goo blog サービス終了のお知らせ 

Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

Chino Otuka展@Huis Marselle(アムステルダム)

2012-08-19 11:02:40 | Wblog:お出かけMuseum
オランダで32度という暑い日となった日曜日、この暑さもこの夏最後かなと思い、夏休みを満喫しようとアムステルダムへ。Museumを二つと、コンサートへバウのガイドツアー、クラシックコンサートを楽しみました。
まずは、午前11時のオープンとともに、アムステルダムのHuis Marselleという小さな写真美術館で開催されている展覧会「Chino Otsuka A World of Memories」を観に行きました。Chino Otsukaさんは、名前からわかるように日本人で、1972年生まれ。ティンエージャーのときにイギリスへ渡り、教育を受けます。そして、写真家となりました。
記憶と現在との物語性を感じさせる作品で、子どもの頃の写真に今の自分を写しこんだ、二重のセルフポートレイト写真が新鮮でした。懐かしい日本の風景も数々あり、ふつうのよくある日本の風景なのですが、それが日本人の私にはすごくノスタルジックに感じられました。
鎌倉の海で撮った写真があって、彼女が7歳くらいの時に撮られた写真で、その少女の横に大人になった彼女の姿が自然な形で(おそらく)フォトショップされています。砂浜にうつる二人の影が、平行に並んでいて、とても良い写真になっています。
オランダの古い建物を使った個展で、落ち着いて鑑賞することができました。9月9日までの展覧会です。
体調は良好。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。