梵魚寺を出たのはお昼頃。
案外早く見終わり中途半端な時間になってしまいました。
ちゃんと下調べしていないとこうなる見本(笑)。
下山して冷たいものを食べることに~やっぱり冷麺ですね(笑)
お店では京都から来たというおじさんと同席。
韓国へは何度も来ていてこれから梵魚寺へ行くとのこと。
一人旅している日本人多いですね。地方では中年以上の男性によく会いました。
私もゆっくり時間をかけて韓国を見てまわりたいです。夫と一緒でもいいですけど
1人の旅もいいなと思ったりします^^。
さてこのあと金井山の麓にある金剛公園へ行くことにしました。
なんでも山林が生い茂っており、都心にあるのに空気もきれいで景色もいいところだそうです。
これは期待していいのかな~~~?
梵魚寺駅から温泉場駅(だったかな)まで行って地図をもらいました。
といっても道に目印がちょっと書いてあるだけの簡単なもの、それに日本語の道案内が少し。
ただ、この日本語というのが直訳のもので(翻訳機を使った?)わかりにくい(汗)。
そんなに遠くないと思っていたのに歩くとかなりの距離でした。
初めは平坦な道、それからゆるやかな坂になり最後はきつい坂でゼーゼー言いながらやっと到着。
公園入り口にあった工芸品(?)実際の家の何分の一かの大きさです。
手前のものは不用品じゃないよね!?

ミニ遊園地みたいな横を通ってまだ上にロープウェイ乗り場があるとのこと。
しかもかなりの坂。
でもこの先に景色のいいところがあるのなら頑張る^^!
梵魚寺もそうでしたがロープウェイで上がったところも人影はほとんどなくとても静か。
眺めのいいところはいずこ。もやがかかっていて下界がよく見えません。
ここも観光客より地元の人がハイキングや山登りに来るような感じでした。
けっこうな山道でスニーカーとかそれなりの靴でないとしっかり歩けません。
この先にお寺か何かがあるようでしたが疲れてしまってもう無理です!!

下りてきました。来た時には気づかなかったけど一番上の写真の家とセットなのかしら。

金剛公園の近くに【釜山で最大の金剛植物園】があるとわかったのは帰国してからでした;;
そっちの方が良かったなあ。。。
というかやっぱり海へ行ったらよかったのよ~、プサンなんだから…
疲れましたが充実した一日でした。
ホテルのある西面(ソミョン)へ帰ってきました。
地下鉄からホテルへ通じるショッピング街で待望のクリスピードーナツ購入。
ホテルに隣接するロッテデパートでサンドイッチやキムパブやおつまみ、お約束のバナナ牛乳も買いました。
バナナ牛乳は思ったよりしつこくなくてほのかにバナナの味(当たり前だ^^)。
飲みやすくておいしかったです。
ドーナツですが、帰りの電車の中で頭が痛くなって食べられないかなと思ったけど…4個買ったうちの3個をあっという間に食べちゃいました(笑)。だっておいしかったんだもの。
食べたら頭痛もどこかへ飛んでいってしまいました(笑)

外はもう真っ暗。プサン最後の夜が更けていきます。
案外早く見終わり中途半端な時間になってしまいました。
ちゃんと下調べしていないとこうなる見本(笑)。
下山して冷たいものを食べることに~やっぱり冷麺ですね(笑)
お店では京都から来たというおじさんと同席。
韓国へは何度も来ていてこれから梵魚寺へ行くとのこと。
一人旅している日本人多いですね。地方では中年以上の男性によく会いました。
私もゆっくり時間をかけて韓国を見てまわりたいです。夫と一緒でもいいですけど
1人の旅もいいなと思ったりします^^。
さてこのあと金井山の麓にある金剛公園へ行くことにしました。
なんでも山林が生い茂っており、都心にあるのに空気もきれいで景色もいいところだそうです。
これは期待していいのかな~~~?
梵魚寺駅から温泉場駅(だったかな)まで行って地図をもらいました。
といっても道に目印がちょっと書いてあるだけの簡単なもの、それに日本語の道案内が少し。
ただ、この日本語というのが直訳のもので(翻訳機を使った?)わかりにくい(汗)。
そんなに遠くないと思っていたのに歩くとかなりの距離でした。
初めは平坦な道、それからゆるやかな坂になり最後はきつい坂でゼーゼー言いながらやっと到着。
公園入り口にあった工芸品(?)実際の家の何分の一かの大きさです。
手前のものは不用品じゃないよね!?

ミニ遊園地みたいな横を通ってまだ上にロープウェイ乗り場があるとのこと。
しかもかなりの坂。
でもこの先に景色のいいところがあるのなら頑張る^^!
梵魚寺もそうでしたがロープウェイで上がったところも人影はほとんどなくとても静か。
眺めのいいところはいずこ。もやがかかっていて下界がよく見えません。
ここも観光客より地元の人がハイキングや山登りに来るような感じでした。
けっこうな山道でスニーカーとかそれなりの靴でないとしっかり歩けません。
この先にお寺か何かがあるようでしたが疲れてしまってもう無理です!!

下りてきました。来た時には気づかなかったけど一番上の写真の家とセットなのかしら。

金剛公園の近くに【釜山で最大の金剛植物園】があるとわかったのは帰国してからでした;;
そっちの方が良かったなあ。。。
というかやっぱり海へ行ったらよかったのよ~、プサンなんだから…
疲れましたが充実した一日でした。
ホテルのある西面(ソミョン)へ帰ってきました。
地下鉄からホテルへ通じるショッピング街で待望のクリスピードーナツ購入。
ホテルに隣接するロッテデパートでサンドイッチやキムパブやおつまみ、お約束のバナナ牛乳も買いました。
バナナ牛乳は思ったよりしつこくなくてほのかにバナナの味(当たり前だ^^)。
飲みやすくておいしかったです。
ドーナツですが、帰りの電車の中で頭が痛くなって食べられないかなと思ったけど…4個買ったうちの3個をあっという間に食べちゃいました(笑)。だっておいしかったんだもの。
食べたら頭痛もどこかへ飛んでいってしまいました(笑)

外はもう真っ暗。プサン最後の夜が更けていきます。
