フィリピンの顔

フィリピンの日常や、旅行記、人、観光地、ビジネス、
出来事等を記録します。

日本へ帰国していました。④ ネット

2010年02月23日 | 日記


「ネットカフェ」はフィリピンでも2度行きました。
まあ、自宅のコンピュータよりは早かったんですけど、何せキーボードで日本語が打てなくて、閲覧するのもタブに表示されるタイトルは、□□□ □□□□と、こんな風になってしまうのでやり難かった。

さて、期待していた日本の「ネットカフェ」は?

そうでしたね。 
今日はカフェインを抜いて、「ネット」のお話です。

私は普段使っているブラウザは「Firefox」です。
私のブログは、「gooブロ」ですので、以前は、「goo RSS リーダー」でした。

「goo RSS リーダー」は、RSSに登録しているブログが新たに更新をされると自動的に〔New〕と表示され、使い易く、好きですが、どうやっても「置き手紙ユーザー」のブログで不具合を生じ、いろいろなブラウザをインストールして試して、「Firefox」が、いろんなブログの「応援」をし易い事がわかりました。

特に、「置き手紙」ユーザーのブログの訪問者リストの、「5つを一度に開く」ことや、ランキングが沢山あるブログには、それぞれのブログ毎に小さい「新規ウィンドウ」が開くので一つずつ閉じて行くことが出来、便利です。


ということで、「リクライニングの足を投げ出せる座敷のテレビ有りPC有りのもちろん喫煙室」が毎日別の部屋(ボックス)になるので、入室するとまずIEから「Firefox」をダウンロードしてブログ巡りに取り掛かりました。


★感じた事。

「速い!」

私がフィリピンでやってる事の3倍から20倍くらい速い!

5つのウィンドウが開き終わるまでは3倍くらい。
一つ一つのタグが開くのは瞬間だから多分10倍。
「おきてがみ」が開くのは同じく10倍くらい。
その「ことづて」が開くのは20倍くらい違う。

これはフィリピンの「ネット」だけの問題じゃなく、私がフィリピンで使っていた3台のコンピュータと、ここのコンピュータの違いもあると思います。
例えば、ここのは無駄なデータが入っていないし、私のように“何でもインストール”はされていないし、もちろん容量スペックの差もありますが、

それにしても、これは速い!!

あのね…
私が使用した部屋全室に「Firefox」をインストールした事は内緒ですよ^^。


フィリピンで殆ど毎日10時間程やっているブログ巡りが、ここでは2、3時間で終わります。

「これは楽だ。」じゃなくて、
「これはフィリピンに帰って元の環境に戻ると、ネットに何時間も掛けて寝不足する事が、馬鹿らしくなるんじゃないか?」と言うことが頭の中を過ぎりました。

「フィレッツ」ですか? 「光」ですか?

フィリピンにはまだ光通信はありません。

貧困者が急に豪邸に住んだようなものです。
アナログ人間がデジタルを知った。
過ぎたるは、なお及ばざるが如し。
分不相応。
井の中の蛙、大海を知る。(知らず。が本当の諺)

ここで言ってるのは私の事です。

日本に滞在できる短い期間なので、光を使って短時間で済むことは、お金も時間も浪費しなくて助かりましたけど、フィリピンに帰って、また元の環境に戻り、マウスをポチポチ、キリキリ、凸凹、やることは、嫌になるんじゃないかな?

そう思えるほど、ここのネットは速かった。


先へ進みます。

★気が付いたこと。

◎ブラウザに依って見えないバナーがある。

私のブログに来て下さり、足跡を残してくれてる人のブログを回っている時に、あるブログに「置き手紙は下に移動しました」と、右サイドバー上部に書かれていました。
キリキリとスクロールして下を見るけど無い。
何度リロードしても「置き手紙」は見えない。

普通なら、「置き手紙は外しました」などの記事があるはずなんです。
ランキングをやめた方も、「ランキングはやめたよ」など掲示してくれてます。

そうじゃなきゃ私のブログに来られて「置き手紙」に足跡を残されていると、
お返しにその人のブログを尋ねて、「置き手紙」をクリックしようとしても、探すのに相当な時間がかかります。
「置き手紙」無しのブロガーさんが、「置き手紙」に足跡を残されるときは、
「ことづて」に、「私は置き手紙は無いよ。」と入れて下さると、時間を掛けて探さなくて済むと思います。
宝物の様な「置き手紙」でも、おそ~~いネットでの宝探しは辛いでしょ。


ところがこの方は、「置き手紙は下に移動しました」と親切。
だけど日本のネットでやっても見つからない。
たまたま、そのブログには、エディタのパーツが置かれていたので、
エディタメンバー用のメッセージを入れました。
「すみません、あなたの置き手紙バナーが見つからないんです。」
ご返事を頂きました。
「そうですか? 下の応援バナー群のところに置いてますが...」
「毎日ちゃんと何十人もの方がクリックしてくれてますけど...」
「見当たらないんです...」「もっと良く探してみます。」
「お手数掛けます。」

この方のブログを、他のブラウザで開いてみる事にしました。

『はら? あった。』

「IE」や、「goo リーダー」で開くと、あるんです。

もう一度「Firefox」に戻って開くと、そこにある筈のバナーが見えない。

『こんな事があるんだぁ。』

・原因は分かりませんが、どういう結果が予測できるか考えてみました。

※「置き手紙」や「ランキングバナー」をクリックしようと探している人がいる。

※あなたは足跡を残したのに、相手は、あなたの「バナー」が見えない。

※「置き手紙」ユーザーを、「置き手紙なし」のグループにしているかも。

※もしかすると、あなたのランキングポイントが、本来より少ないかも。


いずれも同じような意味ですが、へたな例え話を一つ聞いて下さい。

近所に10人の子供達が居ると聞き、Aさんがその子らを集めてお菓子を配る。
「1、2、3、4... あれ?9人しか居ない?」
10番目の子供 Bが、「僕はここです...」「僕はここに居ます。」
Aさんには見えないし聞こえない。

へたくそな例え話ですみません。
なんか子供 Bが幽霊みたいになっちゃいましたね。

んで、Aがあなたかも。 または、Bがあなたかも。
AはをあげたいけどBが見えず。Bはを受け取れない。

今一度、訪問者一覧から“「置き手紙」無し”のグループにしている訪問者の、ブログを他のいろんなブラウザで開けてみよう。
もしかすると無かった筈のバナーや画像、動画が見えてくるかも知れない。
反対に、あなたのブログのバナー等が相手に見えていないかも知れない。

遊びに来て下さったあなたを、私が見えていないなんて失礼ですよね。

そうそう、今日ね。
ちひろさんという人のブログで、似たような事が書かれていました。

☆こつこつおこづかい☆ を見てください。
http://kotukotuganbaru.blog86.fc2.com/blog-entry-298.html

Firefox や Sleipnir のダウンロードの事も掲載されています。


◎ブラウザに依ってログイン状態が違う。

次に、「goo」のコミュニティの方達の事ですが。

「置き手紙」や「エディタ」メンバーのブログは、「Firefox」が使い易いのですが、どうも、「goo」の“ログアウト”がひど過ぎます。
私のブログにも、左のサイドバーに「goo」の訪問者パーツを置いています。
そこに、来てくれた「goo」の友達のアイコン等が記録されます。
そこをクリックしてブログに行くのですが、ブログに自分のアイコンが無く、
幽霊の足跡のような大きな足の形がその小さな窓いっぱいに入っていて、
『ゲスト(あなたも登録しませんか?)』と書いてある事が多々あります。

これは、「gooID」のログインが、頻繁に切れる(ログアウト)という事です。
もちろんこれは「gooID」を持ってない人には、無意味であるか、そこから登録して入会することも出来ますが、
「gooID」を持っている人は、始終「gooID」とパスワードを入力してログインしなければなりません。
尤も、相手に自分の訪問を知らせたくない場合は別でしょうけど...

結局、『もちは餅屋』
「goo」の友達のブログを訪問するときは、「goo」のブラウザが一番。


◎日本のネットでは「置き手紙」は、同じタグ内で開く。

先の二つは、日本のネットでもフィリピンのネットで使っても速さ以外はあまり変わりません。

そして、この項目のお話は、半分くらい私の愚痴です。

まず、これはブラウザの設定によって違うと思いますが、
「Firefox」を開くと、メインのウィンドウが画面に広がります。

そこに「置き手紙」の「訪問者一覧」を開けて、次に「5つまとめて開く」をクリック。

すると、メイン・ウィンドウの前面に、小さなサブ・ウィンドウが5つ現れます。

問題はここからです。

サブ・ウィンドウのブログで、【Ctrl】キーを押したまま、バナーをクリック。
すると、いずれのバナーのリンク先も、新しいタブで右に並びます。

最後に「置き手紙」をクリックして、自分が尋ねて来たことを知らせます。
ここで、普通はブログ上に置き手紙が広がるでしょう?

ところがフィリピンでの私のネット環境では、

最背面にある「メイン・ウィンドウ」で「置き手紙」が開く事が多いんです。

「メイン・ウィンドウ」が前面に出てくる場合と背面に残ったままの場合とありますが、前面に出て来て「サブ・ウィンドウ」の邪魔になったり、後方にあれば閉じる時に「メイン・ウィンドウ」をクリックして一旦前面に引き出して「置き手紙」のあるタグを閉じ、次に背面に引っ込んだ「サブ・ウィンドウ」をクリックして前面に出し、ランキングサイトが全て開き終わっているか確認をして、一つのブログを閉じる。

この行為の繰り返しです。

しかも日本のネットの何倍もの遅いネット環境で... ブチ、ブチ...

思うに、フィリピン在住の他のブロガーさんのネット環境はどんなだろう?

カガヤンボーイさんって言うブロガーさんが居ますけど、
この人のブログは、「置き手紙」「エディタ」「goo」「ランキングバナー」と
揃っていて、まめに更新し、まめに訪問しています。(豆の話じゃないの)

それでも愚痴一つこぼさず? (o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ なんて
豪快な笑い。

覗いてみますか?   ここです。
              ↓↓↓
Philippine Dream ■■■フィリピン ドリーム■■■

http://blog.livedoor.jp/kagayan_boy/

その内ゆっくりネットの話をお聞きしたいな。


★思った事。

「ネット」のことを書くと、ややこしくて読み辛かったと思いますが、私はアナログ人間で、ネットやブラウザその他の構造やシステム、プログラムは全く解かりません。

ここでは状況を書き綴ったのですが、解かり易く伝える文章力が無く、
「ネット」の説明をしているような感じになったと思いますが、ほとんどが、
田舎者の私がフィリピンと日本のネットの違いに驚いた事が主です。

その中で、「置き手紙」や「エディタ」や「goo」のブロガーさんのことを
取り上げていますが、「バナー」「アフィリ」「動画」等の、リンクも含めて
「ブラウザ」「プラグイン」の違いで、存在するものが見えない事がある
事は殆どの方のブログであり得る事かなと思ったので書いてみました。

あり得る筈です。 携帯電話で見れないとか、顔文字は文字化けし、
絵文字がテキスト文字に変わるなど、普通にありますよね?
ただその程度ならまだ許せますけど、もっと大事な物が見えなかったら?
と思いました。

これは、読んで下さってる方へのアドバイスなどではありません。
何か気付かれた事があれば、是非教えて下さい。

最後に、日本でネットをやって、「ネット」について思った事ですが、

「間違いなく、日本のネットは、フィリピンより数倍速い!」

「どなたか、フィリピンに光を与えて欲しい。」 「光を!」


話が横道に反れますが、

去年、私のところに「光通信」の部品製作の仕事の話が来ました。
と言っても、製造する機械があるので、家内工業のように同じ部品を
毎日ガチャコンガチャコンと大量生産をするだけの事なんですけど、
出来た部品はフィリピンでも販売する。って、チョッと待って。ここには
まだ「光」が無いよ~。

フィリピンでは、ビデオテープの時代から「カラオケ」があります。
「カラオケ」とは、「空っぽのオーケストラ」の意味ですが、日本から伝わったもので、そのまま「カラオケ」と言います。

十数年前に、フィリピンにも「ゼンリンの地図」の様な、住宅街や所帯主の
名前が入った地図を作りたかった。 フィリピン全土を歩いて調査をして、
地図を作り、その後に人工衛星をレンタルして、CDを作り、ナビを作る...
ところが最近、もうちゃんと日本語の、しかも超小型のナビが出来ています。

フィリピンに信号機を設置、電話回線、等、数え上げたらキリが無いほど、
日本の技術がフィリピンに入り込んでいます。

「ネット」はまだこれから発展していく事でしょう。


で、話を元に戻します。


どなたか、フィリピンに「光」をつないで下さいな。



★フィリピンに戻って「ネット」

一度、日本の「ネット」の味を知ると、フィリピンに戻って「ネット」をやると、
イライラするんじゃないかと思っていましたが、それ程でもないようです。

日本で、良い経験をしたな。と、温泉旅行に行って帰って来たように、また普通の生活に戻るだけです。

まあ、3時間で出来る事を8~10時間かかってやる事は大変ですけど、
早く終わって、もう一度そのブログを開いて読み直しや「ことづて」するのと
クリックし終わり、全タグが開き終わるのを待ってる時間に読み直しをして、
日付けが変わった真夜中にゆっくりコメントや「ことづて」を入れても、あまり
イライラする必要は無いですね。日本でのネットは、夢を見てただけかも...

またブログ友達のところへ行くのに、グズグズ愚痴を言ってたら失礼ですし、

楽しくブログ訪問したいですしね。


ただ、せめて一日に費やす時間は5時間くらいにして、ちゃんと良い更新が出来ればストレス無く済むのですが...



やっぱり誰か「光」をフィリピンに持ち込んで~~~!!!




次回の更新は、『 「日本」について考えた事。 』 です。

久しぶりに帰って「日本」を感じた事を綴ってみたいと思います。


また来て下さいね。



この下のバナーが見えますか?

もし、見えてたら、素通りしないでポッチンやってよ^^
もし、見えなかったら、早くブラウザを換えましょうね~~
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログフィリピン情報へ

お時間を取らせました。またのお越しをお待ちしています。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする