切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

クランキー・チョコ

2006年10月14日 | 食べ物

今日は、お昼間はバタバタしてたんだけど、夜になって暇になったので。
クランキー・チョコを作りました
夏の間はプリンばっかり作ってたけど、寒くなってきたし、
そろそろ、チョコとかケーキとかの出番ですよね

クランキー・チョコといっても、そんなカッコイイもんじゃありません
ナカミなんて、こんな感じ。

《夏の間に食べ切れなかったもの》
 コーンフレーク
 オーツ麦フレーク
 玄米フレーク
 グラノーラ
《買ったけど使ってなかったもの》
 胡桃
 ピーナツ
 アーモンド
 ドライオレンジ
 ドライレモン
《バレンタインの時期に大量に買って残ったもの》
 板チョコ10枚
 ベイリーズ
 マドレーヌ型の固めのアルミカップ
《常備品》
 卵
 ハチミツ
 お砂糖

-------------------------
 作り方はいたって簡単♪
-------------------------
① ナッツ類(胡桃、ピーナツ、アーモンド)をオーブンでローストする
② フレーク類(コーンフレーク、オーツ麦フレーク、玄米フレーク、グラノーラ)
  とナッツ類を細かく砕く
③ ハチミツと卵黄(4個)と好みでお砂糖を混ぜる
④ ③とナッツ類、フレーク類、ドライオレンジ、ドライレモンを混ぜる
⑤ 板チョコを砕いて湯せんで溶かす
⑥ 溶かしたチョコを④に混ぜる
⑦ ⑥にベイリーズを混ぜる
  ※他のリキュールでもOK。
⑧ マドレーヌ型のアルミカップに⑦を入れて押し固める
  ※型になりそうなものなら何でもOK。レンジに入れるわけじゃないし!
⑨ ⑧を冷蔵庫に入れて冷やす

こうすると、古くなっちゃって白っぽくなったチョコも綺麗に再生するし、
しけってきちゃったフレーク類ももれなく片付いて便利

ここで最も重要なことは ・・・ 決してカロリー計算しない ことですね

きーちはチョコがきらいなんだよねぇ
持っていけないのが残念

失敗☆

2006年10月10日 | 食べ物

今日から、新しいお弁当箱
今まで使ってたお弁当箱が壊れてしまったので、買い換えたのだ
よく見たことなかったけど、お弁当箱、ガメラみたな恐竜の絵が描いてあった。
地味な薄い緑色なのに、意外だった ( 気づくの遅っ

新しいお弁当箱は、2段になっているけど、細長い形。
2段は量が多そうだけど、1段だけだと少ないだろーしなぁ・・・と迷った挙句、
1段目(大きい)はおかず、2段目(やや小さい)はおにぎりを入れていった。
おにぎり、2個入っちゃったけど、まいっか。小さめなおにぎりだしね

なんて思ってたんだけど。

よるになっても・おなかいっぱい・ごはん・たべれません



胃腸薬、胃腸薬・・・

レンコンと熱燗

2006年10月08日 | 食べ物

昨日、なぜか急にレンコンが食べたくなって、スーパーに走った 
レンコンというか、レンコンでお肉を挟んで揚げたものなんだけど。
しかし、お惣菜コーナーには目当てのモノはなく。
代わりに、レンコンとひき肉が売っていた。(スーパーだもんね)

どーしよー

レンコンって、料理したことないゾ?
はさみ揚げの他は、串揚げか酢の物しか食べたことないし。
そもそもレンコンって、日常の野菜(ニンジンとかダイコンとかジャガイモとか)とは
違う野菜のよーな気がするし。
なんか、泥ついてるし。
ゴボーみたいに可愛く「土ついてる」じゃなくて、泥に埋まって原型見えてないし。

でも食べたい

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

そんなわけで

レンコンとお肉のはさみ揚げ、作ることにしました
私の場合、動機は「料理好き」じゃなくて、「食べたい」なんだよなぁ。

レシピは乱暴ですがこんな感じ。
数量わかんなくてごめんなさい。
こんなもんでいいのかなぁ?って思いながら作ってたので 

-----------------------
 レンコンのはさみ焼き 
-----------------------
<材料>
 レンコン、ひき肉、ネギ(ニラでもOK)、酢、塩コショウ、酒、醤油、片栗粉、サラダ油
<作り方>
 ① レンコンの皮をむいて、輪切りにする
 ② 水に酢をいれたものに①をつけておく(色変わりを避けるため)
 ③ ひき肉に刻んだネギ(ニラ)、塩コショウ、酒、醤油を混ぜて練る
 ④ レンコンの片側に片栗粉をまぶす
 ⑤ 片栗粉をまぶした方が肉につくようにして、肉を挟む
 ⑥ フライパンにたっぷり目にサラダ油を引いて⑤を焼く。
 ⑦ 両面に焼き色がついたら、蓋をして蒸し焼きにする(3~5分)
 ⑧ 好みで、辛子醤油などをかけてみる

フライパンで焼かずに、レンジを使うと、サラダ油を使わずにすんでヘルシーかも。
ついでに、青梗菜のとろ~りスープも作ったので、コレのレシピも↓

-------------------------------
 青梗菜と竹の子と豆腐のスープ 
-------------------------------
<材料>
 青梗菜、竹の子(水煮)、豆腐、生姜、中華スープの素、塩コショウ、片栗粉
<作り方>
 ① 生姜を細く切って炒める
 ② 竹の子と青梗菜の茎部分を①に加えて炒める
 ③ 青梗菜の葉っぱ部分を②に加え、中華スープの素と水、塩コショウを加える
 ④ 沸騰したら豆腐を加える
 ⑤ また沸騰したら、片栗粉を水で溶いたものを加えて、ひと煮立ちする

生姜が利いてて、食べるとぽかぽかカラダが暖かくなるよー
熱燗も飲んじゃったから、どっちで暖かかったのか、わかんないけど


ダノンビオ

2006年10月01日 | ダイエット

最近、はまっているヨーグルトがあります
カルピス味の素・ヨーグルト「DANON・BIO」
胃酸に強くて、腸まで届くという善玉ビフィズス菌配合のヨーグルト。

独身・働く♀は、ママさんよりも便秘になりがちなんだそうで。
ストレスとか睡眠不足とか運動不足とか・・・が原因になってたけど、
やっぱ基本的な食生活がお子様持ちの人とは違ってくるっていうのが
大きいような気がしますねー。
自分だけなら「なんでもいいや」って思っても、子供がいると
「ちゃんとしたもの」を食べさせるようになるからかな?

で、このダノンビオ。
緩やかだけど、ちゃんとおなかに効いてきます
週に1回以上、便秘のお薬を飲む人にオススメ
薬ほど、「よっしゃ!」って気分にはならないけど。
でも、毎日、ちゃんと出るようになりますよー
これに食物繊維をプラスしたら、かなりの効果になるんじゃないでしょーか。
できたら、薬で無理やりより、自律調整できるよーになりたいもんね。

このヨーグルトの歌い文句は「14日間お試しください」だけど、
私はだいたい、3日くらいで「あれ?調子いいかも」って思いました。
別に、カルピス味の素からなんか貰ってるわけじゃないけど

味は、ノーマル・イチゴ・ブルーベリー・イチジク・プルーンの5種類。
ヨーグルト自体、ブルガリアみたいに酸っぱくなくて食べやすいです。
私はどーしても朝食が食べれないので夜食べてるけど、
朝食べれる人なら、朝食べた方がいいんでしょうね。

コレ食べたから痩せるってわけじゃないけどね。
でもおなかはすっきりしたいもんなぁ。

おなか、気持ち悪いと、朝電車で酔っちゃうんだよね