sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

運動会

2017-05-28 10:05:07 | 日記

今日、市内のほとんどの小学校で運動会だ。

6時から次々開催の五段雷が打ち上げられた。

朝のうち泣きそうな空だったが今は陽も差してきた。

ちょっとうそ寒いかな。

 

この打ち上げもうるさいとクレームがついたこともあった。

また、運動会に付き物のスピーカーから流される声援の様子やマーチもやかましいと

クレームがついたこともあった。

今はどうかな?

 

取りあえず、雨が降らなければ御の字か?

 

子供が小学生の頃、季節外れの寒さで孫の姿を見に来ていた年寄りが死亡するということもあった。

この時期の運動会の発症は、当時農学校と言われていた北海道大学が始まりという。

100年以上も昔のこと。

初めて知った歴史だ。

 

みんな、がんばれ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党内で

2017-05-27 12:42:07 | 日記

何やら動きが感じられる。

石破が週刊誌の取材で安倍批判。

それ以前に麻生が領地拡大に乗り出した。

岸田も派閥である宏池会の拡張を策しだした。

いずれも安倍後を見越した動きだろう。

来年、総裁選がある。だが、すんなり安倍がなれるかどうか分からない情勢になってきたようだ。

安倍になったとしても三年しかない。となれば勝手に走りだすだろう。

多数派工作に向けてきな臭い匂いが出てくる。

 

今回の加計学園問題は森友と違い安倍本人の指示がどうかということだ。

竹下も訳の分からんことを言っているし。

事態の進み具合によってはどういう展開になるか先が見えない。

 

二階は、俺が総裁の任期を延長させてやったのに顔に泥を塗るマネしやがって、と言うところだろう。

幹事長になるのは論功行賞から言って当たり前。

 

自民党の連中の思惑はともかくとして、疑惑は明らかにしなければならない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園問題

2017-05-27 08:47:07 | 日記

その昔、舟木一夫が歌った「学園広場」はその爽やかさが時代にマッチしてヒットした。

 

いま、政権が学園問題で揺れている。

先の森友学園疑惑は強引に幕引きした。と、彼らは思っている。が、まだ追及されている。

ただ、メディアが伝えないだけだ。

森友の時からSNSでは頻繁に出てきていたが「森友」に隠れていた。

が、ここに来て俄然世間の注目を集めだした。

「森友」よりよほど悪質だ。

「腹心の友」のために「びんせん」じゃない「便宜」を図った人物がいる。

こともあろうに政権のトップであるところの安倍晋三氏、その人だ。

 

官房長官は、事実を認めた前川氏を何とか貶めようと躍起になっているが、口を開くたびに

自らを追い込んでいる。

曰く、出会い系バーに通っていた。そのことが知れて辞任した。

 

問題は、彼の個人的な資質が問われている訳ではない。

首相が大きく関わった加計学園に対する便宜供与だ。

事実であれば刑事事件にもなりうる。

 

「共謀罪」では国連から批判され、それに対し「抗議した」と。

国民の財産を私物化し、憲法順守の規定を無視し、友人を国会の場でこき下ろして裏切る。

そんな人間を必死に庇い立てする。

「醜悪」そのものだ。そこまでして権力にしがみつきたいか?

まあ、権力というのはそういうものだろう。

 

いつの日か気づいたらアリジゴクの中にいた、と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休場で

2017-05-26 13:12:37 | 日記

稀勢の里が休場したことでテレビが静かになった。

文字通り贔屓の引き倒しになった。

一月の治療だとか。

無理して出て悪化させたら元も子もない。とはよく言ったものだ。

先場所は出るべきではなかった。

 

あるスポーツ紙では和製横綱と打っているのもあった。

 

まあ、気長に治療に専念することだね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめたか

2017-05-26 11:30:50 | 日記

昨年の安倍・プーチン会談で期待を裏切られた。

その後の返還運動にあきらめが。

四島の経済協力にいくばくかの期待を持っているようだが。

最近四島を訪れたがこちらの要望は何一つ実現しなかった。

 

にも拘らず、島民との交流でもてなされてのことか「みんないい人たちだ」と。

まあ、それも無理はないか。

 

ここに、島の復帰は永久に遠のいた。

 

先日、NHK-BSで榎本武揚が明治政府の代表としてロシアと交渉し

樺太(現サハリン)と千島の交換に合意し調印した。

だから、四島に限らずカムチャツカまでのすべての島々は日本固有の領土だ。

終戦間際に当時ソ連の指導者であったスターリンが宣戦を布告し強引にこれらの島々を奪った。

新たな領土の拡大はしないという取り決めを破ったのだ。

 

また、日本も単独とは言え講和条約でこれらの島の領有を放棄。

だから、表立って明治に取り決めた交換に踏み込めない。

 

日本人固有の人の好さが表れている。

次の世代に運動を引き継ぐと言っていたが、もはや引き継ぐべき成果がなくなった。

 

経済交流というがうまい汁はすべてロシアのもの。

旧ソ連とは停戦に至っていない。

これも、時代と共に不問になっている。

それでいて経済協力を進める中で平和条約を結ぼうとしている。

 

これこそ火事場泥棒的なやり方だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする