写真は Zinedine Zidane knocked Marco Materazzi flat after the Italian insulted his sister during last year‘s World Cup final から。
~~~~~~~~~~~~~~~
去年のワールドカップでの、世界中の何十億という聴衆監視の中で、フランスのスター選手が相手イタリアチーム選手に頭突きを . . . 本文を読む
炎天下で街頭の水道蛇口から水を飲む子ども=7月24日 ルーマニアの首都ブカレスト市内。 記事より。~~~~~~~~~~~~~~~~~~7月の欧州猛暑 (下記記事) を他人事のように読んでいたら、8月1日からずっと日本も猛暑続きです。 18日 (土) だけは曇って、少し和らぎましたが、翌日からはまた猛暑に逆戻りです。先日は二階ベランダに出たら、陽のあたるところに置きっぱなしだったサンダルが熱くて、危 . . . 本文を読む
カバは草食、クマは雑食ですから 何でも食べますといっても …
「ビール祭り中の動物園、クマが裸の男性を食い殺す」(8月21日 CNN/REUTERS ベオグラード)_セルビア共和国の首都ベオグラードで毎年恒例のビール祭りが開かれていた先週末、動物園のクマの檻から、23歳の裸の男性の遺体が発見された。
遺体はクマに半分食べられていた。 男性の衣類は檻の中から発見されたが、破られた形跡はなかった。 . . . 本文を読む
左は Itmedia 編集部所有のノキア端末に搭載されていた対象バッテリーパック「BL-5C」★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「“お家芸” 揺らぐ信頼 リチウム電池不具合頻発」(8月16日 産経新聞) __ ※追加1へ。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★関連費用は数百億円で済むのでしょうか? ソニーの例で一個当り 5,300円、三洋が 3, . . . 本文を読む
タレントの大竹まことが面白いことをいってましたね_安倍首相がやめるか 朝青龍がやめるか どっちが早いか?
「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」(織田信長)、「鳴かずとも 鳴かして見せふ ホトトギス」(豊臣秀吉)、「なかぬなら 鳴まで待よ ホトトギス」(徳川家康) と三人の天下人の性格を表したという川柳 (松浦静山 作) がありますが、安倍首相、小泉前首相はどれに近いでしょうか。
モンゴルで . . . 本文を読む
ネットで拾った「サイバー犯罪の画像」から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~ちょっとでも直近の “電子犯罪例” を探すと、たちまち 下記の4件が出てきます。1) 解雇された社員は、会社のデータ処理関係部門に在籍していた人でしょう。 2) 不正取得した銀行口座を詐欺グループに販売しても、尚 その詐欺グループをダマしてかすめとっていた2容疑者。 3) 中高生の暗躍する学校裏サ . . . 本文を読む
写真はイラク北部の同時自爆テロで負傷し、病院で手当てを受ける少女 (CNN)。
パキスタン~アフガニスタン~(イラン)~イラクと連なる中央アジア地域は、紛争が常態化している戦国時代のような地域です。
イランは1979年のイスラム革命以降 米国とは常に対立し、米国に悪の枢軸、テロ支援国家として名指しを受け続けています。 今は戦争状態にはありませんが、下記記事を読むと 今後は予断を許しません。
. . . 本文を読む
私も最近 中国産野菜などは買わなくなりましたね。 以前はよく中国産カバヤキうなぎを買って食べましたが、今暫くは中国産食品の安全性が確保されるまでは避けようと思っています。 国産はその分 割高ですが、安全には代えられませんね。
けれど、食品類ではない 電気製品などでは結構と質のいい Made in China ものが出回っています。 先日 あんまり暑いので、扇風機を買いにホームセンターへ行ったら、 . . . 本文を読む
記事※1・2から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~記事は仮想空間の中でのコンサートということですが、実況なのか 録画なのかは不明です。 PC 付属のスピーカーで聞く人が殆どですから、実際の音響よりは質が落ちるのは当然ですね。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「リバプール交響楽団、Second Life でコンサート開催」(8月15日 Itmedia ニュース ※追加1へ)「セカ . . . 本文を読む
今日の暑さは、先週土曜 (11日) と並ぶ猛暑ですね … 日本は亜熱帯地域かと。
一筋縄では行かない人事 … ひとごと。 どんな組織でも人事はオオゴトですね。 ただ今回の防衛次官人事に関しては、何がどうなって こんがらがった縄になっているんでしょうか?
下記7月14日~ 8月15日記事を読むと、様々な問題点が浮かび上がってきます_1) 事前相談無しに更迭人事構想が漏洩 2) 防衛相と首相官邸サ . . . 本文を読む
「クマゼミが光ケーブルに産卵 通信遮断の被害続出」(8月14日 産経新聞)_大阪など西日本地域に多いクマゼミが、光ファイバー通信の家庭用ケーブルに産卵しようとして穴を開け、通信を遮断してしまう被害が多発している。 NTT 西日本では、新規契約者から改良型ケーブルを使用して対応している (※追加1へ続く)。
~~~~~~~~~~~~
「中国最大の動物園でトラが育児放棄、代わって犬ママが授乳―黒竜江省 . . . 本文を読む
写真はヒマラヤ山脈_写真下は山が茶色で、上の山は真っ白です。 写真最上部は雲海でしょうか? どこから撮影したのか不思議ですね。
びっくりするような事故が二件ありました。
「エスカレーター破損で穴、女性がつま先挟まれ 親指切断」(8月13日 読売新聞)_12日午後9時55分ごろ、川崎市川崎区駅前本町のJR川崎駅構内の上りエスカレーターで、同市中原区の女性会社員 (27) が、ステップの立て板部分 . . . 本文を読む
「<東証>エルピーダが反発_『65ナノ技術で DRAM 量産』を好感」(8月13日 日経 NET)_一時は前週末比 110円 高の 5,400円 まで上昇した。 11日付の日経朝刊が「パソコンなどに使う半導体メモリー、DRAM の最先端製品を2007年度中に量産する」と報道。 回路線幅を65ナノ (ナノ nm は10億分の1) メートルに狭めた加工技術を活用するもので、同技術での量産は世界の DR . . . 本文を読む
小規模地震のはずが、中規模になってきました。
~~~~~~~~~~~~~~~
「欧米の中銀が前日に続き市場に資金供給、クレジット市場沈静化狙う」(8月11日 ロイター)_米連邦準備理事会 (FRB) をはじめとする欧米の各中銀は10日、クレジット市場の沈静化に向け、前日に続いて市場に資金を供給した。 FRB は金融機関へ緊急の資金供給の用意があるとし、この日3度にわたる公開市場操作で総額 380億 . . . 本文を読む
横綱ともあろう力士が、自宅に引きこもって出て来ないとは。
~~~~~~~~~~~~~~~
「朝青龍 引きこもり見えぬ真相」(8月10日 毎日新聞)_大相撲の夏巡業への休場届を出しながら、故郷モンゴルでサッカーに興じていた横綱・朝青龍が、日本相撲協会から厳しい処分を受けた後、自宅に引きこもっている問題は、日本での療養を求める師匠の高砂親方と、モンゴルへの帰国を求めているとみられる横綱のせめぎ合いにな . . . 本文を読む