パラグライダー が浮かんでいます。
世界遺産の上を飛ぶのは、気持ちよさそうです。
温泉の流れる、石灰棚を下って行きます。
下までは、かなり距離があるように感じます。
湯量のせいか、流れいる部分とそうでない部分があ . . . Read more
遺跡観光を終えて、スパ施設までやってきました。
この現地ツアーは、 15人ぐらいの団体 です。
フィリピンの方が4人、あと話した感じだとイタリア人が4人、後の方の国籍はちょっと不明です。
ここの温泉施設に入るのは、私だけのようです。
1時間フリータイムで、集合場所が決められました。
入る前に見 . . . Read more
石灰棚を見終えて、次の場所 ヒエラポリス博物館 へと向かいます。
石灰棚の少しがっかりした部分に、戸惑いながら次を目指します。
ここのツアーには、見どころがかなりたくさんあります。
博物館、円形劇場、スパ、食事もまだいただいていません。
&nb . . . Read more
人から聞いた場所 ” パムッカレ ”
ここは人から見せられた写真を見て、ぜひ見に行きたいとずっと思っていた場所です。
その 写真を見たのが15年以上前 ですから、やって来るまで随分と時間が掛ったことになります。
トルコは長らく行きたい場所でした。
しかし見どころの多いこの . . . Read more
この方が、 ガイドさん です。
時々ジョークを交えながら、解説してくれます。
後々非常にお世話になるのですが、それまた後ほど...
ドミティアン門 というアーチの並ぶ門です。
街を南北に結ぶ、大通りの北に作られた . . . Read more
北の一番高い場所 から、遺跡に入ってきました。
なだらかな斜面を下ってきながら、観光を進めてきました。
遠くの方に、石灰棚が見えています。
雨の少ない地域では、屋根の作り方がかなり簡素化されているように感じます。
. . . Read more
ヒエラポリス へと向かいました。
北側の高い方からアプローチ していきます。
石灰棚と合わせて、 1988年に世界遺産 に登録されています。
ここで再度、トイレ休憩になりました。
おそらく内部には、しばらくそうい . . . Read more
この ” アルテミス ・ ヨリュク ” という名のホテル。
ここの御主人が、 パムッカレまでの中継ぎ をしてくれます。
空港で乗った大型バスは、デニズリのオトガルまでのバスでした。
これが 8TL / 1人 です。
途中の中間点で、小型のマイクロバスが待っています。
このホテルの、ご . . . Read more
人から聞いた場所 ” パムッカレ ”
長らく行きたかった場所 へと向かいます。
今回の計画は、イスタンブールの空港そばで 2泊 する予定です。
朝一番パムッカレへ向かい、夜遅く戻ってきます。
ですので、今日もう一泊して翌日ゆっくりイスタンブール市内へ向かう計画です。
& . . . Read more
イスタンブールへ向かいます。
今回の計画は、イスタンブールの 空港近くのホテルをベースに行動する予定です。
イスタンブールから飛んできた飛行機が、そのまま引き返していきます。
A320 3-3 の配列です。
AN . . . Read more