皆さんこんばんは、お疲れ様です!!
2週間程前に卒業したmissionです。遅くなってしまい申し訳ありません。
後輩の皆さん記念品ありがとうございます。
大学将棋部4年間をこの場をお借りして振り返っていきたいと思います。
1回生の時
入学前に何度かブログを読ませていただき、みきてぃ先輩と殿に会ってみたく入学しました。
強い先輩方もたくさんおられました。
とりあえず先輩方と一緒に全国に行きたいという気持ちで頑張ってました。
2回生の時
副部長として部長を支えた1年。
残留を目標に頑張ってたら何故か全国に!
とても充実した1年だったと思います。
3回生の時
部長としてみんなを引っ張っていった1年。
西日本で連合に次いで3位!
最後に先輩方を全国大会に連れて行こうと思って頑張りましたが、結果は準優勝で一歩届かず・・・
4回生の時
エースの先輩が卒業されて少しモチベーションが下がってしまった1年。
後輩指導に割いた時間がとても長かったですね。
大雑把ですがこんな感じかな。
まぁ振り返ってみると、とても楽しい4年間でした。
中四国で愛大が1番になれるとしたら、部員同士の関係がとても良好、これに限ります!
色々な大学を見てきましたが、愛大は部員同士の仲だけは負けてなかったと思います。というか中四国名人!!
よく皆でご飯も行きましたね。これからも続けていってな( ´∀`)bグッ!
これからは新入生を迎える時期ということで色々と忙しいと思いますが、頑張ってください。
たまにはブログも更新してな。
時間のあいたときは寄ることがあるのでよろしくおねがいします。
それでは失礼します、お疲れ様です!!
A man is not finished when he is defeated.
He is finished when he quits.