●購入先:タツタジャム
●製造元:タツタジャム
●値段:980円
●主な原材料:ルバーブ、ビートグラニュー糖、レモン果汁
はい、出ました。「タツタジャム」(笑)
7月に大阪は池田(「い」にアクセント)へ行く機会があり、久々に立ち寄ってみました。

●製造元:タツタジャム
●値段:980円
●主な原材料:ルバーブ、ビートグラニュー糖、レモン果汁
はい、出ました。「タツタジャム」(笑)
7月に大阪は池田(「い」にアクセント)へ行く機会があり、久々に立ち寄ってみました。

そして、しこたまジャムを買い込んだのですが(苦笑)
まずは、これから封を開けました。
まずは、これから封を開けました。
会社の後輩がジャム屋を始めたと聞き及び、ナンボのもんやねんと初めて行った時に、「おお、これは珍しいんちゃう?」と買ったジャムの一つが、この「赤ルバーブ」でした。
今回、再びお買い上げ。
今回、再びお買い上げ。

ルバーブとは、こういう、ほうれん草とセロリを足して2で割ったような野菜。
茎を食べます。(写真はWikipediaより)

もちろん、素材をそのまま煮込んで作ってあるので、真っ赤なジャムになるんですな。
砂糖を入れて煮ると形は簡単に崩れ、ペクチンも適度に含んでいるので、ジャムには最適な野菜だそうです。
独特の酸っぱい味がします。酸味が強いというわけではなく、舌をちょっと刺激する甘酸っぱさ。
クセになる味ですよん。
独特の酸っぱい味がします。酸味が強いというわけではなく、舌をちょっと刺激する甘酸っぱさ。
クセになる味ですよん。

これはリピートしますな。
頻度から言えば、年に1回ですが(笑)