けったらかまえる

ひとりごと

DAJARE・駄洒落

2013年11月30日 | Weblog


駄洒落は日本語特有の尊い稀な世界に誇れる文化、
という。
D・スベクター氏が言っていたから、余計に可笑しい。

駄洒落を言ったり、聞いたりすることで和むという。
腹が立つこともあるかも。

ということで、ひとつふたつ。

■警備員の小菅さん、ケビン・コスガ。
で思いつくのは警備員・コス○ーのこと?
本当はコストナーというらしい。綴りにもtが入っとるとか。
コスゲさん? コスガさん?
やっぱ、ケビンはガードつながりか。

■紅葉は終わったが、紅葉に行こうようと、
国営放送でも。

■減反廃止で、米増産か?
ごはんはライ好きです。

■知事魍魎。
魑魅魍魎とはなかなか書けないなぁ。
私欲のために悪だくみをする者のたとえ、とあった。

どうでしょう。


温飯

2013年11月30日 | Weblog


おんめし、オンハン、とでも言うべきか。

この寒い季節にまたまた松○のこれがやってきた。
温まるし旨い。
お腹も満足。

いいねg !


ジドリ

2013年11月28日 | Weblog


国営放送から学ぶ、ジドリ。
スタジオじどり?
地鶏?
自分撮り、らしい。
トムハ○クスも○ーマ法王も、らしい。

顔のアップが多く、小顔テクもあり、
スキップしながら楽しさを醸し出し、髪もふわっと
なびかせる。
そして、横に寝て髪が広がり、目じりをさげて、など。
デフ板の代わりに白いハンカチを膝に、とか。

ジドリ、イイかもね。




夢アラカルト

2013年11月27日 | Weblog



■ミカンの飴を小分けして。
かなり濃いオレンジ色の飴が
鮮やか。
オフィスとジムが階段で繋がっていて、
オフィスからすぐにジムへ行けた。
それは便利だ。

■黄色い車内の内装
そして後ろ向きに座って。
運転手は逆向き。
リムジンスタイルか。
最近はカラフルな夢を見る。

■CA
飛行機のキャビンアテンダントになってた。
機内販売されていたパンツを買い、
履こうとしていた。
なんやろうね。

■ドライブ
散々遊んだ挙句、お土産も沢山あるから
車で運転して帰ったら、ともう亡くなった
爺ちゃんが勧めたが、ペーパーの私は断って
いた。お土産は山のような柿だった。


ぐんなぁ ~ い

データテープ

2013年11月27日 | Weblog


復活の兆し、という。
ホンマかいな。
カセットテープで馴染みのある年代には
身近な感じ。

理由は、今では日本だけで生産し、
日本の卓越した技術、だという。

大量データの保管に向いているらしい。
5万分の1、粒の細かさ。
磁性体上の? 粒が倍になっただけで物凄い
量のデータが記録できるという。

ハードディスクの10分の1のコスト。
ハードディスクはずっと動いていないといけない
から電気代も高い、らしい。

ほんとに?復活?
チューリップのカセットテープ、
懐かしいなぁ。
花のことではない。
カセットテープのラベルは命だったが、
ラベルにロゴをペイントマーカーで真似て
書いたなぁ。

あ ぁ~ 赤は、あぁ ~ 赤は~ ♪

2013年11月23日 | Weblog


このスタ丼、いやスタジャンは
30年来の友。33年前だろうか。

当時奨学金で学校へ行き、バイトの身分で
この買物は高かった。同じブランドの人気の
紺ブレが買える値段だったが我慢できずに
先に。その後、紺ブレを手にした。

当時見ていたメンクラに掲載されたそれは、
買わずにはいられなかった。
赤と紺どちらか選べたが雑誌のイメージ通り
赤に。
雑誌ではベースボールジャケットと紹介されて
いて、バットを構えたモデルの姿が古き良き
USA米国を表現していた。

あるコンサートには赤のスタジャンと白のパンツ
で勝手にペアルックをしていって相手を困らせ
たものだった。

お陰でまだスタジャンはいい味が出て着れるし、
体も肩に筋肉が付いたぐらいで小さいサイズだが
着れている。
サイズはMとあるが、今で言うSかも。

あぁ ~ 赤は、あぁ ~ 赤は、赤は咲くぅぅ ~ ♪

なな、なんとぉ★



今朝の数字 ~ 1122

2013年11月22日 | Weblog


男性40.3%、女性26.8%が今の連れと来世も、と。

来世も同じ連れと思うかどうか。男性は優しい。
元々、色々変化を好む女子、託した人生を後悔している
女子、ということかも知れない。

なな、なんとぉ★

ダラスで凶弾に倒れたJFKは
色も好んだらしい。
誰もが羨む存在だったのかも。


生存ライン

2013年11月22日 | Weblog

過労死ラインという言葉を知らなかった。

残業は月80時間が境い目という。
次の仕事まで11時間以上空けなければいけないという。
呼び方は生存ラインのほうがよいのではないか。
製造と聞き間違えるからなのか。

残業し過ぎのそんな先輩や同僚が昔は結構いたなぁ。

目安として、月の労働を20日とすると、一日4時間
までが限界ということらしい。
残業月80時間を前提に給与が出るという契約を
していた会社があるという。
国や役所は口が出せないと何も取り締まりをしていない。

日本は酷過ぎるのだろう。

多妊争論

2013年11月21日 | Weblog


3つ子以上の妊娠?、出産? した例の過半数が、一般的な
不妊治療である排卵誘発によるものだった、とわかった
そうな。
厚生労働省 とかゆうお役所の調査で分かった、そうな。

排卵誘発剤も既に一般的なのか。

ふたご以上を妊娠するのは母子ともに危険、らしい。
人間も犬猫並みになるのか。
小子化対策となるのか。
人類を救うのか。

多産、多妊。

大変だが、
でもなんとかせにゃあかん。