踊る!JSDC (Japan Social Dance Club)!

アメリカンスタイル社交ダンス・アルゼンチンタンゴ・ブライダルダンス jsdc.org bridaldance.net

バチャータWS講師プロフィール Bachata Workshop

2011年10月04日 | レッスン&講習会 Lessons

先日お知らせしたバチャータのワークショップ  こちらをクリック

お招きする中川ナオ先生のプロフィールをJSDCホームページに追加しました♪

素敵な先生みたいで、ポーちゃんも楽しみだな~

●講師 中川ナオ● 

97年ごろ福岡でサルサと出会う、その後ソシアルの競技選手をへてサルサレッスンおよび福岡で数少ないサルサバンドでダンサー兼コーラスとして活動。東京キューバンサルサコンテストで優勝したのをきっかけに東京へ進出。現在六本木、新宿、千駄木、千葉などでレッスンを展開するかたわら多数のパフォーマンスチームのプロデュースをてがける。日本プロフェッショナルサルサ連盟会員、日本バチャータ協会の理事。


★先生からバチャータについての説明も頂きました★


バチャータという音楽ジャンルが誕生したのは1960年代、ドミニカ共和国の首都であるサントドミンゴにおいてと言われています。
 都市化の進展に伴い、農村から都市へ移り住んだミュージシャンが奏でていたギター音楽(musica de guitarra)がバチャータの起源です。
 バチャータとは、元来「音楽や酒、食べ物を持ち寄る内輪の集まり」を指す言葉であり、そこから転じて音楽ジャンルや踊りを指す言葉として使われるようになったようです。

JSDCホームページ「イベントカレンダー」のページからバチャータのワークショップも、ご覧くださいね。

サイトが見れない・・と言う方がいらっしゃるようですが、皆さんいかがでしょうか。

最近リニューアルして、少し上手く行っていない部分があるようです。

少しお時間頂ければと思います、申し訳ございません。

新サイト共々よろしくお願いいたします

 

人気ブログランキングへ

ワンクリックで応援よろしくお願い致します

 

★全国送料無料★

JSDCレッスンDVDシリーズ

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月アメリカンスタイル社交ダ... | TOP | ハロウィンパーティ Halowee... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | レッスン&講習会 Lessons