アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

LifePO4 バッテリー

2021年01月09日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

 移動運用時に使用するバッテリーは、従来からの鉛バッテリーやリチウムイオンバッテリー
を使う方が多いと思いますが、最近「リン酸鉄リチウムイオンバッテリ(LifePO4)」と
言った物が販売されている為、早速テストしてみました。

このバッテリーの充電終了電圧は、14.6V  で 
テスト開始時の端子電圧は、13.8V程度でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に充放電して、まず下記の結果を感じました。

  • とにかく軽い!(同容量鉛電池の1/3程度)
  • 定格端子電圧が12.8Vで(3.2Vcell×4)、使い込んでも12V以上をキープしている。
  • 大電流を流しても、バッテリー端子電圧のドロップが小さい。(内部抵抗が小さい)
  • 製品表示容量(60Ah))に対して、90%程はOK。
  •  (端子電圧10.3Vまでで 約53Ah  /  0.3C放電  : 定格放電終止電圧は10V)
  • 液体が無く(横でもOK)、充放電時にガスも出ない為、密閉空間でも利用できる。
  • 発火・爆発の危険性が、かなり小さい。

詳しいLifepoバッテリーの 情報 は下記でご覧ください

https://www.shoraipower.jp/product/#01

http://www.cotac.co.jp/battery/

なお私の購入テストしたバッテリーは下記の物ですが、耐用回数等から見て結果として安い物
だと言えるでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08J3R6CBN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

今後の移動運用には、重い鉛バッテリーはパラボラ三脚の転倒防止用 「錘」 にして、この電池を
主に使って行く予定となります。

また自宅の「独立系ソーラー電源バッテリーシステム(12V系:約600AH)」も、今後は  LifePO4
バッテリーに移行して行くつもりです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
«  無線局電子申請システム の... | トップ | LifePO4 バッテリーテスト Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV」カテゴリの最新記事