けったらかまえる

ひとりごと

もうひとつのサポ切れ

2014年10月31日 | アラカルト


サポート切れというのが今年は発表されたが、
サポ切れのひとつに、ア○ボがあるという。

15年前に、高額なその商品は結構売れたと思われる。
未だに存在していたことに驚き、AKBの曲に合わせて
踊れる映像はアップデートされ続けていることに
感心した。

ロボットが死ぬ、という哀しい話があるという。
ロボットは○なないと思ったら、いや、機械ものは
壊れるということからも、それは紛れも無く訪れる。
持ち主にとっては家族と同じ存在で、部品供給が
途絶え保守や修理も絶たれるということは大きな衝撃
だと知った。

修理をして使い続けるということにあらためて気付か
される。
家電なら壊れたら修理せずに新しい物を買ってくる。
修理すると高額で、また壊れるし、使い続けると
維持費が掛る。お気入り
でもそれができない命のある存在ということなのだ。

永遠というものはどこにも存在しないのである。
そうか、諸行無常、ということか。

色々な思いがあるんだなぁ。
なな、なんとぉ★


夢で見たの

2014年10月30日 | アラカルトかも


ヒト:夢で見たの、私。

サル:なるほど、面白い話ね。

サル:でもそれは作り話でしょ。

ヒト:夢で見たのよ、話を作ってないのよ。

サル:でも夢でしょ。夢って現実じゃないでしょ。

ヒト:夢で見たのよ、本当の話よ。

サル:そうか夢は本当だったのか。本当の話ね。

ヒト:でしょ。夢って脳が作るのよね、本当よ。


なな、いいじゃぁないのぉ ~




模けじょ

2014年10月29日 | アラカルト


模型好きの女子、モケジョ、なるものがいると
今朝の国営放送で。
いろんな形態の女子が生息しているのだなと
驚く。

模型はよく作ったが、あまり品質に拘らず、凝らずに
完成を急ぐ雑な作りだったが集中してできて面白かった。
早く完成させたいというのは早く飾りたい、遊びたい
からだったのか。
面倒なので最初から色がついた模型を選んでみたり。

年長というか高学年になると多少ヤスリを掛けたりしたり、
スプレー吹いてみたり、綺麗に接着したりしたが。
同僚にスジホリをする本格的で購入在庫の多さに驚かされた
知人もいたことがあった。

男子は忠実に再現を目指し、女子はオリジナリティーを
目指す、と石坂先生。センセはそんなこともやっていたとは。
リアリティvsファンタジーか。
スカイブルーで雲も描いた戦車や水中の漁礁となった戦車など
平和な時代の象徴か。驚く。
ピンクのレーシングカーなんて。

あの有名メーカーのタ○ヤも女子社員によるスイーツなどの模型
を商品化するという。

イイね。化けジョ。なな、なんとぉ★?



追記
今日気づいたが、gooのブログジャンルに
「フィギュアスケート」「模型」を追加しました(2014/10/29)
と。やはり話題なのか。
どちらもいいね。

争奪なんです

2014年10月24日 | アラカルト


なんでも喰う中●人。
燕の巣まで喰う。
高級食材で食べたことはないが。

今朝の国営放送の報道では、ジンギスカンと
言え確かに北海道の名物だが、その羊肉は道産
とおもいきやニュージーランドやオージー産とか。
その彼の国が羊肉を輸入し消費を増大させて
いるため小国の我が国は入手できない危機的な
状況になっているという。

ジンギスカンと言えば羊肉だが、それを使った
中●の食事が火鍋という羊肉のしゃぶしゃぶ
というものらしい。
火鍋チェーン店なっていて人気という。
1時間待ちでも飽きないように、
店内にネイルサロンやパフォーマンスが
あったりと工夫しているという。、
食や食の安全にこだわりが出てきている
という。

また、アジア地域でチーズや乳製品を摂取
しはじめたという。争奪戦。
8割を輸入に頼っているとのこと。

争ナン奪すって。
生き残れるのかニッポンジン。

なな、なんとぉ★

Tartanをチェック

2014年10月23日 | アラカルト


某伊○丹チェックも登録されているとか。
でも探せなかったなぁ。

http://www.tartans.scotland.net/

タータンと言えば、ベイシティローラーズを
思い出すなぁ。

えでぃんばら、舌噛みそう。

我々は、ウチュ。。とか、
アイーンチョップでバグパイプ演奏ならできる。


なな★


ノーベル賞新設か

2014年10月22日 | アラカルト


先日世界中を沸かせたノーベル賞。
こんなものがあってもいいんじゃないかな。

■ノーベル料理賞。
ネーミングからあまり美味しそうじゃない。
理系の学問的で理屈っぽくてなんか。
でも確かな裏付けで美味しさを紹介して
くれるかもしれない。

■ノーベルファッション賞
ショービジネスとはちょっと掛け離れて
いてかなり奇抜なものが出るかも。

■ノーベルおもちゃ賞。
これはいけるイメージやね。

なな。



Tカラベ

2014年10月21日 | アラカルト


何を言いたいのか分からない。ちょっと、
期待はずれだった。

テレビでもよく見掛けるあのお方、Tカラベ。
開口一番、メディアの悪口を言いだした。
あれじゃ出番は減るだろうにと思った。

アベの未クスの失敗など些細なことだ、と援護して、
株価が上下したことに一喜一憂する必要もない、と。
女性活用で経済が良くなる訳がない、と。
会場に女性が居たら逆に女性からヤジを飛ばして
もよかったのに。
もし講演がいやなら早く登壇を断ればいいのに、と
思った。

ところがここにきて週末の女性大臣辞任劇に夢から
覚めたような思いもある。

アベの未クスは何もしていない、ということなのか、
アベの未クスの味方なのか、批判なのか、どっちとも
取れる言い方で意味が分からない。

サプライチェーンをこれから進めるべき、というが、
今までとは違ったもっとグローバルな形で、という。

グローバルについてもさらに言及した。
いままでの自らの工場を海外に持ち直接運営する
などのグローバルとは違い、投資や委託による
海外の会社と連携するというグローバル化。
まあこれはそれでいい。

ユニクロの成長モデルは○菱庄司から教わったもので
デフレの成長モデルでいまアベの未クスによる
インフレが進んでいる中ではもう古い手法とか。

安さ大量売りに別の価値を付けて売ったことに
より成功したと。目の付けどころが上手く、不採算の
異業種の技術メーカーに声を掛けて協合/協業をして
成功したと。これがサプライチェーンだと。
ここはサプライらいん、だと言いたいな。

色んな有名人の名前をあげていたが、よく飯を喰って
話をしているというが本当に意味のある会話が
できているのだろうかと思った。

ICTの活用は必須でこれがあれば生き残れると、
主催者側への配慮と話のオチとしてキーワードを
欠かさないところは流石だったスね。

言い切るところは認めるが、
なな、なんとぉ★話が良く分からなかった。


傘対決に勝利したのは

2014年10月17日 | アラカルト

大好きな○友だが、そろそろ気付き始めた。
傘も安くて気に入っていたが、何度も壊れては
買い続けて、どのバッグにも入っている。

美味しさでは定評のある○ブン●レブンの傘も
また優れている。
あの値段でグリップが重量を嵩上げしているが
ジャンプで、生地もしっかりしていて、収納カバー
はファスナー付きで滴も漏らさない。

いいなぁ、
こりゃ傘の総入れ替え、かも。

○ブン●レブン、イイ気分♪
優れた韻踏み