♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

11月9日(水)憲法審査会開催しました。2022/11/10

2022-11-19 20:36:43 | 支配者緊急事態条項はNazis全権委任法
11月9日(水)憲法審査会開催しました。2022/11/10


一言で、
今は憲法改正する時期ではありません
世の中が落ち着いたら改憲すべき
という結論です



ーーー お代官様の高札 ーーー
お奉行さまの掲げる高札(こうさつ)が憲法です


ーーー Hitlerの全権委任法です ーーー
緊急事態条項のある憲法改正は、
いつでもーーー緊急事態宣言ーーーで
憲法停止となります◀︎憲法は適用されません
在日政府さまの出すおふれ(命令・高札)が憲法です




強制接種が強行可能となります

また、改憲案は期限が入ってないそうです



おフランスの緊急事態条項には
ちゃーんと!3ヶ月と期限が定めてありまっけ!


自作自演の(偽旗作戦)テロ攻撃で
     緊急事態宣言しまっす!!
ロンドンの同時多発爆弾テロが同じ偽旗作戦です
自作自演なんです
ま、こん時は膨大な数の監視カメラ設置が目的でやんした
日本ではーーー秋葉原事件ーーーで大量監視カメラ設置を実現しました


今回は強制接種が目的でやんす。




緊急事態宣言で
強制接種が可能となります


緊急事態宣言で、
だます必要もなく
堂々と強制接種です
なにしろーーー全権委任法ーーーですけんね。




Twitterとかデモで小うるさい連中は
福島県の
強制収容所(FEMA フィーマ)送りです
もちろん!接種しない連中を送ります



中国のFEMA送り風景です










オーストラリアの強制接種
子豚ちゃんが逃げ回りましたが
捕まってしまいました







この統一教(CIA)の連中は
戦前と同じくーーー日本国民殺しーーーをやれる‼️と
欣喜雀躍してんだわさ❗️❗️
欣喜雀躍=きんきじゃくやく。 おどりあがって大喜びすること。
ワクチンで現在までに60万人ころしてんだわ‼️
たんねーんで憲法改正してやんだわさ
ドンドンころして移民と置き換えるん魂胆(こんたん)なんだな。

11月9日  憲法審査会(参議院)


疑り深い貴方が信じないかもしれないので
60万人ころしの話を貼ります
人口削減 菅 菅義偉義(すがひでよし)首相
人口削減。そういう効果は出てきていると思う
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1506634483163963394?cxt=HHwWhIC99Y6F0ugpAAAA








これはRK氏の画像です
現在は憲法改正する時期ではないんです
戦争雰囲気が去ってから
 憲法改正するのが賢いんです



このツイートを理解するには勉強が必要です







1回目から脳炎になっており、
歩行障害・記憶障害が出ます
私は、判断障害で何となく?疑問?を持たず?
やってしまうのも脳炎でやられてる?と思います





疑問?を持たなくなるのは?ーーー脳炎ーーーで?
テレビ📺が誘い込みます


 






子宮頚がんワクチン被害者は脳炎の発症に苦しんでいます
記憶障害や突然の失神、少女達を襲う副作用
 子宮頸がんワクチン訴訟で国と製薬会社は争う構え
https://www.youtube.com/watch?v=Z5lcEUO0LoM


私が尖閣ビデオ抗議街宣の海上保安庁前抗議街宣に参加して
坂を下って人事院の角に来ると臨時職員の方々が抗議街宣してました
其の際にこの画像の集団訴訟があった事が近くに集まった方々(子宮頚がんで)がたくさん居ましたので、
 そうだった?んだな?と今では記憶してます



高山清州様よりお借りしました
参考です
我々は解毒しなくてはなりません


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶対に満足いく⭕️補償なんか... | トップ | 韓国ハロウィンは「5G銃」... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 12:17:50
神社メシButler

https://www.youtube.com/watch?v=Qn4RTem51e4

バトルロワイヤルが今の社会とリンクしている…
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 12:26:43
農業・農村の伝説、迷信、謎の正体

https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/107.html
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 18:30:35
ライフコーチかめちゃん
@hiroki_kamei
·
10月27日
フッ素うがい...
引用ツイート
Mitz
@hellomitz3
·
10月27日
個性を排除し社会に迎合させるための全体主義教育を行い、捏造された歴史と科学を植え付ける。給食にパンと牛乳を食べさせ、マスクをさせ、ワクを打たせ、フッ素でうがいをさせる。

学校って一体なんなんでしょうね

https://pbs.twimg.com/media/FgDTrlQUoAIHJ8Q?format=jpg&name=medium


北九州市小学生の虫歯割合ワーストでフッ素うがい

https://www.youtube.com/watch?v=nvpzgZgoffQ
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 18:39:59
癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや)
@bF1Srfu5X2y7Zgp

ほとんどの歯磨き粉に入っている成分「フッ素」

しかし「フッ素」はもともと猛神経毒として畜産家が手に負えない牛たちをおとなしくさせるために使われてきたものです
過剰摂取は骨軟化症、脂質代謝障害、脳神経障害、黒色腫の発生を起こすことがわかっています。


【イギリスの元医師ヴァノン・コールマン】コロナワクチン接種者のIQが平均20ポイント低下したと指摘 ワクチン内の脂質ナノ粒子が脳の防護機能に侵入、深刻なダメージを及ぼす

https://rapt-plusalpha.com/56847/
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 18:43:54
消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 18:50:07
EV普及時に「道路利用税」 新税財源、委員が提案―政府税調

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102600956&g=eco


電気自動車に「道路利用税」検討も…SNSであふれる怒りの声「ならば重量税をなくせ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5055f9a26d22bdc37d461abcba96f4dec860861
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 19:31:33
まりなちゃん @t2PrW6hArJWQR5S 2時間

予防接種法の改正案には「損失補償契約の締結」が盛り込まれています。これは要するに、コロナワクチンによって事故が生じた場合、その賠償金と裁判費用を製薬メーカーに代わり国が肩代わりするというものです。つまり薬害が生じた場合の費用一切が国民の負担になるのです。

https://note.com/marina_chan/n/n97cf5039a1cf


まりなちゃん @t2PrW6hArJWQR5S 6時間

ワクチンによる死亡で国の救済制度が10人に適用されるというけど賠償金は税金だからね。ワクチンも税金。PCR検査も税金。給付も税金。休業補償も税金。病院の補助金も税金。コロナ対策だけで100兆円以上の税金が使われる。そのため大増税されることを国民は理解していない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700964&g=soc



まりなちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S
·
3時間
アメリカでは選挙資金を出した企業がその代理人を閣僚に据え有利な制度や法律を作ります。だから大統領には殆ど権限がありません。このような仕組みを「猟官制度」と言います。


スポイルズ=システム

https://www.y-history.net/appendix/wh1203-012_1.html


猟官制 wikiペディア

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9F%E5%AE%98%E5%88%B6#:~:text=%E7%8C%9F%E5%AE%98%E5%88%B6%EF%BC%88%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84,%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 19:54:49
長州ファイブの謎

https://www.youtube.com/watch?v=wMH_4MaQcG0


日本人が蛍の光を歌うわけ【ゆっくり歴史解説】♯33

https://www.youtube.com/watch?v=bONWKUENIxM


日本人の前にアメリカはその素性を示すボロを出した

http://amagaeru777.seesaa.net/article/420005863.html


海外留学とイルミナティ(フリーメイソン)と洗脳とハンドサインは憲法20条に違反しているような…?


のんのん @aXtT4pTtLcP3YaI 8時間

憲法20条信教の自由①
1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2項 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。


優樹 @yuki1988jp 7月29日

島田弁護士の大事な視点。

「自民党は憲法20条『いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない』のうち『政治上の権力を行使してはならない』を削除しようとしている」と。

自民党は統一教会に便宜を図っている。

https://twitter.com/search?q=%E6%86%B2%E6%B3%95%EF%BC%92%EF%BC%90%E6%9D%A1%E3%80%80%E7%89%B9%E6%A8%A9&src=typed_query&f=top


やっぱりバチカンはキリスト教を日本の国教みたいにしようとでも考えているんだろうか…。


佐 @dhTBzMl96Kq1Def 16時間

ローマに行ったら語学留学の創価学会員がゾロゾロ歩いてるぜ 拠点があるんだよ
なんでローマに拠点を作れんのかつったら、イエズス会の下請け団体だからに決まってんじゃん

信濃町に本部があるけど、あのパルテノン神殿みてえな西洋かぶれの建物を見れば
創価学会が仏教じゃないのは分かるよね


佐 @dhTBzMl96Kq1Def 16時間

イタリアは超縁故社会で、教会の許可がないと店一つ出せないんだよ
そこに宗教の拠点を作ったつうことは、カトリック教会に莫大な上納金を払ったつうこと。

これがローマに行くと在日の創価学会員を頻繁に目にする理由。


佐 @dhTBzMl96Kq1Def 11月9日

中共幹部の子息は欧米の大学に留学するが
留学先ではキリスト教の教会に通い、白人のルームメイトのパンツ洗わされてるんだぜ

いい加減「中共が世界を支配する」とかのスピンを信じるのやめたほうがいいよ
中国も日本と同じで欧米の属国だから
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-10 19:54:53
山王 @hanana067 10月23日

群馬の国籍条項撤廃にしても地方分権ってこういうこと。維新が道州制推進の時点で危険だと思ったし、この人と北海道の鈴木知事が中国で人気だと知ったのはかなり前でした。早くスパイ防止法を。


産経ニュース @Sankei_news 10月21日

「一帯一路」で物議 吉村知事、経済安保で港湾提携に関与も

https://www.sankei.com/article/20221021-LSSQZJU4B5NVBAHPGPCBBKF7NM/

国外の港湾との提携は事務方が決裁しているが、港湾管理のガバナンス上、対応を改めるべきだとの指摘があがっていた。

提携を巡っては、中国主導の「一帯一路」に組み込まれたのではないかと物議を醸した。


1からわかる!中国「一帯一路」ってなに?【上】改訂版

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji22/

アジアとヨーロッパを陸路と海上航路でつなぐ物流ルートをつくって、貿易を活発化させ、経済成長につなげようというものです。


古来、中国とヨーロッパをつないだ交易路「シルクロード」は有名ですよね。その現代版だと、中国側は大々的に宣伝して、各国に参加を呼びかけているんです。


NyanNyan🎗 @NyanNya08475710 2021年2月15日

日韓トンネルはCCP(&バチカン)が目論む「一帯一路」政策の一つです。チンギスハン~フビライハンの子孫「李氏」がCCPの実権を握って再び世界支配を目論んでる訳ですがWハット側の習が「2月7日にCCPトップを逮捕」の発表や相変わらず周辺国(インド尖閣)に悪さしてるとの情報も有り錯綜している状況です


及川幸久@MJGA💎 @oikawa_yukihisa 2021年2月14日

そう、日韓トンネルは、統一教会のグループの勝共連合さんと自民党さんが何十年も取り組んでますね。反日国にトンネルを通す?トンネルどころか、菅政権は反日国の韓国・中国とRCEP合意して、日本との貿易の関税を無くしてあげるらしい。


nonbiri🎗 @nonbirisan88 2021年1月28日

【一帯一路に米国がNOと言った!! カート・キャンベルは何をやる? 核兵器禁止条約と日本の対応は?!】(新井信介:ぬなとチャンネル
バチカンと一体になった中共の一帯一路構想がとん挫した🤔
https://www.youtube.com/watch?v=dCgIpPAmJLQ


Time II @time613 2018年8月18日

北と一体となり血迷い続けている
文大統領がロシア・モンゴル・中国・北朝鮮・韓国・日本
東アジアの「鉄道共同体」を提唱
]
欧州と北東アジアの経済共同体との草案

日韓トンネル事業とも連動が
すくなくとも、朝鮮半島地続きは最低拒否する

https://pbs.twimg.com/media/Dk1nrySVsAAPjRu?format=jpg&name=4096x4096


日韓トンネル研究会

https://www.jk-tunnel.or.jp/

https://www.jk-tunnel.or.jp/img/heiwa-titujo.jpg


【検証】日韓トンネルのウソ3選【ゆっくり解説】

https://www.youtube.com/watch?v=Z2cXZjFhFyk
返信する
Unknown (宇宙人)
2022-11-19 21:12:58
kei @keijierer 7時間

第一次・二次大戦中もまた同じようなワクチンと疫病の混雑した戦争だった。
当時アメリカ兵の多くが移動中の船内で亡くなったそうです。

疫病・ワクチン・金融危機と武器ビジネスによる戦争ビジネスは、
金融資本家や利得者の産業革命という一大収穫祭になっている。


一匹狼 @CA9YzwNRgav9a8Z 14時間

おそらく、アメリカ🇺🇸軍。
女性兵士にワクチンの強制接種。
射ち方のランボーさが酷い

https://twitter.com/CA9YzwNRgav9a8Z/status/1593715812283473920?cxt=HHwWgICjgcyFgp4sAAAA


自分が思った事は人口削減や人殺しワクチン接種の事なのですが…。


支配者たちは自分たちの野望をかなえる時必ず

「革命」や「政権交代」や有能な人や「まともな人たちの数減らし」を適度にしているような気がします。


南北戦争と明治維新

明治元年「1868年」とは、どんな年だったのか
新旧が混在する不思議な年に起きたこと

https://toyokeizai.net/articles/-/209531?page=2


戊辰戦争や白虎隊の悲劇


なんか明治期の禁教令と憲法20条改憲の流れってすごく似ているような気が…。

死か? 改宗か?みたいな匂いを感じる…。

コーランか剣か wikiペディア

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%8B%E5%89%A3%E3%81%8B


ええじゃないか運動と統一教会騒動もすごく似ているような気が…。


要するに今回の場合も明治維新時と似たような感じで、NWOの目前に差し掛かるにあたたり

警察官や軍隊や従業員や色々な場所で働いている人たちの中で比較的まだ良心が残っている人や優しそうな人たちなんかの数減らししている可能性。


別の所では集団ストーカーの構成員として働いていたけど土壇場で支配層たちを裏切って内部組織の情報を暴露しそうなひとたちも同様に数減らしをチラつかされている可能性もあるのかな…。


これは明確に言えば支配層たちに従順でない者たちや良心持っている者たちを殺し、従順で臆病なものたちだけを残す事で支配が完了するって事なのでは…。


佐 @dhTBzMl96Kq1Def 11月13日

ヒトラーでも共産党でも御用陰謀論者でも
キリスト教を利するためのピエロを演じるのが仕事だからな

キリスト教徒がキチガイ風に非キリスト教徒を演じて
白々しく「やっぱり非キリスト教徒はダメなんだ」と言うところまでがセットになっている


U @wayofthewind 2021年7月13日

ワクチンの背後にいるには宗教だよ。

【ワクチン推進】

日本会議(統一教会、生長の家)

ユダヤ教、キリスト教の大部分

【ワクチン否定】

大本教、生長の家の左派

キリスト教の一部

医師会もマインドコントロールされているのを見れば、背後に信仰があるとわかるだろう?

現代の異端審問だよ?
返信する

コメントを投稿

支配者緊急事態条項はNazis全権委任法」カテゴリの最新記事