スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’20 夏 加賀 9

2020年08月31日 | ’20 加賀
    一旦ホテルで休憩し、ディナーへ向かうことにしました。   ここへ来る前に、何店かスカウティングしてありました。 そのうちの1店と、ホテルお勧めの1店を案内されました。 こんな時には、お勧めのお店を選ぶに限ります。 地元の方の意見は何よりも貴重ですし、 せっかくお勧めしていただいたのですから、 選ばない手はありません。   &nb . . . Read more

住んでみたくなった街 2

2020年08月29日 | 日記
    住んでみたくなった街   実はたくさんあります。 最初に降り立った街、ローマは以前書かせていただきました。 2度目に行っても、変わらずそう感じさせてくれました。   旅する中には、どうしても行ってみたいと感じて、 訪れた街がいくつかあります。 思っていたより素晴らしかった街、そうでもなかった街。 私的には思っていた以上だった街の . . . Read more

’20 夏 加賀 8

2020年08月28日 | ’20 加賀
    長町研修塾   この街の伝統技術を、伝えるためにできた施設のようです。 1996年に設立された金沢職人大学校。 すでに開校以来、24年経っていることになります。 3年の修士課程だそうですので、すでにたくさんの方々が、 卒業されているのでしょう。         見学を終えて、竪町へと戻ること . . . Read more

’20 夏 加賀 7

2020年08月27日 | ’20 加賀
    匠心庵   金沢職人大学校一期生が3ヶ年の修了成果として、 主屋の修復と並行してここが完成しています。 その対面に設けられている茶室の待合です。         その横には、ガラス戸で仕切られた縁側がありました。 新しく建てられた茶室の正面に位置しています。 ここは本来横にある、作庭された庭 . . . Read more

’20 夏 加賀 6

2020年08月25日 | ’20 加賀
    長町研修塾   その奥に修復された茶室がありました。 この茶室も金沢職人大学校の1期生の手により、 3年かけて修復されています。 この大学校の課程は、建築にかかわる技術がほとんどです。         匠心庵   たくみのこころと、名付けられています。 まさしく匠の技術を、皆さ . . . Read more

’20 夏 加賀 5

2020年08月24日 | ’20 加賀
    時代劇の撮影ができそうな街。   長町武家屋敷跡を歩いていると、見学できる施設がありました。 立派な門構えの建物です。 この街自体を、詳しくはスカウティングしていませんでしたので、 街並みを散策するつもりでやってきました。         長町研修塾とあります。   歴史的建造物 . . . Read more

’20 夏 加賀 4

2020年08月23日 | ’20 加賀
    前田家の城下町、金沢。   美しい土塀と石畳が続いています。 当時から石畳で、造られていたのでしょうか。 舗装するよりも、はるかに費用が掛かります。         一部が公共のスペースになっています。   ここに土塀について詳しく書かれている、立て看板がありました。 下部は間地 . . . Read more

’21 冬 エルニド 1

2020年08月22日 | ’21 エルニド
    最後の秘境 エルニド   今までずっと、頭の片隅にずっとあった場所です。 ここ最近の冬は、動く旅をしてきました。 スリランカ・南アフリカ・キューバ。 この冬は少しのんびりと、過ごしてみようかと計画しました。         直接入ることができませんので、一旦マニラを目指します。 ですが、いか . . . Read more

’20 夏 加賀 3

2020年08月21日 | ’20 加賀
    水分補給完了です。   熱い日中の観光には、必要な給水です。 金沢でナポリという名のお店です。   ホテル到着時に堅町通りに入れず、結構廻りをうろうろしました。 その時から感じていたことがありました。         加賀百万石。   この街には、高い格式が存在するよ . . . Read more

’20 夏 加賀 2

2020年08月20日 | ’20 加賀
    多賀SAから、約200km。 大阪から休憩を含めて、4時間弱で最初の目的地に到着です。   金沢   北陸3県で一番大きな観光の街です。 この街へやってくるのは、2度目になります。         今回の宿泊先は、香林坊の中にしました。 当初は、錦市場の近くを考えていましたが、 . . . Read more