苦笑い

思いつくまま記録できたらいいね

栗駒山

2011-07-19 15:40:48 | 山行

 「宮城へ行くんだから、ついでに栗駒山に登ろうか」、これが大間違いでした。

なぜか、私の中では、栗駒山は2時間もあれば往復できる、という先入観念がありました。ところが、実際
はかなり手応えのある山でした。さすが、『日本二百名山』『ふるさと百名山』に選ばれている山です。
コースの調査と計算を行わなかったことを今更ながら反省しています。

今回は、いわかがみ平登山口から、東栗駒山コースを上り、中央コースを下る山行にしました。

7/16  11:25  いわかがみ平出発 
          天候晴れ、気温32℃           登山口にある生態系保護の看板 
   
                                    

      出発直後から粘土質にゴロ石の歩きづらい道が続く
      コース内は、高山植物の多いことで知られる。 「今年は季節の移りが早く、終わった花
      も多い。」と相棒は言う。(私には、花のことは分からない)

  山で見た花々(一部を紹介)

   
シャクナゲ                              イワハゼ

 
  
キンコウカ                             ハナウド

  
  白山チロリ                          コイワカガミ(登山口の地名になっている花)

 

      12:15 沢沿いの道に出る。水が冷たい。

    

     12:55 東栗駒山山頂
           尾根沿いの道が続き、時々涼しい風が吹く。 それにしても暑い。

  
東栗駒山付近から望む、雪渓を抱く栗駒山の雄姿

その後、尾根沿いの道をたどり

    14:00 栗駒山(1,627m)山頂  360度展望が素晴らしい。

 ここで一服、昼食をとり

    14:15 下山開始  中央コースを黙々と下り

    15:20  登山口到着

今回は、歩行時間の設定(休憩、写真撮影等は入らない)が、上り2時間05分、 下り1時間10分
なので、ほぼ設定時間どおり歩いたことになる。  栗駒山は変化があっていい山だと思う。 それに
しても、こ
のくたびれや時間のかかり様、やっぱり年をとったものだと思う。

 

 


愛車マークⅡ

2011-07-19 11:33:55 | 主張

 私の車、マークⅡが7月15日夜車検を終えて納車されました。

 買ったのがH14年だから9年が経過したわけです。ご存じだろうが、マークⅡという車はH15年以降

 販売されていません。  私が購入した翌年からは、マークXへと車種が変わりました。  どうして自動

 車会社は、くるくる目先を変えて売ろうとするのか? ずいぶん沢山の車種を作り、そして消えていった。

 その中で、よい車が消えていくのは、残念です。  マークⅡも幾つかの長所があり、高速走行もしやす

 い車です。 納車された翌朝早くから3日間宮城・福島を走ってきました。

 今、東北方面の高速道は、被災された人たちの車が増えた(料金所で被災証明の確認で一杯)ことで

 かなりの渋滞が出ておりまうから、行かれる方は留意する必要がありそうです。

                       
                       もうすぐ10年選手のマークⅡ

 webに不具合が生じ投稿が出来ない旨、表示されたので、書き直したら同じものがダブりで載って

 しまいました。 まだまだですね。 本当に苦笑いです。 


愛車マークⅡ

2011-07-19 09:56:06 | 日記


私の車マークⅡが、車検を終えて6月15日納車されました。 買ったのがH14年だから

9年経ったことになる。 ご存じだろうが、マークⅡという車はH15から販売されていない。

つまり、私が買ったのが最後の年で、その後車種はマークXへと変わった。 マークⅡには

優れた特徴が何点かあり、高速走行も楽である。  なぜ、日本の自動車会社は、目先を

クルクル変えて良い車を止めてしまうのか?

納車された翌早朝から、この車で宮城、福島を走ってきました。 今、東北の高速道は、被

災者の人々の車が増え(料金所での確認が混雑)、ICを中心にあちこちで渋滞が発生して

いるので、留意しておくことが必要だと思います。

                    
                     もうすぐ、10年選手のマークⅡ