アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

4月25日 FHD-ATV 5.745GHz & 10.225GHz 運用レポート

2021年04月27日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV
4月25日に今季ようやく開通したばかりのR292志賀高原ルート駐車場にて
FHD-ATVを運用しました。
 
志賀高原はコロナ下でも春スキー真っ盛りで、スキー場の駐車場等は今まで
見た事が無い様な混雑状況で、道路まではみ出して駐車していました。
 
渋峠の様子
 
国道最高地点駐車場の雪
 
この時の 志賀高原受信映像を 下記にアップしました。
 
堂平山送信映像 ⇓
 
太田山公園送信映像 ⇓
 
*4/29 追記
当局が志賀高原から下記設備で送信した映像が JL1BLF局によりアップされました。
 
志賀高原運用の様子
 
この日は天気予報も目まぐるしく変わり、運用日の決定にもかなり躊躇しましたが、
25日AMに決め決行したところ、短時間でしたが計9局に参加して頂き、今までに無い
FHD-ATVの成果が出ました。
 
今回は ISDB-T 方式  FHD-ATV で、10.225GHz の 190km伝送 まで成功です!
*追記 
JA0RUZ/1 志賀高原送信 : JH1AOY/1 千葉県太田山公園受信映像 (JH1AOYアップ)
        後半はしっかり映像が届いています!
 
当局とJA0GPO局・JA9BPH局(金沢市からサポートに!)は志賀高原の白根山側に
下った駐車場に陣取り、JL1BLF・JA1OGZ・JH1GDE の3局 は堂平山頂に、千葉県
木更津市 太田山公園にはJH1AOY局、また本庄IC近くの田園地帯にはJA0IYB/1 が、
また高崎市固定ではJH1GYE局がQRVされました。
 
志賀高原運用のワンカット
 
皆24GHzまでの運用を予定して参加されたのですが、天候の悪化で早めに切り
上げる事となってしまいました。(強風)
 
この時期だけの雪の回廊 約4m 平年の半分程だそうです。
 
志賀高原ー堂平山間のプロフィール
コメント

新潟県村上市での 5.7GHz 長野ビーコン 受信レポート

2021年04月11日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

今回は テレビでは無い マイクロ波の移動運用レポートです。

当局が善光寺平の自局タワーから発射している 5759.8MHz  F2 ビーコンの新潟県
村上市での受信、及び富山県稲葉山との 5G と10G  のFM 伝搬テストです。

今回はまだ時期が少し早いのでダクトが出ていなかった為 9エリアとは繋がり
ませんでしたが、アマチュア局は実験も目的です!

長野市からコリニアアンテナで出している5.7GHz帯1W程度の電波が、幾つもの
山並みを超え、直線で約215kmも離れた新潟県北部の沿岸で確認できる事を
想像できますか?

これは異常伝搬等では無く、過去にも何回も受信できていますので、通常の
伝搬なのです。

  今回の受信状況動画  ⇓
https://www.youtube.com/watch?v=VZRPW_a4Cqs



2008年設置 ビーコン詳細
http://jh0yqp.org/exp/MAKE/5G_becon/ruz_08_03_02/5G_B_ruz.html
(現在は 6:30~23時頃までの送信で、5.7Gドライブ電力を
   3dB落として運用中です)

過去の受信状況
http://jh0yqp.org/exp/QSO/ji1cbs/2017/2017_06_04/ji1cbs_5g_beaco_report_2017_06_04.html

http://jh0yqp.org/exp/QSO/ja0ruz/2011/11_08_03/5G_beacon_rport.html

http://jh0yqp.org/exp/QSO/ido/2008/2008_03_16/5G_B_rcv08_03_16.html

http://jh0yqp.org/exp/QSO/ja0ruz/2011/11_08_03/5G_beacon_rport.html

http://jh0yqp.org/exp/QSO/ja0ruz/2015/2015_03_01/ja0ruz_beacon_ido_2015_03_01.html

http://jh0yqp.org/exp/QSO/ja0ruz/2015/2015_03_15/ja0ruz_beacon_ido_2015_03_15.html

コメント

FHD-ATV 上越市 茶屋ヶ原運用

2021年04月04日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

  4月3日  弥彦山 佐渡見台 と 上越市茶屋ヶ原間 でフルハイビジョンATVの運用を
行いました。



10.2GHz   24GHz  用 エンコーダー&デコーダー部分



2200cd / のモニターだけは使えます! 



5.7GHz 及び 10.2GHz でのフルハイビジョン映像は相互に問題なく映りましたが、
24GHzはコンディション不良の為か、FMのみで、映像は出ませんでした。

映像は下記にアップしました⇓
https://www.youtube.com/watch?v=3j9p07gCfKc





通常FM波での交信で、IFレベルを80dB程度落としても52程度で入らなければ
FHD映像は出ませんが、今回の24Gは50dB程度の減衰で聞こえなくなるレベル
でしたので、映像は出ない訳ですね。

なお能登半島からはJA9BPH/9が430MHzで声を掛けて来られ、10GHzでは当方に
M3程度でしたが、弥彦山とは59+で繋がった様でした。
ビーム方向から当方は弥彦山反射の微弱波を受けた様で、通常伝搬では繋がらない
だろう場所との交信から、もう日本海ダクトが出ている感じでした!

コメント