2014年5月25日(日)
城山(427m)は北近畿タンゴ鉄道宮福線の大江山口内宮駅の西方にあり、元伊勢内宮皇大神社の御神体とされているようだ。ネット検索で僅かに出会った情報をもとに、北西側から登ってみる。登山口としたのは山の北西にある林道の峠のようなところ。五輪塔とお地蔵さまが祀られていた。
城山登山口のお地蔵様
登山口から南の踏み跡を入り、見上げるような急斜面の植林地を適当に登って尾根筋を目指す。急斜面の登りに息を切らせながら、休みやすみ重い体を持ち上げるように登る。
急傾斜の植林地を登る
尾根筋に乗るとようやく歩きやすくなった。雑木の尾根筋は藪もほとんどなく、薄い踏み跡も確認できた。山頂手前辺りでは北方向に展望の開けたところがあり、さっき登った空山や佛性寺集落が確認できた。登山口から46分で山頂に到着。三等三角点のある山頂は展望こそないが、雑木の疎林で明るい山頂であった。
尾根筋は歩きやすい
山頂手前から右に空山、左は大江山
城山山頂
山頂付近から北方向の眺望
430MhzでCQを出すが応答なし。50Mhzで豊川市移動のJF2ICB局、28Mhzで沖縄県伊江島移動のJS6SVW局などと交信する。
下山は同じコースをたどり、31分で駐車場所に戻ることができた。
西側の北原集落から城山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます