goo blog サービス終了のお知らせ 

プサンタワーを目指して大汗♪

2018年04月17日 | プサン・ソウル2009.10
2日目。
さて本日の予定はプサンタワー、国際市場、チャガルチ市場。
地下鉄1号線に乗ってナンポドン(南浦洞・Nampodong)駅で下車。
そんなに歩かないうちにチャガルチ市場の入り口を発見しました。



でもプサンタワーへ行きますっ(笑)
見えてきましたよ~。案外近いんですね。



でもこれからが大変だったんです。思った以上に坂道が急で、遠くて(; ̄д ̄)ハァ
そしてたった今わかったんですけど簡単に行ける方法(近道)があったようなんです;;。
プサンのことは夫に任せていたので下調べをしなかったんです~私。
しかもこの先まだあるんですよ、立腹したことが(───、 ───メ )


プサンに着いた日もそうでしたが、この日も暑くて・・・。10月も終わりだというのに韓国も異常気象ですね。
上着を脱いでも日差しがきつくてとにかく暑いんです!!
お寺の横にさしかかったら読経の声がマイクをとおして道まで聞こえるんです。
韓国ではマイクを使うのは珍しくないんでしょうか、他のお寺でもありましたね。
日本では使わないですよね。ン十年生きてますけど一度も遭遇したことがありません。
私が知らないだけですか。






広い道へ出たらバスがあるかも、と言いながらもそのまま坂道を上って、、、上って、、、上って
ようやくここまで来ましたよ~。あとわずかです。
青葉のトンネルが続いていて、下界?の喧騒が嘘のように静かでした。
頑張ったご褒美のようですね^^。



とうとう着きました~。
空は抜けるような青さ、日本晴れならぬ韓国晴れです♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
青い空に白いタワーが眩しい~~。






プサンタワーからの眺めは最高!
疲れが吹っ飛びました。






2009年10月 プサン・ソウルの旅♪ 記事・写真追加しました

2018年04月17日 | プサン・ソウル2009.10
韓国にハマっていた時の旅行記です。


2003年頃から大韓航空を使うようになり、搭乗回数は少ないもののマイルが貯まっていったのですが
特典で乗れるほどもないと思い込み、メールマガジンもざっと目を通すだけで残高チェックもせずにいました。
たまたま見たメールで韓国往復出来ることがわかったので(呑気にもほどがあるよネ( ̄∇ ̄;) 急遽行くことを決意。
この際、夫の端数マイルを足してグレードアップ、優雅にソウル一人旅もいいな、なんて思っていましたが却下されまして(笑)
おまけに一緒に行く、どうせならプサンも行きたいなどと言われ;;
まったく予定外で予想外の展開になったのでありました(* ̄∇ ̄)ノAHAHA



神戸港ベイシャトル。
何度か使っていますがこんなに人が多いのは初めてです。
出発前はもっと増えていました。
○○タクシーに比べたら安いし(往復割引・シニア割引あり)駐車場は無料だし利用客が増えたらいいなと思います。
頑張れベイシャトル^^!!



29分で関西空港に到着。
ターミナルビルまでは連絡バスに乗っていきます。
日曜日の午後便なのに空港は込んでいました。
前に同じプサン便を使った時よりも断然多いです。
やっぱり観光シーズンなんですね。不景気って感じしないですね。



チェックインを済ませてまだ時間があったので空港をウロウロ。
エールフランス航空大阪就航40周年のレトロポスター展をしていました。






飛行機はほぼ満席。
チケット手配したのが1ヶ月前を切っていましたからよく取れたものだと思います。
内心ビクビクしてました;;小心者です^^。








1時間あまりでプサンに到着。早っ!!
ホテルまでは2番の空港リムジンバスでソミョン下車。
でも時刻表がないんです。たしか○分間隔という表示でした。でもこれだといつから○分後かわからないんですよね。出たばかりなのかもうすぐ来るのか。




なかなか来ません。かなり待ちました。。。
その間にお花で飾り付けをした車が何台も通りました。
そういえば今日は日曜日。結婚式を挙げたばかりのカップルが、新婚旅行に向かうところみたいです。
お幸せに~♥




リムジンバスが来るまでに一般(市内)バスが来たら乗ってしまおうということになりました。
こういう時ってリムジンは来ないんですよね~。
結局一般バスにホテルの名前を言って(ロッテホテル)乗りました。
こう言うと必ず止まってくれますから。
もっともロッテホテルがあるのはとても賑やかなところなので、黙っていても止まったでしょうけど。



ホテルのロビーには結婚式に参列する人たちがたくさんいました。
フォーマルのチマチョゴリ、綺麗ですねぇ。
Just Married*:;,.★ ~☆・:.,;*







ホテルの周囲を探検がてら食べるところを探しに出かけました。
なにやらすごい行列。
ホットクでした。プサンでも人気があるんですね^^。



やっぱり夜は屋台でしょ!
日曜日の夕方、どの屋台も大賑わいです。
やっと席が空いているところを見つけました。夕食はここに決定。
一緒に座っていた女の子3人がいろいろ世話を焼いて?くれました。
手前の子はカタコトですが日本語が出来るので、こちらもカタコトの韓国語で(笑)
こういうふれあいが楽しくて好きです(●。。)(●゜∀)(●。。)(●゜∀)ゥンゥン




ロッテホテルはロッテデパートが隣接しているので何かと便利です。
地下の食料品売り場をウロウロしていて回転焼きを発見!
箱の模様も、関西ではお馴染みのお店とそっくりでした。
味は・・・日本に軍配・・・慣れてますからネ