けったらかまえる

ひとりごと

すぎなみ方式

2015年03月26日 | アラカルト


テニス部の担当教師はテニス経験もなく、自費でテニス
スクールに通い、いわゆる部活経験もないのに担当させ
指導させる、というこの事実。

専門の教科意外のことをしかも勤務時間外にさせている
過酷すぎる現実。

そこで杉並区は外部のクラブと契約してコーチを派遣して
もらい日曜に指導してもらう制度をとっていると。

日曜も休めるようになった教師。
保護者も巻き込んでの部活動となっているという。

教師にも人権を。
安全な部活を。



びっくりの今日この頃

2015年03月20日 | アラカルト


■タバコ吸いながら、高級自動車のながら運転で
しかも片手ハンドルの厚化粧のババア。
羽振りのよさそうな。
まだまだいるんだなぁ。
まるでおっさんや。
ヒゲがあるんだろうな。

■郵便局で50周年の頂き物
こんなのくれるようになったんかぁ。

■50%越え
座りションって正式名なのか。
既に50%を越えているという。
これでいいのか、男子。

■おそまつくん5人兄弟。
びっくりだったがジムの同じレッスン
に出ていた5人が、背格好、髪型、
Tシャツ短パンのウエアも同じ。
これもモブの一種か。
笑いをこらえた。
姿や嗜好、思考のスタイルをもうちょっと
頑張ろうか、おやじ達。

今週は
あったかぁいんんだぁラララぁぁ ~ ♪


しょーとning

2015年03月19日 | アラカルト


shorteningってよく見掛けるが、サクサク感を出す
ためのものという。日マ工会の説明。

ショーテンニングとは何か。
常温でも半固形でそれ以上は溶けない脂、体の中で
飽和してしまう。まるでプラスチックのようなものと
言う人もいる。

これでは摂取することによって体に溜まってしまう
のでは。体にいいとは思えない。

日本で言うショートケーキとは、元々はショートニング
(shortening、サクサクボロボロのクッキー生地)に
クリームや果物等を加えて焼いたものからきているらしい。
今はスポンジベースに載せた品のいいお菓子。

なな、なんですのぉ。


苫小牧の埠頭会社

2015年03月18日 | アラカルト


港と生きる。
港と生きる会社として、地域に根ざした会社として
地域に貢献したいとの思い。

東日本大震災時は仙台の施設で避難した人を救ったとか。

海のそば、港で仕事を続けていくには避けて通れない
津波災害。防災を意識せざるを得ない。

本社ビルを前倒しで建築し、完成させたという。
市とも契約を結び、避難場所として指定
してもらうことに。

素晴らしい社長の姿勢や雰囲気。

いいねg !