goo blog サービス終了のお知らせ 

切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

アンドロイド

2011年05月31日 | その他

auのスマートフォン、IS03

他社からの乗り替えだと完全タダになったので購入?してたんですが・・・
当初のOSはAndroid1.0だったんですね

初めてのスマホだし、「ふーん」ってかんじだったんですが・・・
使ってみたら、使えないモバゲーやグリーのソフトがあって

 なんだか不便だなー
 まぁ、でも、タダだしなー

・・・てな感じだったんですね

そしたら、GWくらいに、
OSが2.1にバージョンアップできるようになったらしく
先週末、バージョンアップしてみました
(結構、面倒くさかった)

そしたら

使えなかったソフトがちゃんと動くようになってた

けど・・・

 遅い~~~~~

なんつーか、めっさ、反応悪いです
や、元々使えてたソフトも含めて、タッチ後の処理が遅い~~~~~

2.x世代ってそんなものなの!?
3.xを待たないとダメなのかなー

ちょっとショックな出来事でした


お財布にいくら入れてる?

2011年03月16日 | その他

前に話題に出したことのある「お財布の中身」

前回は、電車広告にあった「年齢に相当するお財布の中身」でした
や、簡単に言うと「年齢×1000円が妥当」というシロモノです

いつも「年齢×100円」程度しか持ち歩いていないタマですが・・・
今日はなんと

・・・全財産、300円ちょいでした

朝、喫茶店でモーニングを食べるんですが、それが300円
この時点で、お財布には10円単位しか残ってませんでした

・・・が、全然、気づかず

お昼はお弁当だし、飲みモノ系もマイカップ&持ち込み( いろいろ
なんで、家に帰るまで残金を知らず

 明日のモーニング代、細かいのあったかな~

・・・と、お財布をチェックして事実が発覚

や、いいんだけどね
気付かないまま、1日過ごせちゃってるわけだし

でも、年齢×1000円。
ますます、遠ざかってる気がします

なんか、ヤバイ
イイオトナとして、かなり、ヤバイ


通販サイトのお詫び

2011年03月12日 | その他

さてさて、近づいてきたホワイトデー

みなさま、義理返しの準備は万端に整ってるでしょうか
会社の義理返しは、日持ちする小分けな「美味しい」お菓子が狙い目の様ですよ

私はバレンタイン、そしてホワイトデーと、通販でチョコを買ってるんですが・・・
今年はなぜかトラブルが多く

バレンタインはタカシマヤ通販で届かなかったチョコがあり
宅急便屋に連絡したら、タカシマヤの宅急便係から連絡があって・・・
「ウチとしては(宅急便屋に)納品したという証拠がありますから!」って
通販利用者にとっては「どーでもいい」返答をされたり

 その後、再度配送され、チョコは無事に届きましたが
 こっちにかけた迷惑に対しては、特になんのお詫びもなし

別口の通販サイトからは、「注文の品が届けられない」と連絡後、
「届けられることになった」と再度、連絡があったり

 無事届きましたが、最初の連絡で「じゃ、別のを買お」って買ってたら
 無駄になっちゃいます(モノがバレンタインのチョコだけに)

で、ホワイトデーはタカシマヤは大したチョコは出てないので
その別口の通販サイトで予約をしてたんですね。
バレンタイン時期にもうホワイトデーの予約受付してたから
その時に頼んでたんですが・・・・

またしても直前で「注文の品が届けられない」って連絡が
さすがに、連続なんで、イイ気持ちはしません
このサイト、信用できないんじゃね?って気分になってきます
バイヤーさんが頑張って、ちょっと変わった美味しいチョコとか探してて
いいなーって思ってたサイトだったんで残念ではあったんだけど

そしたら、注文したチョコが届いた時(「届けられない」以外のチョコね)
このサイトさんから、「お詫びの品です」って小さな可愛いチョコが同封されてて
これがまたとても美味しいチョコだったんで・・・

 次回も頼むかはビミョーだけど、ま、今回はいっか

なんてことを考えてたら・・・
さらに別便で「お詫びの品」のチョコが送られてきて

それがバレンタインでも買ったシリーズだったんで
美味しいこともお値段のこともバッチリわかるチョコで

 コレ、3000円オーバーなんだけど・・・いいの

すんごいサービスぶりにビックリ
や、通販サイトでここまでしてくれるトコって初めてです

100%、来年も買っちゃお
ココなら、なにがあっても大丈夫な気がします


同時に、お詫びとかって・・・
チマチマとせこくやっても通じないもんだなーって痛感
ドンとやんなきゃ、相手に意味を持たせられないモンだねぇ
そうじゃないと、ただの自己満足で終わり

なんてことを学びました
私も気をつけよ・・・


携帯電話を持って失ったモノ

2011年03月03日 | その他

今日のyahoo知恵袋ででてた話題です

回答で多かったのは「記憶力」や「余裕」「無為な時間」でした

電話番号、かろうじて覚えてるのは家の電話だけですしね
そういえば、前は友達の家の番号とか覚えてたもんなぁ

余裕や無為な時間は、どこにいても逃げられない感が嫌だったり
こなきゃこないで不安になるメールとかだったりする模様

とってもわかる
どーしてもヤな日は携帯、わざと自宅に置き忘れるもん
不可効力ってことで

私が無くしたモノは、腕時計です

前はいろいろ好きなの買ったり付けたりしてたんだけど
携帯持つようになってから、一切、つけなくなりました
なんで、携帯忘れた時に(平日は会社だからいいけど)
まず、買うのはカバンにつけるようなアクセサリー感覚の時計
5,6個持ってますよ
一応そのままカバンにくっつけておくんだけど
・・・カバン、替えたらアウトですもんね
大抵は、電池がなくなって外すまで活用されません


クリスマス帰宅

2010年12月25日 | その他

全国的に寒くなったイブ&クリスマス、いかがお過ごしだったでしょうか

本日のクリスマス、父親が体験帰宅してました


 お昼はカレーが食べたい
 キャベツも食べるぞ
 風呂に入る
 風呂用の背もたれ椅子が要るから買ってこい
 2階(自分の部屋)でパソコンするからプリンタ設置しろ
 寒い!毛布持ってこい
 コーヒーまだかー

 うーるさいーっ

たった数時間でへとへとになりました

 年末には帰ってくるぞ

 ( 帰ってくるなー

な、なんかこの調子だと・・・
お正月休みは に振り回されて終わりそーだー