アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

無線局の指定事項 について

2019年05月31日 | 電子申請

                   無線局指定事項 について(占有帯域幅の記載)

   無線局免許状には指定事項の一つに 「電波の形式、周波数及び空中線電力」 が明記

されていますが、マイクロ波で Full HD-ATV の免許を受けた局の免許情報を見ますと、

こんなにバラバラに明記されています。     (一部を参考に)

占有帯域幅指定が有る免許や(申請により占有帯域幅は変わる)、占有帯域幅指定のない

免許やらが混在し、統一性が全くない免許状ばかりです。

   申請時の指導では、「占有帯域幅を入れる事が必要です」と聞いてはいますが、この免許

状態を見ると、必要でない場合もあるのでしょうか?

 どこで誰がその必要・不必要性を言っているのか、同一総通内でもまちまちの様で、

私が推測するには 「単なる担当者の気分で処分している」 としか思えません。

総務省では免許情報の開示によって、免許人を相互に監視する事も目的としているので

しょうが、免許情報の開示によって 「総務省の仕事の適当さ」 まで露呈されています。

この様に結果からみて 「全国で統一性のない担当者による気ままな免許?」であれば、

下記にも投稿されていますが、もう細かい事は見ずに 「周波数と電力での包括免許等?」 

にすべき時期に来ているのではないでしょうか。

https://www.hamlife.jp/2016/07/15/denpaseisaku2020-iken-kekka/

https://www.hamlife.jp/2016/06/07/denpaseisaku2020-iken-bosyu/

当然 関係者も見ておられると思った上で書いています! Hi

 

コメント

奥志賀林道

2019年05月30日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

  信州野沢温泉村から志賀高原に抜ける、通称 「奥志賀林道」は、5月31日14時に

やまびこゲレンデゲートまで開通し、次週末頃 全線開通との事。

県道奥志賀公園栄線
http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kensetsusuido/tukoudome.html
(林道秋山線交点 ~ 野沢温泉村やまびこゲレンデゲート)

いつも無線をやる場所は、やまびこゲレンデゲートの手前ですので、6/1日から

ようやく現地で無線が出来そうです。

ここは新潟市内方面と見通しの場所でマイクロ波運用にはFBな所であり、過去何回

も運用しています。

  新潟市内で送信し、野沢温泉スキー場で受信した「5GHzフルハイビジョンアマチュアテレビ」

の映像です。  昨年のFHD-ATV受信映像 ↓ 

https://www.youtube.com/watch?v=O_X2ZIa9IME&feature=youtu.be

またここでは新潟市内から発射の 5GHz F3 0.25W 無指向性ビーコンの受信もしています。

しかもこちらも 1/2λスリーブアンテナ で受信です。    ⇓ その時の映像です。 

https://www.youtube.com/watch?v=-7FUmNQAquI

コメント

志賀高原 渋峠で マイクロ波運用

2019年05月25日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

本日は志賀高原にて 5GHz 10GHz  のマイクロ波運用を行いました。

下界は30度超しの気温ですが、志賀高原 横手山スキー場では まだスキーを

楽しんでおりました! (気温 21度 4~5mの風)

本日の QSO 局数     5GHz : FM 16局     10GHz : FM 5局

中でも5GHzでは、厚木市で電磁ホーンだけからの送信もFSで入り、港北区の

室内0.3mパラボラで出力0.2WからでもFSで入ってきました。(見通し外伝搬)

ISDB-T FHD-ATVは 120Km以上先のJA1OGZ局に MPEG-4 出力20mW程度の

OFDM波を受信して頂きました。

スペアナ画面は金子さんの5745M FM送信波で、JA0GPO局のパラボラで受信

したデータです。(こんなスペアナでも1dB程度の誤差で表示します)

また私の 1mパラボラの出力では −60dBm で受信できていました。

袖ヶ浦とのFHD-ATV は電界不足でNGです。(5745M FM平均 −90dBm)

東京湾海面通過ルートで運用地点が海抜4m程度ですと、フレネルゾーン の関係

でか、かなり減衰してしまいますね!

ISDB-Tフルハイビジョン映像が映る入力電力は、-84dBm(23dBμV Term)

は必要ですが、空間伝搬波は信号品質が劣化する為、3~10dBm程度マージン

が欲しいですね。

 

コメント

日本海ダクト

2019年05月24日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

  日本海ダクトが・・・

昨日は Eスポ  で海外のFM放送が異様に入ってきていた。

しかし、添付の様な状況なら  まず日本海ダクトも出るだろうな~

5月25/26日(土・日)と良さそうな気がするが相手が必要なので、、オアズケ!

来週は気温が上がらず、ダメだろうな~~

そしてそろそろ梅雨入りかなぁ。

 

コメント

Eスポ FM帯

2019年05月23日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

今日は朝から「ワイドFM帯」で、中国語や韓国語の放送が

ガンガン入ってきています。

カーラジオでFM補完放送を聞いていたら、地元の放送を潰して

聞こえてきて、しかもスキャンすれば 20~30局近く入り、

私はこんな経験は初めてです。Hi

しかし50MHz帯のFMは・・・?ですね。

この時間でも強力に入っています。

(FMも50MもディスコーンANTで受信)

コメント