今日のハンブルクは久々に晴れ。
うれしいのですが、なかなか時間が取れません。
明日がデイオフになったので、ミニ連休の
はずでしたが、どうも歯の具合が悪いので、
明日はまた大学病院に行くはめになってしまいました。
治療のあとは何も用事がないので、晴れることを期待して、
またカメラを持っていきますね
週間天気予報では、0℃前後の気温ですが、
マークも マークもありません
少しずつ日中の時間が長くなっているので、
暖かい日が続いたら、花のつぼみも大きくなるのではないか、
などと勝手に思っています。
でも実際、陽の当たる所に立っていて、風がないと、
暖かさが以前とは違うように感じます。
まだ寒くて曇り、粉雪が続いている時の写真です。
花だけではなく、このように実を見ても、
何の木だかわかるようになるといいのですが。
冗談を思い出してもすぐ忘れるので、書き留めて
おくつもりだったのですが、それを忘れるの
ですから
でも1つだけ思い出しましたので
定年退職後:
イギリス人は何をするか
朝食が終わると、スコッチを一杯飲んで、
休憩した後でゴルフに出かける
ではフランス人は何をするか
朝食の後で、ボルドーワインを一杯ひっかけて、
新しいガールフレンドの所に行く
ではドイツ人は何をするか
朝食のあと、コーヒーを飲んで、
今までのように心臓の薬を持って、仕事場に行く
いまどきこんなドイツ人がいるかな~
ではタイトルにしました木蓮のつぼみです。
これは白の木蓮、1月23日の記事に使いました。
触ると気持ちよさそう
今日はあまり長くならない程度に、
まあ半分休憩ですね。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
この木蓮の木が庭に植わっている方を訪問する予定だったので、
以前セツさんが、木蓮の花芽が出てくるとかわいい、と書いていたのを思い出して、
カメラを持っていきました。本当にかわいいですよね。
ヨモギを食べるチャンスはまずありませんので、どうぞご心配なさらずに。
でもワラビは食べられますよ~
ワラビ土手を知っていますから
天ぷら、おひたし、山菜うどんなどいろいろ使えますね。
韓国では、ワラビは貴重品だそうで、絶対に生えている場所を他人に教えないそうです!
モクレンの新芽も大好きです。
葉がぱっかり出て来るまえの形が面白くて。
ヨモギの件、すみませんでした。
最近、ヨモギの葉は春に10センチくらいまで伸びた葉には薬効があるのですが、長く伸びてしまうと逆に体に悪い成分が増えてしまって食べない方がいいそうだって話を読んだので、それをお話したかったのです。
昔の人は、新芽だけを摘んで乾燥させ、一年間それを使っていたそうです。
今度こちらへ帰って来られるときは、いっぱいお餅を食べて下さいね
歯医者に行くのは勇気が要りますよね。出来たら行きたくないし。
どうしても行かなければならない状態になると、ああ、あの時に
行っておけばよかった、と後で考えるんですよね。
木蓮は、以前知らなかったのですが、咲くときれいですね。
でもまだピンクの木蓮を見たことがないので、歩き回ってみます。
「定年退職後」は、まあ国民性ですね。
ドイツ人は勤勉だ、とよく言われていましたが、最近それも
変わってきたのではないかと思います。
不況のせいもあるかもしれません。
今日の東京はどうやら雪が降るようです
降り始めからしばらくは綺麗なんですが…
歯医者さん、いやですよね~
1度行き始めると、あっちもこっちも…と治療され、何度も通院するはめになります
今日はブロ友さんの話題に「歯」が多いです
もしかして「そろそろお前も歯医者に行って治療していただきなさい」とご先祖さまからの伝言かも…
実は私もちょっぴり痛い歯があるんです
木蓮と言う漢字は、樹の持つイメージにすごくマッチしている気がします
綺麗な花を咲かせますよね~
「定年退職後」は国民性を表しているのでしょうか…
ドイツの人たちは勤勉というイメージがあります