傷だらけの天使のスローなブログ
ON THE ROAD
やめられないⅡでん六豆(みちのくスイーツ列伝NO6)
でんでんでんろく豆、うまい豆♪
そういえばこんなCM曲が記憶にあるな~。
最近はあまり聞かないが。
『一粒食べたら、やめられない』
がこの商品のキャッチコピー
このでんろく豆を食べたのは本当に久しぶりだ。
実は先月仕事をしていた場所でそこの女性の人たちが食べていた。
休み時間にもらったのがきっかけ。
今時の女性がこんなの食べるのと思ったら、今じゃアルミ包装で
コンビニでも売っているから驚き。
それで食べるとやっぱり今でも一粒じゃやめられない。
表面のお菓子部分と中のピーナッツの味のコラボが絶妙。
一粒食べれば口の中一杯に広がる香ばしさが魅力。
この『でん六』という製菓会社は山形県が本社で創業が大正13年だどいう。
けっこう古風なお菓子なのだが意外と創業は新しい。
元来山形には東根豆糖(ひがしね まめとうや)という
江戸時代からの伝統的な豆菓子があり
おそらくでん六豆はこれをヒントに現代風アレンジ商品(悪く言えばパクリ)
として登場したのではないだろうか。
やはり味は豆糖のほうが奥が深いけど。
山形銘菓というよりは支店が仙台・東京・大阪。
営業所は北は札幌、南は福岡と広くあるので
山形風味を残した全国区のメジャーなお菓子といっていいだろう。
コンビニで105円程度で売っているので口寂しい時には
おすすめのプチスイーツだ。
でもかなりカロリーは高めだからどこかで勇気を持って
袋の口を閉じること
でんろく豆ホームページ
おもしろい日記ブログの仲間たちが集っています。
そういえばこんなCM曲が記憶にあるな~。
最近はあまり聞かないが。
『一粒食べたら、やめられない』
がこの商品のキャッチコピー
このでんろく豆を食べたのは本当に久しぶりだ。
実は先月仕事をしていた場所でそこの女性の人たちが食べていた。
休み時間にもらったのがきっかけ。
今時の女性がこんなの食べるのと思ったら、今じゃアルミ包装で
コンビニでも売っているから驚き。
それで食べるとやっぱり今でも一粒じゃやめられない。
表面のお菓子部分と中のピーナッツの味のコラボが絶妙。
一粒食べれば口の中一杯に広がる香ばしさが魅力。
この『でん六』という製菓会社は山形県が本社で創業が大正13年だどいう。
けっこう古風なお菓子なのだが意外と創業は新しい。
元来山形には東根豆糖(ひがしね まめとうや)という
江戸時代からの伝統的な豆菓子があり
おそらくでん六豆はこれをヒントに現代風アレンジ商品(悪く言えばパクリ)
として登場したのではないだろうか。
やはり味は豆糖のほうが奥が深いけど。
山形銘菓というよりは支店が仙台・東京・大阪。
営業所は北は札幌、南は福岡と広くあるので
山形風味を残した全国区のメジャーなお菓子といっていいだろう。
コンビニで105円程度で売っているので口寂しい時には
おすすめのプチスイーツだ。
でもかなりカロリーは高めだからどこかで勇気を持って
袋の口を閉じること
でんろく豆ホームページ
おもしろい日記ブログの仲間たちが集っています。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« やめられない... | いったいどこ... » |
もう少しで節分ですねぇ~
節分といえば豆まき!!
最近お店で豆菓子が高く積み上げられているのをよく見ます。
その中にもでん六の豆菓子はありましたよ。
どこにでもありますね。
豆をまくなんてもったいない!私は口をあけて待っていたくなっちゃう☆
節分のちかいこの時期は、スーパーでは鬼のお面付きのでん六豆が店頭に並びますね。
確かに投げるのはもったいない(笑)
でん六豆ですか~!一世を風靡した豆ですよね。
最近はあまり口にする事はないのですが、たまに食べると確かに美味しいです
最近よく食べるのが「味のこだわり」
いつもPCの前で、ぼりぼり、カリカリ食べていますよ。
いやでん六豆健在なりですよ。
それもアルミパウチになって風味長持ち(笑)
山形の生んだ名品ですね。
ただ豆モノはおっしゃるとおり食べると止められなくなるのが…