ○イルになるのかなぁ。
でもみんな幸せかも。

いろいろなステージが用意されていて、
得意分野でそれぞれ活躍すればいい。
ダンス、歌、事務、営業、運転手、

なな、エグザイ○★
そんな、ばななん





ちっちゃなポケット

2014年09月18日 | アラカルト



女子は分からないかもしれないが、
チノパンの右前ポケットに小銭入れ?
なのか小さいポケットがあり、この存在
が気になる。

不要ではないか。

■iPhoneがそれに引っ掛かって不便。
いつも引っ掛かる。

■右前ポケットにしかなく、右利きとは限らない
のに何故か。。

いっそのこと外して欲しい。
というのが持論である。自論。

ドン○西さまならどう思うかな。


○だめぇよぉ、だめぇだめぇ !



一筋ナワでは行かない

2014年09月17日 | アラカルト


ヒトスジシマカ、ってのがヤバイぞn!

お前暇か?、という名セリフを思い出す。

大昔、子供向けの教育でボウフラを育てないように
蚊に注意というのを教わった気がする。
方法として水に油を浮かせて呼吸できないようにするとか、
そんな方法だったような気がした。

今、必死に不衛生な水溜りを無くす、という。

蚊は両生類か。
水の中に産卵して、成虫になって水を
飛び出し浮遊する。トンボと一緒か?

生物の起源はやはり水なのかもしれない。

そして、蚊の駆除はその子供の幼虫から、という。
水中にいる蚊の幼虫を駆除するために熱帯魚の
グッピー(guppy)を使うという。
パクパクパクパク美味しく食べて欲しいね。

Good-ピーっす。
グッピー教授が発見したらしいが、メダカにも似ているなぁ。
そうだ、共食いするっだったな。

なな、なんとぉ★



ラヂオの時間か

2014年09月16日 | アラカルト

もうすぐ朝の連ドラも大詰め。

先日の放送では、言論統制、国民の誘導、
一致団結の呼び掛け、をラヂオで行って
いるシーンがあった。
まさに怖い時代の大日本帝国。

主人公はその方某、片方、を担ぐの
を断った。

昭和16年の12月の8日。開戦の日。

この日付はジョンレノンのあの日
をも思い出させる。

母、10歳の冬か。

そして、今週はラジオへ復活の主人公。

●くの字でぇ ~ す !