フィリピンの顔

フィリピンの日常や、旅行記、人、観光地、ビジネス、
出来事等を記録します。

エレ将軍 ( General Marcelo Ele )

2008年07月30日 | 国家警察
ジェネラル・エレ (エレ将軍) をご紹介します。

去年、大活躍をして年末の56歳の誕生日に国家警察を退職された、2つ星の将軍です。

私のコンパレで、ある仕事のパートナーであり、射撃の先生でもあります。

コンパレとは、ドルフィーさんの記事に載せていますが、そのときに、エレ将軍もニノンとして出席されました。

この写真は、私のクラブで、将軍が歌っておられるところです。

 去年大活躍をして、国中を賑わせましたが、その事を一寸お話します。

 それは、突然行われたパシグ市での麻薬捜査で、300人ほどのシャブの売人達と共に、大量のシャブと、200銚ばかりの銃器が押収された日のことです。

ひとつの自治区ぐるみで、シャブ等の麻薬類がマーケットのような、売買がされていたのは、その地区を統治している町長や、市長達も、それに警察も見て見ぬ振りをしてたか、グルになって金儲けをしていたかの様に後々まで波紋を広げまた。

 この日に将軍が考えた挙句の作戦は..(ゼエ~ッタイに、内緒ですけど...)

 まず、その地区を把握するために、直属の部下とヘリコプターに乗って、地理をスケッチしたそうです。 将軍は、ヘリコプターの操縦に慣れているのですが、彼が操縦したかどうかは聞いていません。

さてその当日。 
誰を逮捕するのか、どういう方法で捕り物をするのか、まったく知らされていない警察官たちを集めて、全員の携帯電話を預かりました。

そして全員を運搬車(ピザか何かの配送車)に閉じ込めて、現場に向かい、
麻薬市場のゲートを全部塞ぎ、ついに全員逮捕となりました。

 その地域には、何人か殺されて、市場内に埋められていたそうです。


私には、何か大捕り物が有る、と言う事だけは聞かされていましたけど、
まさか、この日から、テレビや新聞を賑わす騒ぎが起きるとは思っていませんでした。
前日のお昼も一緒に食事をしていたのですが、なにやら電話連絡が忙しそうだった事は覚えています。

 AIDSOTF (アンチ・イリーガル・ドラッグス・スペシャル・オペレーション・
タスク・フォース) といって、麻薬捜査特殊グループ? ですか?

その AIDSOTF のコンサルタントのI.D.(身分証明書)を頂いた私の
任務は、高校生や大学生を集め会場を借りて、エレ将軍から薬物に関する
セミナーの講演やって頂くことでした。
 

今となっては差し支えないと思いますが、このI.D.は人に自慢できる物ではなく、
危険極まりない私のI.D.の一つでした。


 お話が変わりますが、将軍にはよく将軍の別荘宅で射撃の特訓を受けました。
日本人のお客が来たときには、日にちを合わせてお供してくれます。

 一度この別荘である日、私が600発も射撃をして、倒れたまま立上れなくなり、
将軍に支えられて丘台のご自宅まで運んで頂いたことを時々思い出します。
後で気が付いたのですが、この時糖尿病の血糖値が急激に下がっていたのですね。

 警察を引退されて、今は大統領府で、やはり、特殊任務に就いておられます。

 死ぬまでお付き合いしたい、危険な、私の教師です。


        (この写真は、私と撮りました)


ランキングに参加しています。 
ポチッと応援お願いします。
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロムロ マカリンタル 弁護士 ( Atty. Romulo Macalintal )

2008年07月27日 | 弁護士
 私達のいるビルが売れた様で、今月一杯で引越しをしなければ成りません。
5年くらい住んでて、凄く愛着があったんですけど...

 まだ引越し先も決まってないし、荷物も多くて困っています。
10台ほど有ったエアコンや、ビリヤード、大きな冷蔵庫、と少しずつ何とか
売れたんですけど、問題は、ビルの2階にある庭のバハイクボや沢山の植木
それに3個の重たい石やセメントで出来た噴水です。
これは、そう簡単には売れません。


考えた挙句に思い出したのが、マカリンタル弁護士宅のあの広い庭です。
あそこならこの植木を置いてくれるのじゃないかな? と。

なんと、快く引き受けて頂きました。
しかも、自らここに来て頂けると...

このビルを出て行く最後に、あの大統領顧問の弁護士が、来てくれる?
やっぱりここのビルは、ツイテたんだ。
昨日は、今年、2008年の美人コンテスト、Bini-Bini.Pilipinas で優勝した
あの美人が来てくれました。(後日ご紹介します)
フィリピンで優勝したので、今度は日本で競う為にまた練習をするそうです。

 さて、本題に入ります。
Atty. Romulo Macalintal (ロムロ マカリンタル 弁護士)をご紹介します。

 ある人の伝で知り合ったのですが、去年ねもとレストランで一緒に食事を
している時に、ねもとのママから『ジュンチャン、あの人いつもテレビに
出てる人でしょう?』と聞かれました。
そうなんだ? 有名な人なんだ...
『ハイ、弁護士のマカリンタルさんです。』と答えておきましたけど、後で、
ほかの知り合いにマカリンタルさんの事を訪ねたら、『ああ、マカリンタル
さんが請け負った弁護は、一回サインするだけでワンミリオンするような
弁護士だよ』って。 ワンミリオンとは、200万円ちょっと。
え~~!!!  そんな人に色々問題事を、ただでやって貰っていたの?

マカリンタルさんも凄い噂だけど、紹介してくれた日本人の人も、凄い人?


最近、クバオのティモグアベビューほか、各地でマカリンタルさんの大きな
看板を見かけます。 薬の宣伝ですかね。
ちゃんとマカリンタルさんの名前も入っています。

    Atty. Romulo "Romy" Macalintal
Popular Election Lawyer
TV Host NBN4, Punt Legal

毎週金曜日の夜、NBNテレビで、トークショウをやってます。
先々週は、DENA(エネルギー環境庁ですか?)の、アティエンサさんとの
トークショーでしたから、一時間、みっちりテレビを見ていました。
アティエンサさんは前のマニラ市長です。ボクシングのマニー・パッキャオ
のファンで、マニーと一緒によくテレビにも出ているでしょう。

 面白いことに、このお二人は、マニーが大好きです。

私も、リト・カモさんのおかげで、マニーとコンパレになりましたけど...

アティエンサさんがマニラ市長のときの去年、市の催す国旗掲揚式に私も
参加させて頂いて、市長の演説でマニーの話を色々聞きました。
よほど好きなんですね。 まあ、マニーはフィリピンを背負って戦っています
からね。

マカリンタルさんを、私は“アリ少年”と呼んでいます。
蟻じゃありません。モハメド・アリです。昔のボクサーで、若いころの名前を
カシアス・クレイと言ってましたが、そのアリが遠い昔にフィリピンで試合を
した時に、マカリンタル少年は、どうしてもアリのサインが欲しかったので、
試合場に通ったのですが、警備が厳しくとてもアリに会えることは適わず、
考えた末に、以前から集めたアリの沢山の写真をアルバムにして警備員に
哀願したそうです。
同情した警備員の一人がアリに掛け合ってくれて、遂に念願のアリに会え、
サインも手に入れたそうです。

今はマカリンタルさん、大統領顧問弁護士ですが、マニーの顧問も勤めて、
自宅には、マニーの等身大のフィギアも置いて、時々少年になっています。

 そう言えば、マカリンタルさんは私が“マノ”をする数少ない人の一人です。
“マノ”は、相手の右手をとって、自分の額に当てて挨拶する事ですが、その
挨拶をする私も、マカリンタルさんのファンですね。
もっとも私が“マノ”する時に、マカリンタルさんも私に“マノ”をします。
冗談でしてるんでしょうけど...

 今日、住み慣れたビルを追い出される最後の記念に、マカリンタルさんと
一緒に記念写真を撮りました。



(この写真は、私の最後のオフィスで撮ったものです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニーへの伝言

2008年07月27日 | Weblog
“ジョニーへの伝言” とは、私の好きな高橋真理子の歌ですね。
そういえば私の名前が出る歌もありますね。
“JUN”です。   淳...馬鹿だね。あなたは... 

実は、ジョニーさんと言う人から、私のMixiへメッセージがありまして、
「1日1文タガログ勉強しよう」という、ジョニーさんが作ったコミュニティ
に、『書き込みをしてくれ』と言われました。

いつもそのコミュを盗み見していたのを、足跡から気付かれてしまったの
でしょう。 

今日は、そのことをお話します。

私は、一度だけでも書き込みをしようと思いました。
そのコミュは、タガログと日本語訳で書き込むようです。
__________________________________________________________
Magandang gabi po.

nagulat ako Johnnie san. bigla nag message sa akin.
Johnnieさんから突然メッセージを頂いて、驚きました。

lagi nabasa ko Kuwento nyo.
いつも皆さんの書き込みを読ませて頂いてました。

pero, ayaw ko sali sa inyo.
でも、書き込みには語りたくないなと思っていました。

magulo ang utak ko.
頭の中がこんがらがってしまいます。
(こんがらがる=ごちゃごちゃ・グチャグチャ)

masyado kayo magaling Tagalog. ano bang aral ko
hannggang ngayon?
皆さんは、すごくタガログが上手だから、私は今まで20数年間、
何をやってきたのだろうと思います。

ginamit kong salita, marami short cut kasi...
私が普段使用するタガログは、省略した言葉ばかりです。

marami akong hindi naintindihan sa mga ginamit nyong salita..
皆さんが使われてるタガログは理解し難いのです。

mayron pala ganyang tagalog?
そういったタガログがあったのかな?って...

Ginamit nyong Tagalog, minsan lumang tagalog.. at masyado malalim na salitang tagalog kasi...
皆さんのタガログは、時々古いタガログや、とても深い意味のタガログを使われていますから...

pag mag sulat ako dito ng Tagalog, baka mapalpak ako.
もし私がここに書き込みをしたら、間違いだらけになってしまいます。

hindi ko gusto masira ang comunity nyo...
この、せっかくのコミュニティが壊れてしまうと思います。

MARAMING SALAMAT SA INYONG LAHAT.......
どうも、ありがとう御座いました。

MABUHAY!!
ごきげんよう。頑張って下さい。

(私は、自分のタガログに自信が有りませんから、皆さんのタガログを指摘しようもなく、また、ああ...そういうタガログがあるのか? と、私がそのまま覚えてしまって良いのかな?とも思います。何故なら、私が疑問に思う言葉が、どなたも気が付かない様なので、私が間違っていたのかなと考えさせられます。
もう少し初心に帰って勉強します。 皆さん、頑張って下さい。)

   このコミュが、栄えます様に...  
___________________________________________________________
すると、今日またメッセージを頂きました。


>「一日一文」へのコメント有難うございます。

タガログ学習者にとって実際の現地で言語に接している方としての意見は
大変貴重なものですね。じつは僕もこのギャップをつくづくと感じています。

Taglish が日常多くても、タガログとすれば、あまり使わない純正タガログも
必要でしょうし、一方、そんな表現は古いよ、と言うことにもなるでしょうし、
悩みどころですね。

そんな生きた言葉の面をアドバイスいただければこんな嬉しいことはありません、

またよろしくお願いします。 <
___________________________________________________________
 私は、タガログが上手く無いんですが、また調子に乗って、

___________________________________________________________
ジョニーさんへ

純正タガログを勉強するのは、良いことだと思います。

ただ、私たち日本人が、辞書で習った古いタガログを、
丁寧に使っても、すでに、現代の若いフィリピンの人は、
解らないことが多いのです。

例えば、Balisa. mabalisa.. これは、Alaalaか、Mag Ala-ala
のほうが良いと思います。

それに、丁寧なタガログで、タクシーの運転手に、
Pupunta tayo sa Makati. とは、使わない方が良いと思います。
sa Makati tayo も、sa を外して、Makati. だけか、Makati tayo.
が自然ですし、危険を回避できます。

たとえ丁寧にしても、poかhoを入れるだけで良いと思います。
"Makati po tayo" "sa Makati po" "Makati ho" という風にです。

なぜならば、タクシーに乗ったのだから、pupunta (行く)のは、
当たり前です。だからpupunta は、危ないから使わないで欲しい
のです。 ミエミエに辞書か、学校で習った日本人だと思われて
しまいます。 要するに、現地にあなたをガードやガイドをして
くれるフィリピン人や友達が居ないことがすぐに分かります。

言い方も、tayoは、タヨが当たり前ですが、ターヨとかタアヨと
発するのが、フィリピン慣れした感じがして、あなたを遠回り
させたり、ぼったくったりしなくなるでしょう。

それに、私や、友達のヤッチャン(日本人のフィリピン芸能人)は、
"Mama ママ"や、"manong マノン"は、使いません。
タクシーでも、レストランでもどこかで道を聞くときでも、"Kuya"
と呼びます。これも、クーヤじゃなくて、クウヤ~です。
 私が五十路だからではなく、ヤッチャンも若いからと言う事でも
有りません。
相手が年上であっても、おじさんであっても、親しみをこめた感じ
でしょう? 自分より若いボーイさんや運転者でも、クウヤ~と
言われて悪い気はしないでしょう?

どんな目上の人にも気取らずに、恥ずかしげに"クウヤ~" "アテ~"
と呼べば、たとえ将軍でも、そこは私たちは日本人、堪えてくれます。
それに庇ってもくれます。親しんでもくれます。

どうしても、相当に肩書きのある目上の人に"クウヤ~"が使えないと
思ったら、その肩書きを間違えない様に前以て覚えておいて下さい。
例えば General(ジェネラル),Colonel(カーネル),CAPTAIN(カピタン)
USEC(ユーセック),ASEC(アーセック),PSP(ポリス・スプレンデッド),
SIR(サー),MADAM(マダム)... 等々... 
それが使いこなせるなら、丁寧語でもフィリピン通だと見られて危険
回避も出来るでしょう。

 私は、凄い目上の人や、尊敬する何人かは、ニノンと呼んで、マノ
をします。(Mano po と言って、相手の手の甲を自分の額につけて挨拶
をします)五十路の私でも可愛がってくれます。 ハハハ...

すみません、また長々となってしまいました。

最後に私がよく感じてることを言います。

 もし、凄く日本語が喋れるフィリピン人が丁寧な古い言葉を使って
あなたに、『私は〇〇と申します。ジョニーさんにはひとかたならぬ
お世話に成っております。今後とも何卒宜しくお頼み申し上げます』
とか、『運転手様、よろしかったら、成田空港まで送って頂けません
でしょうか?』などと言われたら、どう感じますか?
  ううっ.. キモイ...

私もこれからもっと、丁寧語を皆さんと一緒に勉強し、そしてそれを、
上手く使えるように努力します。

宜しくお願いします。
______________________________________________________________

もう明け方で、そろそろ眠くなってきました。
うつろうつろでやると、また誤字脱字になってしまいますね。

最後に一言...  Tulog na tayo. (もう寝ましょう)
   間違っても Dolog tayo の誤字は駄目です。(変な意味ですから)

それでは、おやすみなさい。


ランキングに参加しています。 
ポチッと応援お願いします。
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする