今日は白鳥のヒナたちの記事です。
それ以外の写真もかなりあったので、
全て一括して掲載しようと思ったのですが、
写真が多すぎた為、ヒナ探し番外編として
次回に回したいと思います。
今回、ずっと注意してみていたのですが、
途中どこにも白鳥の姿が見えず、秘密の場所で
やっと白鳥親子に会うことが出来ました。
以前、夫婦で白鳥にエサを与えていた場所です。
しかし今回は、その夫婦の方たちがいらっしゃらなかったし、
僕もエサになるような物を持って来ていなかったため、
親子は巣であった場所から出てきませんでした。
顔つきはだいぶ生長したように見えますが、
水かきや羽はまだ幼鳥ですね。
それにコブハクチョウの名前にもなっている
おでこのコブがまだ出ていません。
体毛もまだ白くなっていないし、
まだ続けて観察が必要そうです。
でも可愛いですよね
この白鳥の親子がいたすぐ近くに
こんなヒナ、いや、幼鳥もいたのです。
バンやオオバンのヒナでもないし、
別の水鳥のヒナのように見えます。
アゴの毛が白いのですが、カナダガンのヒナでも
ありませんし、謎ですね。
キンクロハジロの幼鳥なのでしょうか。
ではおまけの写真です。
今日もジージのブログを訪問していただき、
ありがとうございました。
またの訪問をお待ちしています。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
みにくいアヒルの子 を思い出します
実物は・・やっぱりハクチョウはハクチョウですよね~
ちっとも醜くないじゃありませんか(笑)
ずっとブログのアップを楽しみに微笑ましいヒナの
様子を見させていただいていました。
幼鳥になって、成鳥になっていくのですね~
これから、ひとりで餌をとって厳しい自然
に立ち向かっていくのですね~
頑張れ~
その光景は、相当近いですね~
近いが故に、産毛の感じもとても良く分かりますね。
とても天気がよさそうですが
まだ気温は上がりませんか?
白鳥の雛たち大分成長しましたね。
おとなしそうな顔をしていますね。
日向ぼっこでしょうか、気持ちよさそう。
水の中ではエサを獲る練習と泳ぐ練習、陸に上がれば何もすることがないですからね。
そうしたら眠るしかないですよ。
眠る子は育つ、って言いますから。
本日もブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
そうですよね、誰もが思い出すと思います。
でも1面当っていると思いますよ。
アヒルの子は小さいうちから真っ白で、嘴も黄色で可愛いですから。
それに比べると、白鳥のヒナはグレーだし、嘴も黒いですから。
とは言っても可愛いですよ~
本日もブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
少しずつですが大きくなってきましたね。
あとどれくらいで水かきや羽が親と同じようになるか、
そして色がいつ白くなるか、嘴の色もいつ変るか。
興味のあることが多いです。
それと、この白鳥はコブハクチョウなのですが、幼鳥にはまだ
コブが出来ていませんね。
その辺を全て含めて観察しますね。
本日もブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
親にシャーッて威嚇されないくらいの距離です。
僕が立っている所から親までは3mほど、1番遠いヒナで6~7mほどでしょうか。
これ以上近付くと親に威嚇されるし、それに足がズボって泥地に入っちゃうんです。
やっぱりカリカリ… じゃなかったパンでもあればよかったですね。
次回ここに来るときには、カリカリとパンを持って行きますので。
この日も時々雨でしたけれど、天候はずっと悪かったですね。
今日もまた雨降りで、気温も17℃という有様です。
でも明日より気温も上がるし、毎日お日様マークがありますから。
やっと梅雨(ハンブルクには無い)明けです(笑)
本日もブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
このように生長の過程を見ることが出来るのは、うれしいですね。
体つきはだいぶ大きくなっても、水かきや羽は幼鳥ですから。
泳ぐ練習、エサを獲る練習が終われば陸の上でお昼寝タイムでしょう。
眠っている時間が1番多いかもしれません。
生長するのにどうしても必要ですし、眠る子は育つ、ですよね。
本日もブログを訪問いただき、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。